『見積もり評価お願いいたします。』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『見積もり評価お願いいたします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり評価お願いいたします。

2016/12/30 20:38(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
当方兵庫県で、タイナビを通じて見積りを頂きました。
パナソニックHIT、245α47枚、11.51Kwで工事費込、税込で299万円の提示を受けました。
ガルバリウム縦葺なので雨漏りを心配し、つかみ金具での施工で、架台等メーカー保証外ではありますが、施工保証15年付きでした。3、9、15年の定期メンテナンスも付いており、会社自身も産業用太陽光や住宅リフォーム等も手がける会社で創業13年程の会社です。
また、本業者のホームページでは、過去の施工事例の画像など200件程度の画像がアップされており、パネルの型式も表示してあるのですが、三、四年前の型式のものが多く、最近の実績は少ないのかと思いきや、施工した後の定期メンテナンスの際に撮影されたものを順次掲載してあるとのことでした。
営業の方の知識もしっかりとされていて、無理に契約を勧めることもなく価格についてもkw単価25.9万円と相場よりも安価でした。
皆様、この提案であれば契約しても、妥当でしょうかお知恵をお貸しください。

書込番号:20526317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1274件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/12/30 20:45(1年以上前)

>HMS2016さん

 よろしいかと思われます。
 価格はこれくらい安くないとですね。

書込番号:20526337

ナイスクチコミ!1


スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/30 20:51(1年以上前)

>gyongさん
いつもコメント拝見させて頂いています!
早速のコメントありがとうございます。
そうおっしゃって頂けると安心しました。ありがとうございます。

書込番号:20526348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1434件

2016/12/31 00:30(1年以上前)

HMS2016さん

はじめまして!
同じPanasonicユーザーです。

屋根は一面設置ですか?
このお値段なら6〜7年程度で回収が可能でしょう。
業者も広く住宅を扱っているようですで安心ですね。

10kw越えですが、余剰売電でしょうか?
2年前なら文句なしに全量でしたが、最近の電気料金の値上がりで余剰にする方が多いです。
全量ですとトランスの心配もありますしね。


後進の方々のために配置図をアップして頂けるとたすかります。

書込番号:20526896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/12/31 05:43(1年以上前)

>HMS2016さん

契約前なのにかなり勉強されてますね(^.^)

この条件で契約しない理由は見あたりません。

因みに築何年でしょうか?

書込番号:20527173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/31 06:38(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
コメントありがとうございます!
やはり信頼、評価の高いパナソニックのパネルは、長年付き合うので、精神衛生上も良いですね!

少し特殊かもしれませんが南二面、東西各一面の四面設置です。10kw超えをするため、本来下屋にはパネルをあげませんが、4枚上げています。念のため柱の強度等を見てもらいましたが、大丈夫との事でした。
南側に少し近い住宅があるので、東西設置のパネルは極力北側に詰めています。先日冬至の一番影が長い状態でもこの位置なら影にかからない事を確認できたので安心しました!

余剰20年での契約でシュミレーションしましたが、回収には10年かかるようでした。
しかし、5キロ離れているところに丁度同じサイズのパナソニックが設置してあり、その実際の発電量が年間13500kwhで、こちらのシュミレーションは11345kwhでしたので少し控えめなシュミレーションですが、その業者さんの姿勢も良かったです。東西パネル設置という事もありますしね。

トランスの件も気になって確認したのですが、太陽光導入済住宅等もなく、家の目の前にトランスがあるため距離の問題もないため他のコストもかからないだろうとの事でした。

調べれば調べるほど奥の深い太陽光の世界…
また色々と教えてくださいね!

書込番号:20527209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/31 06:50(1年以上前)

>ある坊主さん
コメントありがとうございます!
そのお言葉、大変心強いです!
当方築9年目になります。屋根の塗装もまだ比較的綺麗な状態でしたので、後15年後位には塗り直そうかと考えています。念のため、塗装時のパネルを降ろす作業の費用を聞いてみましたが、26枚で10万円くらいとの事でしたので、私の場合は多くみて20万円弱との答えでした。

書込番号:20527222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/12/31 07:25(1年以上前)

>HMS2016さん

私は奈良県在住(築5年)ですが実家は兵庫の川西です。

兵庫でも湾岸側であればかなりの年間日照時間が見込まれます。

南面だけでも7.6kwの4寸勾配なんですね(^-^)

4寸勾配であれば残りの東西分も充分期待できますね。

書込番号:20527259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/31 07:37(1年以上前)

>ある坊主さん
元々兵庫の方だったんですね!
当方、兵庫の中山間地域なので、朝日が少し遅いかなという感じで、この季節少し霧が晴れるまで時間がかかってしまうのがとても残念です。
それでもまあ年間を通じて日当たりは悪くはないのでイニシャルコストが低くなってきたので、チャレンジしてみようかなと思いました!

書込番号:20527271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/12/31 08:02(1年以上前)

>HMS2016さん

お互い住んでる地域だけはどうする事も出来ませんからね(^_^;)

この時期は今年度の売電金額確保の駆け込みで業者はかなり忙しいはずです。
施工や書類等(申請書類はかなりあります)の不備が発生しやすくなりますのでHMS2016さんも可能な限り
連係までの予習をされる事をおすすめします(^.^)

書込番号:20527297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HMS2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/31 10:50(1年以上前)

>ある坊主さん
確かにそればかりは仕方ないですね…笑
書類の不備がないように担当の方ときっちり話をしながら進めたいと思います!
これからはトラブルがない様に、そしてお互いが気持ちよく進められるように心がけます。

書込番号:20527646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YHYYMさん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/04 19:59(1年以上前)

チラウラですみません。
はじめまして、昨年12月より発電開始した者です。
馴染みのある見積書ですね。

当方、値段もそうですが担当の営業マンが良かったのでここに決めました。

書込番号:20539264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)