


電気ポットの方は、本体の断熱性能が保温電力に直結するため、
カタログにスペックの記載があります。
真空断熱層を使って、100度→90度まで、3時間 など。
一方、電気ケトルはお湯を使いきる使用法のため、
本体の断熱性能に関するスペックが不明です。
保温するつもりはありませんが、あまり直ぐに冷めてしまうと、
使いづらい。
唯一、タイガーは、100度→82度まで1時間など、記載があります。
他メーカーの断熱性に関するスペックなどご存知でしょうか。
樹脂→2重構造→真空断熱層 の順でスペックが高いとは思いますが。
ちなみに、12年前の真空断熱層のない電気ポット(2.2L)で実験を行った所、
100度→82度まで1時間 でした。タイガーのケトル(1L)と同等。
書込番号:20431340
14点


「電気ポット・電気ケトル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 18:21:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 11:32:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/06 12:30:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/26 19:38:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/05 16:55:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/27 10:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 5:52:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/09 22:49:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/04 19:03:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 20:23:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





