『基準』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『基準』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

基準

2003/10/16 02:08(1年以上前)


CD-Rドライブ

安いCOMBOドライブが欲しいんですけど、一体何を基準に選べばいいんで
すか。メーカーのHP見ても違いが全く分かんないんですけど。
メモリみたいにメジャーがいいとかそういうのがあったら教えて下さ
い。

書込番号:2033368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/16 04:05(1年以上前)

パイオニアや東芝、プレクスターあたり。

書込番号:2033498

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/16 04:06(1年以上前)

持っているライティングソフトが対応している機種
もしくは、付属のソフトウェアが気に入っている機種
バッファローかIOーDATAが採用しているメーカー
で、よいかな?とおもう・・・

書込番号:2033501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/10/16 10:08(1年以上前)

個人的には東芝製。ドライブの読み込み精度に定評あるし、動作音も静か。アイオーやメルコ等のOEMに多数使用され信頼性も高い。それにバルク(箱無しのプチプチに包まれて売ってるやつ)が安い。僕の購入したSDR-1312(DVD×12、CD-R×32、RW×10)も7000円ぐらいで買えた。ソフト付きだと1000円増しぐらい。東芝製4倍速DVD-RドライブSD-R5112バルクなんかも最安値13,480。安すぎ(^^;)。これからちょっと奮発してコンボやめて買ってみようかなって気になりません(まだ倍の値段だけどね)。
ああ、あと東芝製ドライブは全般的にDVD-RAMが読めます。NECノート採用の東芝製コンボも読めたし。RAM使いには重宝です。

書込番号:2033822

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/10/16 17:25(1年以上前)

訂正 と まとめ

「Comboドライブ」は一般的に言う、CD-R/RW + DVD Read のドライブであることを前提とする。

パイオニア … コンボドライブは出していない。

プレクスター
 http://www.plextor.co.jp/products/px320a/index.html
 コンボドライブであっても、“ある程度”の
 CD-R/RWの書き込み品質を求める方に。

東芝
 http://sdd.toshiba.com/cda/main.aspx?Path=/818200000007000000010000659800000001/8182000000e0000000010000659c00000d09
 DVDリードの読み込みの良さに期待。
tabibito4962 さんのレスが至言。
 後は色々と…。

LG
 http://www.lgeus.com/Product/CD/cdrom_main.asp
 現行品のアイオーやバッファローのコンボに採用されている。
 殻付きRAM以外の記録型DVDの読み込みが可能。
 CD-ROM、R/RW機能は少し大雑把で、
ドライブが大きくて作動時は五月蠅い。

LITE-ON
 http://www.liteonit.com/ODD/english/new_p_e/english--p-co482448.htm
 LTR-48246SやLTR-52246Sと比較すると、ちょっとアレだが、
 K's Probeなんかで遊びたい方には良いと思う。

BTC
 http://www.btc.com.tw/btc2002_e/product_9.html
 DVD Readの時、静かでリッピングは速いらしい。
 コストパフォーマンスが高いそうな。

値段についてだが、
国内製の完全バルク品(プチプチに入って売られているもの)と、海外製品の英語版パッケージ入りリテイル品(マニュアルは殆ど英語で、保証もメーカーではなくてお店の保証であることが殆どなので、扱いはバルク扱いであることが多い。)は大して変わらないと思うけど、よく確認して下さい。

書込番号:2034506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)