




この度、一眼レフを初めて購入しようと考えているんですが、機種の選定で悩んでおります。撮影目的は人物主体ですが、慣れてきたら風景にも挑戦したいなと考えています。今検討しているのはCANONのEOS KISS5かEOS7です。MINOLTAのSWEETαU、PENTACSのISTも候補にはあるのですが、近くのカメラ屋の店員に相談したところ後々のことを考えるのならば、CANONにすべきと言われました。店員の方はCANONの愛好者らしくて初心者の私もかなり流されてしまいました。やはりCANONがいいのでしょうか?また、オプションとして望遠及び広角レンズも購入したいと思っているのですが、TAMRON等のメーカーで安いものを考えていたのですが、店員の方が言うにはCANON製のカメラの場合、他社製のレンズ(特に望遠レンズに限って)をつけるとオートフォーカススピードが著しく低下するということを言われていたのですが、どうなのでしょうか?なぜCANONだけそうなるのでしょうか?初心者の私にわかるようにご教授いただけないでしょうか?また、資金の関係上、EOS7クラスの場合は中古品も検討しようかと思っているのですが、どう思われますか?
書込番号:2029068
0点

EOS7ユーザです、昔はα7700iを使っていました。
>後々のことを考えるのならば、CANONにすべきと言われました。
後々とは何のことを言っているのか?EOS7 VS α7で比較して大きな差が有るとは思えません。ただ、KISS5とSWEETαIIでは、入門機として使い勝手に違いが大きいとは思いますが、好みの差です。*ISTはレンズの選択がレンズメーカー製を含めて限定されます。
レンズメーカー製のレンズを付けた場合の速度差も同じでしょう。但し、キヤノンの方が自社レンズ内の情報ROMを新しいボディーに合わせて変えてしまっている場合もあるようで、レンズメーカーのROM書き換えがついて行っていないでキヤノン製のボディーでAFスピード性能が十分発揮出来ないケースが有るようです。
と言うことで、どうも近くのカメラやさんはキヤノンが売りたいようにしか思えません。
別のカメラ屋さんにも話を聞いてみたらどうかと思いますよ。初心者となれば、分からない事や不調・故障時に相談に乗ってもらえる店探しが大事じゃないですか?
中古も現行機種で有れば良いんじゃないかと思いますが、初心者の方は中古品の問題を見分けられないと思いますので、やはり信頼できる店が必要です。
書込番号:2029229
0点

私は、この店員さんは良心的だと思いますよ。
>後々のこと
・・・・もちろん、デジタル一眼の事に他ならないでしょう。
ミノルタはまだ、レンズ交換式のボディは出していませんし、出す、という確かな情報もありませんからねぇ。
>他社製のレンズ(特に望遠レンズに限って)をつけるとオートフォーカススピードが著しく低下する
USM(超音波モーター)方式のレンズは、数種類の例外を除いては、キャノンのマウントに対応したものは、純正だけですから。
別に、USMだから速いというわけでもなくて、トルクの細いUSMを補うために採用された、IF(インターナルフォーカシング:レンズ内部の構成レンズ群のうち、荷重の小さい(動かしやすい)真ん中〜後ろのレンズを動かす方式)方式をキャノンは早い時期から採用しているためと、USM方式は、駆動音が小さいため、体感的にAFが速く『感じる』のでしょう。
>中古品
・・・・しっかりしたお店で購入すれば、新品を買うのと、それほど違いは無いと思いますよ。
新品買ったって、1年たてば(1年たたなくても)、立派な中古ですからね。
使用者が、自分であるか、他人であるかの違いだけだから。
書込番号:2029365
0点


2003/10/14 22:27(1年以上前)
まあ...。店員さんのいうとおりかもね。
デジタルへの対応を含め、NIKON、CANONの二大ブランドから選ぶのが無難かな?
ミノルタもデジ一眼出してくると思うけどね。
デジタルに拘らないなら、コンタックスのNXが50or標準ズーム付で在庫処分してますよ。
65000位でお値打ちですけどね。いかがでしょう?
書込番号:2029480
0点



2003/10/14 23:07(1年以上前)
Shinkansen さん ・最近はA03 さん ・Y氏の隣人 さん 、早々にご回答ありがとうございます。皆さんの意見をお伺いしてやっぱりCANON EOS7が欲しくなってしまいました。ただ、新品は値段が高いので、中古になりそうです。現在オークションで、【キヤノンEOS7ボディとEF28-105mmF/3.5-4.5レンズセット 】がほぼ新品同様で、55000円というのがあります。ほぼ新品と言っても、実物は見れないのでなんとも・・ですが、とても魅力的に思うのですが、みなさんはどうでしょうか?良い品だとすると、いくらぐらいまでなら、出す価値あるでしょうか?もちらん価値観は人それぞれだと思うのですが、十分承知の上でよろしくお願いいたします。
書込番号:2029681
0点

オークションは反対ですね。
どんな人が、『どんな目的で』売りに出されているのかわからないですから。(世の中、いい人ばかりじゃあありません)
http://www.net-chuko.com/guest/
(瑞光三号さんのレスから勝手にコピーしちゃいました(笑))
とか、
http://www.fujiya-camera.co.jp/
なんかどうでしょうかね?
書込番号:2029707
0点



2003/10/15 00:11(1年以上前)
最近はA03 さん ご意見ありがとうございます。やっぱりオークションは怖いですよね。キタムラカメラ・フジヤカメラのホームページも参考になりました。 実は、【近くのカメラ屋】はキタムラカメラでした。店員さんも感じの良い方で色々詳しく説明して頂き、EOS7の中古を探しましょうか?と言われました。その時は、自分でネットで探そうかと思いましたが、一度その店員さんにお願いしてみようかと思います。
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:2029980
0点

こんにちは(^_^)
キタムラでしたら、今回なされようとしているように 店員さんに端末をたたいて調べてもらうのがベストですよ♪
キタムラの『ネット中古のページ』に掲載されているのは極一部でしかないので、調べてもらえば結構掘り出し物がありますよ(^_^)
書込番号:2031612
0点



2003/10/15 23:06(1年以上前)
FIO さん ありがとうございます。店員さんに調べて頂くことにします。
私はEOS7にほぼ決めていたのですが、普段主に妻が使用するには、 やっぱりKISS5の方が軽量ということもあり良いのかなぁ・・と、また迷っております。
書込番号:2032660
0点

>EOS-7とkiss5と奥さん
EOS-7でいいんじゃないでしょうか?(^_^)
EOS-7にはたしかシーンセレクタって付いてましたよね?
ウチのカミさんも、私が普段使っているα−7よりも、シーンセレクタの付いている機種(α-303siスーパー)の方がお気に入りですからねぇ・・・。
けっこう、『このシーンはポートレートモードがいいの?』とか、『この場合は風景モードだっけ?』とか訊きながら楽しそうに撮ってますからねぇ。
でもって、出来上がりは・・・・私が必死で考えに考えたショットよりも断然良かったりして(笑)
・・・でも、そのかわり、私はα-303siスーパーじゃあ、かなり我慢を強いられるので、そういった意味では、1台だけで、ご夫婦で共有しようとしている、GAKURINさん のお宅ではEOS-7の方が良いんじゃないかな、と。
まぁ、この辺は、ご本人の自由ですから、とりあえず、ご参考までに。
書込番号:2035063
0点



2003/10/16 22:57(1年以上前)
最近はA03 さん ありがとうございます。私はやっぱりEOS7がいいなあ〜と思っております。重さはEOS KISS5とEOS7だと220グラム程違うようですが、女性にとってはその差って大きいでしょうか?それから、妻が記念すべき初購入に中古はちょっと・・と言っています。気持ちはわかるのですが、新品は高いし・・。決断はこの土日!と思っているのですが・・。
余談ですが、この一週間程、こちらの口コミへの書き込みや、雑誌などをいろいろ読んでみたのですが、どうもCANONは味方も多いが敵も多いという印象を受けました(^_^;) 調べれば調べるほど迷ってしまいそうです。一眼レフって奥が深いですね〜。ハマってしまいました。
書込番号:2035403
0点



2003/10/16 23:09(1年以上前)
もう一つ質問忘れておりました。EOS KISS5の場合、シャッター速度:1/2000秒〜30秒、αSWEETUはシャッター速度:1/4000秒〜30秒ですが、運動会などの場合、1/4000秒のほうが良いでしょうか?1/2000秒でも十分でしょうか?宜しくお願いいたします。
書込番号:2035467
0点

>重さ
あまり軽いと手に持った時に安定性が悪いので(重いほうが手ブレしにくい)ある程度は重めの方が良いと思いますよ。
で、重さが問題になってくるのは、私の場合は、手にした時よりも、2時間以上、撮影したり移動したりした時で、その場合でも、トータルで2kgはキツイです(笑) 逆に言うと、1kg以下だったら大した違いじゃないんじゃにかと思いますけど・・・。(人によるでしょうね)
>キャノンの敵、味方
ま、それだけユーザーが多くて、注目されている、ってことでしょうね。
数ある情報の中から、自分にとって有益な情報、そうでない情報(誇張された悪意など)は早く選択できるような眼を培う事が重要です。
>運動会のシャッター速度
大丈夫。300mmでもISO400で、1/1000秒くらいだから(F5.6)
何を心配しているのかわからないけど、運動会だったら、重要なのは、シャッター速度じゃなくて、出来る限り焦点距離が長く、そしてF値の小さい(明るい)望遠と、ISO400〜800程度の高感度のフィルムだから。
でも、無理してF2.8なんて買う必要はありません。75-300mmF5.6で十分。
撮影はPモードか、スポーツモードが良いでしょうね。
・・・・・SWEETUとkiss5だったら、単純に性能の比較だったら、SWEETUの方が、いわゆるレベルが上、ってやつだよ。2段くらい上。
書込番号:2035586
0点



2003/10/17 00:24(1年以上前)
最近はA03 さん ありがとうございます。重さトータルで2キロはすごいですね! なるほど安定性からすると、軽いだけが良いとはかぎらないのですね。それからシャッター速度よりもレンズとフィルム選びが大事ということなんですね!いろいろと勉強になります(^^) ありがとうございます! 最後のSWEETUの方がレベルが2段ほど上ということですが、値段的にはKISS5より安いしデザインもどちらかというとSWEETUの方が好みなので、また選択肢が増えてしまいました(^_^;) SWEETUからαー7というのもいいですねぇ〜。最近はA03さん はα派なんですね! う〜ん、土日で決心つくかなぁ・・・。
書込番号:2035786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/23 4:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2023/08/27 22:06:52 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/26 16:02:09 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/10 22:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/13 16:55:05 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/31 16:11:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/17 14:38:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
