


1年程前にここで相談させていただき
Xperia Z(SO-02E)でDMM mobileの音声通話有の1GBプランを使ってきましたが
この度、iPhone7の SIMフリー版を購入し、現状のSIMだとサイズの違いで使えないため
ワザワザ手数料かけてSIMを交換するのもアレなので
新規でどこかと契約したいと考えております。
まず現状の状態なのですが
・電話は月に5回もしない(時間も1回につき1分とか)
・友人との会話がある場合はLineの方の無料通話が多い
・自宅と会社ではWi-Fiが飛んでいてそれを使用
・プライベートなどで外に出たときにYoutubeなどの動画を見ることはほぼ0
・上記のような関係なので1GBは全然使いきれていない
・ゲーム自体は白猫プロジェクトとモンスターストライクをやっている
(アプリのアップデートは基本自宅や会社にいる間に済ませている)
というよな感じです
一応So-Netの0SIMが現実的だと考えております。
FREETELのプランも見てはみましたが100MBまでというのはさすがにキツク
今月のデーター使用量を見ても230MBくらいなのでさすがに現実的ではないと考え却下しましたが、
どうやら今はネット基本料金一年間0円キャンペーンを使えば一年間は通話機付き1GBが900円でつかえるようですね
もしくは今のDMMのプラントと同じくらいの金額で付加価値があるLineモバイルとか、この観点でならAppStoreのダウンロード時のパケットが無料になるFREETEL SIM For iPhoneとかもありかなとは思っています。(これならアプリのアップデートがいつでも気まぐれにできますしね)
一応蛇足かもしれませんが補足情報を記載しておきます
・MNPはせず新規で番号を取る
・生活範囲は 栃木県宇都宮市内
・毎日家に帰るので基本的に朝と夜は自宅のWi-Fi使用
・so-netの0simは「0」の付く日しか加入できないということを把握済み
・FREETELの「ネット基本料金一年間0円キャンペーン」の存在を把握済み
書込番号:20236784
0点

freetelは知りませんけど
0SIMはDMMなんかと比べると体感でわかるくらい遅いですよ
0円ってメリットがあるのでそれでもいいってことならいいんだけど
書込番号:20236933
3点

iijmio、dmmは私も1年前なら安心してお勧めしました。
どうも最近評判が・・・・・。
最近早くなっているのはmineoでないでしょうか?
linemobileは始まったばかりのわりには(顧客少ない割には)速度が出ていないようだし。
Freetelはスピードテスト用の偽善に満ちた速度結果が多いようですし。
ちなみにmineoのlalacallを使うとかなり通話料も抑えられるので、カケホーダイ要らないと思うことも多いです。
書込番号:20238898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パワートレインさん
速度やpingを気にするのでしたらYmobileですけど、
Wi-Fiある
電話しない
速度も必要なさそうなのでしたら
0SIMでも十分可能だと思いますね
書込番号:20239216
0点

>こるでりあさん
さすがに500円ケチった結果快適性が極端に失われるというのは問題ですね
>テックランド279号さん
確かにFREETELは一部ブログだとスピードテスト系では速度が出る割に実際のネットサーフィンとかでは帯域を絞ってスピードテストでの値が全く反映されてないような状況がある。みたいなのは読みました
ただこれを言い出すとどこのMVNOも本当にその手のことをやっていないのか?という根本的な話が出てきてしまう諸刃の剣ではありますよね
mineoはすでにiPhone7での動作確認が掲載されており構成プロファイルのインストールが必要ではあるみたいですが使えるという根拠があるのは嬉しいですね
キャンペーンで今なら800円×6か月=4800円くらいの値引きみたいですし とりあえず実質的に最初の事務手数料が無くなるのは嬉しいですね ただ価格見ると500MBで1400円 1GBで1500円 3GBで1600円
となるなら使わないとわかっていても1MBあたり0.52円まで落ちる3GBプランが欲しくなってしまいますね
(500MBだと1MBで2.8円、1GBだと1.4円)
>(k.k)さん
そこまで速度を要求するつもりはないのですが ただまぁブラウザでネットサーフィンするときに極端に遅くてストレスがたまるのはできるだけ避けたいですね
皆さんの意見を聞かせていただいた結果として方向性としてはやっぱり現在と同額程度のを候補に入れてキャンペーンとかで実質的な月額が下がるところを選ぶのが妥当になりますかね?
書込番号:20239778
1点

とりあえず契約してきましたので報告させていただきます。
契約先は「mineo Dプラン デュアルタイプ 1GB 1か月1500円」になりました。
月額料金は現在のDMM Mobileの通話付き 1GB 1260円よりは上がりますが
契約事務手数料:3240円
エントリーコード購入(1080円)で無料
データ通信量6か月0円キャンペーンで月額が-800円
で6か月は月額が760円前後+通話代
後は3〜4か月継続して使えばmineoの紹介キャンペーンの関係でAmazonギフト1000円が貰えるので
契約事務手数料は実質的には100円以下まで圧縮できるので
一年目ならトータル的にはほぼDMMの時代と変わらず使えるかなと思います
後はフリータンクとかの使い勝手とかでもしかすると500MBのプランでも一切問題ないなら割引率との考慮次第でそっちに移行しても変更料はかからないですし
とりあえずこれをもって解決とさせていただきます。
ご返答いただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:20269541
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)