


みなさん、はじめまして。
トランシーバー(無線機)は持ってなく、アマチュア無線の資格もない素人です。
イベント等でのスタッフする時に、簡易デジタル無線機を使用する時があります。
色々とイベント主催者で支給される無線機も違ってます。
素人ですが、最近は子供とアウトドアするのも増えてきたので個人的に携帯電話よりも楽な無線機を1ペア揃えようかなと思ってます。
持ってれば、他とも繋げられると思いますし。
前置きが長くなりましたが、
1.出力が最大5w(山の中とか街中で2-3km離れる場合もあるため)
2.防水防塵が欲しい(雨や雪の中でも使用する)
3.bluetiith対応(手がフリーになった方が良いかなと)
の3点は重視したいです。
初心者の為に、どのメーカーが良いかも分からない為に色々とオススメやアドバイス頂けると嬉しいです。
自分なりに、検索してbluetoothのヘッドセットがオプションである八重洲無線のSR740とか良いかなとか思いました。
が、これも良いのかも分かってません。
宜しくお願い致します。
書込番号:24822476
0点

1って、Bluetooth使って離れる距離じゃないですよね?
Bluetoothは10mくらいだし。
形や、切れにくい製品といえばかなりしぼられますよ。
Bluetoothは他の電波で切れやすいですからね。
書込番号:24822479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
ありがとうございます。
1.については、相手の無線機との距離です。
BLUETOOTH対応ってのは、ヘッドユニット等を無線機とBLUETOOTHでつなぐって意味になります。
安定性の高いメーカーは、どちらになりますか?
有名所の、八重洲、ケンウッド、アルインコ、アイコム等ですと、どれも変わらない感じでしょうか?
書込番号:24822623
0点

>多々趣味人さん
こんにちは
全盛期は、ケンウッドが受信感度においては、良好でしたが、
今も引き継がれてるなら、ケンウッドが一押しですね。
書込番号:24822661
0点

1.出力が最大5w(山の中とか街中で2-3km離れる場合もあるため)に関してですが
街中での交信距離で約2-3kmの範囲にて必ず交信出来る確約は出来ません
理由は、街中は高層建築物(ビル等)や住宅等が密集している為、これら建築物にデジタル簡易無線に使用されている
FM電波は障害物に当たると電波が反射するとFM電波が弱まり何れは電波が消滅してしまう為
仮に交信出来たとしても交信距離が1km未満かそれ以下になってしまうからです。
従って街中で2-3km程度の範囲内での交信は確約出来ませんが、可能性があるやり方としてなら
デジタル簡易無線を購入された際に同梱されているアンテナでは無くデジタル簡易無線用(メーカー指定のアンテナ)が市販されているので
その市販アンテナと取り換えれば街中での交信距離で約2-3kmが出来る可能性としてあります。
2.防水防塵が欲しい(雨や雪の中でも使用する)はご指摘されている八重洲無線のSR740ならOKです。
3.bluetiith対応(手がフリーになった方が良いかなと)では八重洲無線のSR740のオプションであるヘッドセットでかつマイク部分が
口元に向いていないので、話し声が相手側に聞こえ難くなる可能性はありますしマイク機能にVOXと言う機能は
マイクが音声を拾うとマイクのスイッチが自動的ONになると言う可能なのですが、如何せんマイクが音声を感知しマイクのスイッチがONに
なるまでの数秒間ではありますが、話始めが相手側伝わら無いと言う現象が発生してしまうので注意が必要です。
この点ではアイコム製のIC-DPR7BTのオプションである
HS-99とVS-2SJとの組み合わせになりますが、こちらだとマイク部分が口元に近づくのと
手元に送信ボタンがあるので、VOX機能の様に話始めが相手側伝わら無いと言う現象がありません
従って、デジタル簡易無線機を車とかバイク等で使用するのならbluetiith対応のデジタル簡易無線が必須ですが
持ち歩いて使われるのでしたら、私はあえてbluetiith対応のデジタル簡易無線で無くても良いと思います。
書込番号:24857562
0点

何故、唐突にFM電波の話になっているのでしょう?
あと
bluetiithでばなくbluetooth
書込番号:24857890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランシーバー(無線機)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/11/27 11:19:09 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/24 6:51:35 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/01 10:06:56 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/21 21:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/18 7:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/13 14:38:42 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 6:54:03 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/12 5:18:20 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/13 19:54:20 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/28 13:30:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
トランシーバー(無線機)
(最近10年以内の発売・登録)





