『最悪ですね。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『最悪ですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ224

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪ですね。

2016/12/16 23:19(1年以上前)


車検・整備

スレ主 スポピさん
クチコミ投稿数:5件

身内が、持ち込みで車検を申し込みました。
請求書見て、びっくりです。
合計30万円以上でした。
確かに10年落ちの車ですが、走行距離6万キロ以下なのでこの値段にはびっくりです。
車検に出す前に、ディーラーで見積り貰い
だいたい10〜15万円の間で収まると言われたので、格安をうたっているここなら
まあ高くても12〜13万円位かなと考えたのが、失敗でした。
ブレーキのオーバーホール、発煙筒はわかりますが、ファンベルト.プラグ.サスペンションアッパーマウント.ブレーキパッド.タイヤ残量.ブレーキフルード.バッテリー.ワイパー…
ディーラーで大丈夫と言われたのに…
車を知らない女性だから、カモにされたのでしょうか?
一部キャンセルして貰おうとしましたが、部品を発注した後なので、無理だそうです。
従業員の電話対応も、上から目線的な感じでイラっとしました。
身内の者も、感じが悪いから次は他で頼むそうです。
感じ方は人それぞれなので、参考程度にして下さい。
あと、工場見た感想ですが ボンネット開けたまま車移動するとか、前輪だけリフトで上げたままブンブンとエンジン回すのなど、元車検整備20年の自分としては考えられません。
外したタイヤホイールの上に物を置くとか、自分の車だったら絶対許せません。
几帳面なお客さんが見たら、絶対クレームになりますよ。
割と高年式な車とか、こまめにメンテナンスや部品している人なら安く済むかも知れませね。

書込番号:20489488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2016/12/16 23:27(1年以上前)

事前に交換部品の確認連絡は来なかったんですか?

書込番号:20489506

ナイスクチコミ!10


スレ主 スポピさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/16 23:33(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
オーナーが車の事をよく知らない女性ですので、進められた所をそのまま頼んだそうです。因みに、千葉のジョイジョイ車検?です。

書込番号:20489521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/12/16 23:36(1年以上前)

釈迦に何とやらで一言に車検整備と言っても、取り敢えず車検に通る範囲の整備から、予備整備として予め部品交換する場合までピンキリですね。

当然見積もりは出しているでしょうから、その時点なら拒否する事も出来た思いますし交換部品の選択も出来た筈です。

請求書を見てビックリ!では余りにも・・・?

書込番号:20489531

ナイスクチコミ!19


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/12/16 23:40(1年以上前)

>オーナーが車の事をよく知らない女性ですので、進められた所をそのまま頼んだそうです。

じゃ何も言えないね。
同意しちゃったんだから。
スレ主さんも落ち着いた方がいいよ。

書込番号:20489539

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/12/16 23:48(1年以上前)

交換した部品代がディーラーの販売価格に比べて特別に高かったの??
また、交換費用がディーラーの交換費用に比べて特別に高かったの??

これがほぼ同じ値段だというのなら請求費用は適正だったわけですよね?

合計金額は高かったけど個々の値段が適正価格だったのなら騙されたわけでは無いですね。
これから何年も乗るつもりなら次の車検その次の車検で交換すべき部品を先払いをしたと思うしか無いと思います。

書込番号:20489555

ナイスクチコミ!14


スレ主 スポピさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/16 23:51(1年以上前)

>マイペェジさん
びっくりしたのは自分だけです。
オーナー自身は、あんまり金額にびっくりしていませんでした(笑)
自分が最悪と感じたのは、お客さんの車に対する店の扱い方が駄目だな。
と言う所ですね。

書込番号:20489564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 スポピさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/16 23:57(1年以上前)

>なかでんさん
値段は、ディーラーさんとそんなに変わらなかったですね。
予備的な部品交換で、金額が上がった感じです。
オーナー自身は、そんなに気にしてないようです(笑)

書込番号:20489581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 スポピさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/17 00:00(1年以上前)

>golgolsさん
落ち着いているので、大丈夫です。

書込番号:20489589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2016/12/17 01:33(1年以上前)

スレ主の一方的な思い込みにしか見えないのだけど?

書込番号:20489732

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/17 04:26(1年以上前)

逆に車に無頓着な人の場合普段はメンテナンスをしないので良かったのでは無いでしょうか

普通ブレーキをオーバーホールすればパットも交換するのが一般的ですし交換してないワイパーブレードはビビリ音が出ていれば交換しますしバッテリーはそろそろ交換時期だったので予備的に交換

サスペンションのアッパーマウントは10年も乗ればクラックが入ります

普段メンテナンスをしている人ならその都度交換とかしますが無頓着な人は車検を受けたから大丈夫だと思いますからクレーム防止のためにもヤバイ部品は交換します

だって車検の後に直ぐにバッテリー上がりする事もありますし10年で6万km走行の車の場合は車検の翌日に故障する事もあります
たまたま車検の翌日に車が故障したら直ぐに車検のせいにする人が多いですから・・・・・・・・・

ぶっちゃけ車検整備ってやろうと思えばいくらでもやれますが今回の交換内容なら常識の範囲だと思いますよ

知り合いがこの前コーンズにロールスロイスの車検に出したら400万円取られたと言っていました(笑
まあタイヤ交換もしたらしいですが1本70万円ですから・・・・・・・

書込番号:20489875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/17 07:01(1年以上前)

>車検に出す前に、ディーラーで見積り貰い
>だいたい10〜15万円の間で収まると言われたので、格安をうたっているここなら
>まあ高くても12〜13万円位かなと考えたのが

ディーラーで見積もりは取ったけど、ここでは見積もりしなかったのでしょうか?

車の事をよく知らない方なら、ディーラーか知り合いの整備工場をお勧めします

安いかも?と欲出した結果なので、仕方が無いですね。

書込番号:20489978

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/17 07:32(1年以上前)

ディーラーで大丈夫と言われたのに交換に応じたのは納得したとしか思えないです。
また、見積り合わせは常識ですから、これも致し方ないかと。
本人がのほほんとしているのが救いというところでしょうか。

書込番号:20490020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2016/12/17 07:41(1年以上前)

よくある、全く整備せずに車検を通すだけの工場とは違うのかもしれません。その意味では良いのかも。

ただ、工場の中は作業内容を表すようなものだから、客の車に気を付けられない整備士は腕が想像つきますね。
作業した項目で不具合が無ければ良いけど。

書込番号:20490037

ナイスクチコミ!7


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/12/17 09:02(1年以上前)

確かに作業内容・態度うんぬんは 整備士が良くないと思う

いろいろ修理され値段が高かった事に関しては
怒りの矛先は 整備士ではなく、身内の女性ですよ。同意しちゃったんだから。

また、一度同意・注文したのに後から取り消されたら、誰でも腹立つと思うので
電話対応が悪かったのもある程度しょうがない。
その辺は元整備士さんだったらわかってあげたらどうですか?

書込番号:20490182

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2016/12/17 09:24(1年以上前)

以前に、ここの千葉本店に車検を出したときに、余りの高さに揉めた経験あります

最初の説明では大きな整備が無ければ、基本料金で通しますと言っておきながら

クルマを預けた1時間前後に、色々駄目なので交換になりますと言われ

整備項目&整備料金が異様に高いので、キャンセルを申し出たところ

項目は忘れましたが、確か1万万円前後のキャンセル料金が掛かりますと言われた経緯がありますので、仕方なく車検に出しましたが非常に憤りが感じる対応でした

前にもこの会社の酷さを体験した口コミが出てきますよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16500122/



書込番号:20490228

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2016/12/17 09:35(1年以上前)

>びっくりしたのは自分だけです。
オーナー自身は、あんまり金額にびっくりしていませんでした(笑

車検に対する考え方の違いですよ

僕もスポピさんの近い考えなので10年オーバーの車今年も自身での点検のみで
ユーザー車検です

でも普通の方の車検は現状の不具合の解決や次の車検までの予防メンテナンスも含め
車検と考えていると思います

極端に言うと車検の翌日のパンクしたとか
車検をとったばかりなのにライトが切れたなんてクレームだってあります

ブレーキなんて普段は気にしないでうよね
過剰かもしれませんが予備的な整備をするのは有りでしょう
あとはその過剰度合でしょう
勿論足元を見られた(カモにされた)可能性はあります

その方身内なんですよね次回は
元車検整備20年のスポピさんが代理でユーザー車検を申し出ては?
スポピさんだって20年間で自分の車ならやらない事予防として進めた事あるでしょ

格安車検屋も商売です
全くいらない事はしないと思うので
「やった方が良い」の拡大適用でしょう

僕だったら出しませんが




書込番号:20490251

ナイスクチコミ!5


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/17 09:43(1年以上前)

そりゃしゃーないわ、カモがネギ背負ってやってきたら、ねぇ・・・

整備士20年のおっちゃんが、しかりアドバイスしてあげないとダメよ。

書込番号:20490271

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/12/17 14:40(1年以上前)

身内の被害と言いながら実は自身だったりして
投稿文読んでるとそうとしか思えない・・・・

直に電話対応していたりとか、工場見てきたりとか・・・・
高い勉強代でしたね!

書込番号:20490959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2016/12/17 15:23(1年以上前)

スレ主が同情誘うような脚色した戯言にしか見えないわ。

元車検整備20年のスレ主がユーザー車検で持ち込めば何も起きなかった事案。

書込番号:20491031

ナイスクチコミ!7


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/17 15:47(1年以上前)

その業者はウハウハですな
全ての作業がホントにやったかどうか確認した方がいいよ。

書込番号:20491077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/17 20:03(1年以上前)

適正に整備されたのであれば問題ないのでは?

10年くらい前だけど、7年目と9年目の2回の車検に分けて消耗品の交換をしたけど、総額でで40万くらいだったから、今、1回で30万程度であれば適正じゃないの。

書込番号:20491669

ナイスクチコミ!0


彩千代さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/17 20:12(1年以上前)

>スポピさん
車検を通していないとかなら問題ですが、きちんと車検をしたのなら全く問題なし。

というより高い買い物をした!と後で文句を言うのなら最初に見積もりをとりましょう。

書込番号:20491695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/23 03:47(1年以上前)

いまさらつっこんで見るが

整備歴20年なのにブレーキのオーバーホールは認めてブレーキフルード交換を文句言うというおかしな事を言っている(笑

フルードを抜かないでどうやってオーバーホールするのか知りたい・・・・・・・・

書込番号:20506216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/05/16 13:28(1年以上前)

私もスポピさんの友達もスポピさんの身内の方と同じような体験をしました。因に勝田台店でしたが。怪しげな中国製のタイヤを1本9000円で交換されたそうです。勿論、事前に電話はあったそうですが、女性だと何もわからないのでokしちゃいますよね。今回あなたの投稿への返信はジョイ2車検の関係者ばかりみたいですね。

書込番号:22669950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2019/10/10 20:03(1年以上前)

ジョイジョイは基本車検料が安いだけで、
オプションでいろいろすると逆に他より高くつきますよ。

ジョイジョイの見積もりだけ持って、近くにあるだろう最安保証のあるコバックに持ち込むのがよいかと。

もともとコバックに対抗意識燃やしたサービス展開してるのがジョイジョイですしね。

書込番号:22980033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)