『走行中にエンジンスタート音をかける車』 の クチコミ掲示板

 >  > オイル

『走行中にエンジンスタート音をかける車』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル」のクチコミ掲示板に
オイルを新規書き込みオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

走行中にエンジンスタート音をかける車

2016/11/12 18:31(1年以上前)


オイル

お世話になります。

以前、統合失調症をわずらっていたころ、いわゆるガスライティングの一環として、
車で待ち構えていてエンジンスタート音をきかせてくることがありました。

現在は完治したため全くなくなりましたが、
たまたま先日、エンジンスタート音を走行中にかけている車を見かけ、疑問に思いました。

最近はプッシュスタート式の車が多いはずですので、
走行中にいわゆるエンジンスタート音(プシュルルル?)をかけているのは変だなと思いました。

昔ながらの鍵を回す形式では、ありえると思いますが・・・

なお車種は比較的新しい軽自動車でした(スズキか日産)。

いわゆるバイクが周囲を威圧するための空ぶかしのような目的で、
キーを無意味に回すような人はありえるのでしょうか?(軽は空ぶかしができないため?)

ちなみに統合失調症とは関係なく、純粋に車の技術についての質問です。

書込番号:20386565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/12 18:35(1年以上前)

走行中? 

信号待ちとかのアイドリングストップの再始動でなくて?。

書込番号:20386585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/12 19:01(1年以上前)

 とある集団ストーカーターゲットさん、お疲れ様です。

 20年以上前に乗ってたAE92トレノは走行距離が10万Km超えた辺りでエンジンの調子が悪くなってしまい、減速中にエンジンブレーキの為に4速か3速で1200rpmくらいまでエンジン回転を落とした時にエンジンが停まってしまうために、走りながらセルを回してエンジンを再始動したことは有りますね。

書込番号:20386687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2016/11/12 19:03(1年以上前)

>とある集団ストーカーターゲットさん

最近の車は車が完全に停車する前にアイドリングストップが作動する車があります。
特に軽自動車にはそういう設定をして燃費向上を狙った車種が多い記憶があります。

“比較的新しい軽自動車”との事ですから、恐らく減速中に規定速度を下回りアイドリングストップが作動したものの、信号が青になった等でセルが回ったものと思われます。

書込番号:20386697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/12 19:48(1年以上前)

私の知る限り、今の軽自動車で最も早くアイドリングストップが作動するのはスズキの車で、時速13キロ以下になればエンジンが停止します。
しかし、そこから再び加速しようとしてブレーキを離せば車が停止する前にエンジンが始動します。

ただそれだけ。

書込番号:20386828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/12 20:11(1年以上前)

なんか怖い・・・

書込番号:20386895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/11/12 21:02(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
>Goe。さん
>ぬさんたらさん

ありがとうございました。解決しました。

書込番号:20387105

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)