


リファレンスドライバを、45.23から52.16にした結果。
CPU : AthlonXP2500+ (200×10.5) CPUクーラー:PAL&鎌風の風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS 18)
メモリ: PC3200 256MB x2 (A-DATA BH-5)
VGA : GeForceFX5800 128MB
OS : Win XP Home SP1 (すべて定格電圧)
ドライバ 45.23→52.16
3Dmark2001SE ::14199→14365
(パッチ済み)
3Dmark03 ::4663→4655
(パッチ済み)
FFベンチ::6636→6335
FFベンチ2
Hi::4500位→4813
Lo::5500位→5972
GL Excess (v1.2b)::10490→10332
Codecreatures_Benchmark::5417→5513
Aqua Mark3 ::34615→35664
*FFベンチ2については、前のドライバでのスコアを書き取って置かなかった為、
おおよその数値になってます。
個人的には、スコア云々より画質が良くなってると思います。
書込番号:2059815
0点


2003/10/25 01:34(1年以上前)
新ドライバ"ForceWare"52.16 はまだ完成度が低いらしい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/tawada02.htm
意図したところは”画質向上”のようだが・・・
書込番号:2059855
0点


2003/10/25 03:17(1年以上前)
2chのコピペ
>「XXXXXX系では特定状況下でα値が低いα乗算は完全透明として処理され、
> 実際にα演算が行われない」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/24/10.html
ズルがばれちゃったー
http://www20.tomshardware.com/graphic/20031023/images/am3-ani.gif
Aniso比較
http://www.tomshardware.com/graphic/20031023/images/aniso2.png
荒れそうだなぁ・・・。
書込番号:2060052
0点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 19:46:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 20:04:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 20:40:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 6:36:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 4:02:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 17:26:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 1:35:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 18:26:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 21:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 12:24:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





