現在、4年ほど前に組み上げた自作機を使用しています。
CPU Intel i7-4770K (第4世代 Haswell)
メモリ 16GB
ストレージ 256GBx2 (SATA RAID0)
ビデオ NVIDIA GTX-770
OS Windows10
用途は、AdobeCC(PhotoshopやIllustrator、Dreamweaver等)、ホームビデオ編集等のホビーユースです。
iMac購入を前提にうかがいたいのですが、もし、同程度のスペックを求める場合、おすすめのモデルはどれでしょうか。
初めてのMac購入のため、カスタマイズすべき点も含めて教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
ちなみに、モニターはEIZO ColorEdge CX-271(27インチ)を使用中。
また、今後、フルサイズクラスの一眼レフカメラの購入も視野に入れています。
書込番号:20378462
2点
27インチ 5K 2TB FusionDrive iMacをベースとして、CPUをCore i7にカスタマイズしてはどうでしょうか。
メモリーは、ユーザーで増設出来ます。
http://www.apple.com/jp/imac/specs/
書込番号:20378491
0点
http://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac?product=MK482J/A&step=config
↑5KモデルでCore i7 6700K(+¥25,000 (税別))を選択すれば、今のCore i7 4770Kよりも性能がアップします。
価格コムで値段表示があるCore i5の4コアモデルですと現状のCore i7 4770Kよりもかなり性能ダウンします。
書込番号:20378508
0点
>キハ65さん
>kokonoe_hさん
早速ありがとうございます。
4年もの月日の間にi5に追い越されているものと思っていましたので、スペックダウンとは意外でした。
最近の価格改定を機に、買い時と判断した次第です。
お二人からのアドバイスを参考に、27インチ 5K 最上位モデルをベースに、CPUをi7にカスタマイズすることにします。
それから、
メモリは当初の必要量として16GB、グラフィックのアップグレードは必要なし、これでよろしいでしょうか。
お返事は明日以降でもかまいません。今一度よろしくお願いいたします。
書込番号:20378532
0点
>>メモリは当初の必要量として16GB、グラフィックのアップグレードは必要なし、これでよろしいでしょうか。
メモリーは動画処理するなら、16GBは必要でしょう。
また、ユーザーでも増設、交換は出来ます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191
また、GPUの強化は必要無いと思っていますが、下記口コミの下の方で議論が盛んになっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000777998/SortID=20365567/
書込番号:20378941
0点
>、27インチ 5K 最上位モデルをベースに、CPUをi7にカスタマイズすることにします。
4770Kを使われているようなのでi7にされたほうがいいですね。
>、AdobeCC(PhotoshopやIllustrator、Dreamweaver等)、ホームビデオ編集等のホビーユースです。
、フルサイズクラスの一眼レフカメラの購入も視野に入れています
メモリーは16GB以上を推奨します。
書込番号:20379234
0点
>キハ65さん
>ニコン富士太郎さん
まったく同じようなニーズを持った方の書き込みがあったのですね。不勉強でした。すみません。
こちらにいただいたアドバイスと併せ、参考にさせていただきます。
メモリサイズは当初16GBにし、空きスロットは様子を見ながら増設を検討したいと思います。
ありがとうございました。
早速オーダーをしたいところですが、持ち出し用にBookタイプも同時購入を検討しています。
既出書き込みを参考にしますが、また別のカテゴリーにて質問させていただくこともあろうかと思います。
その節は何とぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20379330
0点
i7 16GBでオーケーです。 可能ならアップルケアに入ることをオススメします。
書込番号:20379524
0点
>キハ65さん
>>また、GPUの強化は必要無いと思っていますが...
カット編集・エンコードメインでしたら、必要無いと思われます。
別スレの件は、エフェクトなどのレンダリングを含めた場合の影響です。
今回のMBPでもFinal Cut Pro Xについて、
「レンダリングが最大57パーセント速くなり...」と書かれているように。
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/
書込番号:20379639
0点
GPUに関してはご予算があればアップグレードされたらいいですよ。
動画の編集でも効果的ですがPhotoshopやillustratorでもGPUの恩恵があります。
写真の補正や書き出し時にGPUが有効になっているのをGPUメーターで確認できました。
書込番号:20379735
0点
LightroomやDxOもGPUが効果的に使用されてます。
書込番号:20379743
0点
>★ジェシー☆さん
i7 16GBへのカスタマイズで気持ち固まりました。
もちろん、アップルケア加入予定です。アドバイスありがとうございます。
>interlaceさん
>ニコン富士太郎さん
GPUにつきましては、今のところ、素人ムービーのカット編集・エンコードメイン、ホビーユースの域を出ませんので、アップグレードは無用と考えておりましたが、動画編集のみならずPhotoshopやillustratorでもさらなる恩恵が期待できるとあれば、本体値下がり分で充当を、とついつい触手を伸ばしたくなります。
書込番号:20380390
0点
>jpn02177さん
アップグレードですと、2GB→4GBになりますが、
現在はどの程度利用されているのでしょうか?
書込番号:20381586
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






