


iPhoneのSMARTalkでアプリ終了後、10分経過すると着信しないトラブルが出ていて、FUSION IP-Phone SMART カスタマーセンターに問い合わせたら、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
数分たつと着信が出来なくなる場合、ご利用のゲートウェイ(Wi-Fiルータ等)のNATテーブルのタイムアウトにより
着信信号が受けられない状態になっていることがございます。
REGISTERの有効期限をNATテーブルのタイムアウト値より
小さくすることにより着信が可能になります。
この値を小さくすると、バッテリー消費量が大きくなる為、適切な値を設定していただきますよう願います。
NATテーブルのタイムアウト値については、Wi-Fiルータのメーカーか、ソフトバンク、auなどのキャリアにご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
との回答いただきました。
自宅のネット環境は
光終端装置PR-400MI - WHR-1166DHP3 - iPhone7Plus
WHR-1166DHP3はブリッジモードに設定しPR-400MIのDHCP機能を使って各機器にIPアドレスを割り振っています。
REGISTERの有効期限と言うのはSMARTalkアプリの設定にあり、初期値は600秒(10分)となっています。
NATテーブルのタイムアウト値はどこを設定変更すればいいのでしょうか?
PR-400MIの設定画面を見てもそれらしい項目が見つかりません。
それとも探し方が悪いのでしょうか?
書込番号:20335145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
>WHR-1166DHP3はブリッジモードに設定しPR-400MIのDHCP機能を使って各機器にIPアドレスを割り振っています。
REGISTERの有効期限と言うのはSMARTalkアプリの設定にあり、初期値は600秒(10分)となっています。
>NATテーブルのタイムアウト値はどこを設定変更すればいいのでしょうか?
おそらく DHCPサーバのリース時間 のことだと思います。たいがいは4、5分になっていると思えます。
書込番号:20335399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledevi さん
FUSIONの回答では
「REGISTERの有効期限をNATテーブルのタイムアウト値より小さくすることにより着信が可能になり」
と言うことなので DHCPサーバのリース時間が4〜5分なら、REGISTERの有効期限をこれより小さい3分(=180秒)に設定変更して様子を見てみます。
結果はまたご報告いたします。
書込番号:20335716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは、NTTに問い合わせた方が良いと思います。
Web画面で設定はなさそうです。
TCP/IPなら24時間なのですが…。
NATのタイムアウトに関する設定は見当たりません。
当方は、S300NEですが…。
書込番号:20335761
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20247121/#20341201
ここのスレの書込番号:20341201でご報告しましたが、SMARTalkを諦め、Acrobits SoftPhoneに入れ替えてみたところ、スリープで1時間以上放置しても着信しました。
よってNATテーブルのタイムアウト値を調べる必要はなくなりました。
本件、解決済みと致します。
ここへ書き込んで頂いた皆さん、アドバイス感謝致します。
書込番号:20341295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/26 19:56:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)