『太陽光の見積評価おねがいします』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『太陽光の見積評価おねがいします』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 太陽光の見積評価おねがいします

2016/11/07 17:18(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 tm68さん
クチコミ投稿数:3件

太陽光の導入を検討してます。
Panasonicで
太陽電池容量3.66kw
内訳245w×13枚 120w×4枚

年間発電量3.768kwh/年
年間発電金額109.173円/年

見積金額1.802.000円

というお見積をいただいております。
全くの素人なのでこれを導入して得なのか損なのかがわかりません。
営業さんの話を聞く限りでは30年くらい使ったら100万くらいのプラスになるということでしたが、実際どうなのか疑問です。

導入するべきなのか他を見た方がいいのか導入しない方がいいのか教えていただきたいです!よろしくお願いします。

書込番号:20370541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/11/07 17:25(1年以上前)

正直この容量にこの金額を支払うとちょっと厳しいです。

小容量のため30万円/kWあたり、で計算して110万円以内が目安です。

電力会社の買取価格の固定期間が10年ですので30年も先の話をされても・・・
と言った感じです。

この10年以内で設置費用が回収できるシステム金額がおすすめです。

書込番号:20370553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/07 17:35(1年以上前)

他、スレにもありますが、高いの一言です。3..66kwの規模からしても、どうでしょうか、30万円×3.66=+=110
万ぐらいを目標にしないと----------。100万ピシャリでいかがでしょう。

30年で100万円+。???? 10年後は、売電価格も分かりません。パワコンも、15年以内には、取り換えではないでしょか。
10年後の損得でシュミすべきです。

いつも、言ってますが、「環境行政に協力しよう」であれば、この限りではありません。

  

書込番号:20370578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/11/07 18:04(1年以上前)

>tm68さん

高過ぎです。

100万円ぐらいのプラスになるのはスレ主さんではなくて業者さんの方ですよ(笑)

書込番号:20370664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7175件Goodアンサー獲得:1435件

2016/11/07 18:16(1年以上前)

tm68さん

年間発電金額109.173円/年 

この売電単価は10年固定ですので10年間で110万円
実際には自家消費に食われますので、100万円あたりが収入になります。

10年以降は今の買い取り価格(31or33円)では買い取って貰えません。

10年以降が不透明ですので、みなさん10年で回収出来る価格で契約します。その金額がみなさんがアドバイスされてる100〜110万円です。

書込番号:20370696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/07 19:09(1年以上前)

>tm68さん
 
30年使ったら100万円のプラスになるなど、いい加

減な話しをしている営業さんのいる会社は間違えな

く30年後には存在してないです。

他から買いましょう。


書込番号:20370856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/11/07 19:42(1年以上前)

>tm68さん

なんでそのような高額になるのか不思議です。
陸屋根ですか?
業者名を教えてください。

書込番号:20370951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/07 20:37(1年以上前)

>gyongさん
あなた知恵袋でもいっしゅく言うてるけどもういいでしょ?いちいち業者名言わせて何がしたいの?

Yahoo知恵袋と価格コムサイトで暗躍する見積一括サイトスタッフさん。

書込番号:20371163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/11/07 21:26(1年以上前)

>tm68さん

>これを導入して得なのか損なのかがわかりません。
出ている数字を信じれば18年かかりますね。でもこんなに有利には働きません。
10年後からの売電は1/3が目安です。

30年(故障もせずに)同じ発電量は無理ですよ。
得することはないでしょう。

>導入するべきなのか他を見た方がいいのか導入しない方がいいのか教えていただきたいです

このままなら導入すべきではないです、他は見てみた方が良いです、
それを見て導入判断をすれば良いのです。

屋根どんな形ですか?
方角とか、材質とかわかりますか?
どのあたりにお住まいですか?

まずはこのへんで。

書込番号:20371404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2016/11/07 21:27(1年以上前)

業者の名前は出さない方がいいです。
私は業者の名前を伏字で出したら見積書から身元を割り出し
夜8時にちょうどお風呂に入ってるときに着信が6回。すべて出なかったら、夜9時に家まで業者がやってきて
インターホンごしに価格ドットコムから書き込みを削除しろ!
削除しないと損害賠償を請求するぞと脅されました。

太陽光業者は恐ろしいです。

不本意でしたが恐ろしくて削除要請をしました。

書込番号:20371408

ナイスクチコミ!4


スレ主 tm68さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/07 21:46(1年以上前)

みなさんありがとうございました!!
大変勉強になりました!

とりあえず、他をみて導入するかどうか検討致します!

10年で回収できる金額で設置できる業者を探してみます!
その際、業者選びはなにを基準に決めたらよろしいでしょうか?なにか値段以外にポイントがあれば教えていただきたいです。

書込番号:20371500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7175件Goodアンサー獲得:1435件

2016/11/07 21:59(1年以上前)

tm68さん

最低限、時間と納期は守る!
質問にはキチンと答える。素人がする質問なんてたかが知れてますよね。
あとは施工実績ですかね。太陽光専門の業者より住宅全般を扱う工務店みたいな業者さんがいいですね。

太陽光オンリーだと、ブームが去ればいつ無くなるか心配です。すでにブームは過ぎてますし。

書込番号:20371567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/07 23:07(1年以上前)

>tm68さん
損得は普通に調べれば分かります。
ここで聞くのはナンセンスです。
なんせ安ければ雨漏りしてもオッケーな業者を紹介する掲示板ですよ。

書込番号:20371935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tm68さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/08 11:06(1年以上前)

ありがとうございます!
不勉強で申し訳ございません。
太陽光の給付金などの期日なども迫っていると業者から急かされてたもので、詳しく調べている余裕がなく、すぐに知る方法を!
と思い投稿してしまいました!


他の業者のお見積が出たら、またご質問させていたたくかもしれませんが、よろしくお願いします!!

書込番号:20373155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/11/09 07:20(1年以上前)

ナンセンス、止めて海外投資が無難です。

書込番号:20375799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)