アナログ方式で400MHz帯を使用した無線機は2022年以降に使えない、といった事を聞きました。
使用に免許の要らない特定省電力トランシーバーも、このアナログ式の400MHz帯で通信をしているそうですが、今購入する品は2022年以降は使ってはいけない物となるのでしょうか?
またデジタル式ですと登録や申請が必要な物は見かけますが、特定省電力の様に登録や申請をしなくても使える物も既に在るのでしょうか?
書込番号:20392302
5点
>kinkoさん こんにちは
400Mhz帯アナログで買替え対象は簡易業務無線機ですね(出力最大5W).
特定省電力トランシーバーはアナログのまま、引き続きお使いになれます。
登録や申請の必要ない無線機は、特定省電力トランシーバー以外ありません。
書込番号:20392366
![]()
3点
2022年以降は
簡易業務用無線機 だめ
一般業務用無線機、特定小電力トランシーバーは使用可能
特定小電力のデジタルもありますね。
http://joshinweb.jp/av/icd400s.html?ACK=REP
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20110507039
書込番号:20393295
![]()
4点
>里いもさん
特定省電力は対象外だったのですね。
お店での話や、ネットで調べてもデジタルが主流に、といった事を耳にしていたので、全てが対象になると思っていました。
書込番号:20395165
1点
「トランシーバー(無線機)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/23 23:59:16 | |
| 0 | 2025/09/23 23:53:01 | |
| 2 | 2025/06/26 18:24:46 | |
| 5 | 2025/06/25 3:38:54 | |
| 5 | 2024/09/21 11:39:32 | |
| 0 | 2023/10/09 15:55:54 | |
| 0 | 2023/05/16 15:43:25 | |
| 5 | 2022/11/27 11:19:09 | |
| 0 | 2022/08/24 6:51:35 | |
| 6 | 2022/08/01 10:06:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
トランシーバー(無線機)
(最近10年以内の発売・登録)






