『価格コムでプロバイダを申し込む場合』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『価格コムでプロバイダを申し込む場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格コムでプロバイダを申し込む場合

2016/11/28 16:25(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:16件

価格コムからNURO光の申し込みを検討しています

価格コムから申し込むと、正規のプロバイダso-netのキャンペーンは適用されないのでしょうか?
価格コムのキャンペーンを受けたうえで、正規プロバイダのキャンペーンも併用されないのでしょうか?



★正規の費用は
月額料は4774円(税抜)
工事費1334円(30回払い)
事務手数料3000円(税抜) です


★so-net公式をみると、
工事費(2か月目〜31か月目) 1334円(税抜) ×30回分が無料
1か月目の月額料が無料
2か月目〜13か月目まで月額料2980円(税抜) となっています


★価格コムの月々の支払を見てみると
1か月目 3,240円 (事務手数料)
2〜13か月目 3,059円 /月
14〜24か月目 6,273円 /月




書込番号:20435551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/11/28 16:47(1年以上前)

普通は併用出来ません。
それこそ、家電量販店とネットの両方の特典を「くれ」と言っても相手されないでしょう。

ただし、(価格.COM側に)交渉する事は出来ます。
(so-netへ交渉を持ち込んでも門前払いされるでしょう。)

書込番号:20435586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/11/28 19:37(1年以上前)

すみません、訂正します。
プロバイダso-netのキャンペーンではなく、
NURO光のキャンペーンです。

書込番号:20435991

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/11/29 18:39(1年以上前)

NURO光でも同じです。
NURO光をフレッツやauひかりに置き換え(これらは回線事業者と言います。)ても結果は同じ(NG)です。

代理店(価格.COMや家電量販店、プロバイダーなど)か直営店(回線事業者)の違いです。
代理店側に交渉は出来ますが、らふどらさんの希望通りになるかは未知数です。

書込番号:20438638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/11/30 13:55(1年以上前)

そうなんですね。

現在使ているADSLも、その前もその前も
価格コムで申し込んだのですが、
価格コム限定キャッシュバックとプロバイダのキャンペーンの両方が適用されていました。
価格コムに記載されている支払詳細の割引内容はプロバイダのキャンペーン内容と同じで、
価格コム限定キャッシュバック分がまるごとお得という内容でした
今回、はじめて光に変える際、
価格コムの記載されている割引内容が、プロバイダのキャンペーン分とは違う内容が記載されていないことに、すごく違和感を感じました。

光の場合は、少し状況が違うんですね…

書込番号:20440891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/12/02 13:03(1年以上前)

何度も書いていますが、代理店(kakaku.com)で出来るかどうかは【交渉次第】です。
一時程、ADSLからFTTHへの早期移行キャンペーンをしていましたが、1〜2年前から収束したのか、それとも総務省から指示があったのか、真偽が定かではありませんが、高額キャッシュバックや特典の併用はしなくなったのでは無いか。と思います。


しかし、代理店は【交渉】で出来るかも知れませんので、一度問い合わせてみてはどうでしょうか。
過去にADSLで出来ていたことを交渉材料に聞いてみてはどうでしょうか。

書込番号:20446793

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)