


パソコンその他
こんにちわ、うちには3台の自作PCがありました。
全て私の作成です。で、自分のサブPCの調子が悪くなったのであまり使ってない嫁さん用のPCからパーツを移植しました。年末のことなので、ちょっと多忙で嫁さんのPCはしばらく使えない状態でした。
が、ほとんど使うことがないのでほったらかしにしてました。
そうすると年末の休み中に「パソコンまだ〜〜?無いと困るんだけどぉ〜〜」と叱責がありました。
待たせた謝罪の意味もこめて嫁さん用の10年目のモニタも新調してPC自体も市販品を購入しました。
そして年末ギリギリになんとか設置、急いで初期設定も済ませました。
で、「いいよ!使っても〜〜〜〜」
と言っても、、、、、
「あ、そう」
てな感じで、もう丸1ヶ月以上経ちますが、ほとんど使って無いようです。使っているところを見たことがありません。モニタ、パソコン代のカードの請求が来ましたが、こんなに使わないんじゃ急いで買わなくてもよかったじゃん。一応モニタの使用時間をチェックしましたら4時間と出ましたが、これは私が設定で2時間ほどは使ったと思うので本人の使用は2時間足らずです。
パソコンに限らない話ですが、せがまれた上でせっかく買ったのに当の本人はほったらかしってことありませんか?みなさんはこの気持ちをどこにぶつけますか?(笑)
私はちょっと今からご飯食べに行ってきますw
書込番号:20651991
2点

他人にあげた機器,使おうが使うまいが気にしませんね・・・
移植したパーツだけ補っておけばよかったのに。
当たり所は,サブ機辺り〜
書込番号:20652031
1点


>キモノ・ステレオさん
PCでゲームをかなりやられますか?
もしガッチガチなゲーマーさんでしたら、高価なビデオカードでも買ってゲームを楽しんでストレスの解消でもしましょう。
それでカードの請求書が来たときに「こんなに何に使ったの???」と激怒されても知らんけど。
書込番号:20652149
1点

奥さんが使わないなら自分のサブが増えてラッキーじゃないですか(笑)
書込番号:20652660
0点

>キモノ・ステレオさん
奥さん用でもPC組めたんだから良いじゃないですか。
自分から見るとぜいたくな悩みですよ。(笑)
しかも家族のなら使用時以外は弄りたい時に弄れるわけでしょうし・・・
うちの嫁はPCに興味皆無なので、
むしろ多くのPCに触れられる機会があってうらやましい(^^;
書込番号:20652937
0点

まぁ、よくあることですy
欲しいというので余ったパーツで1台組んだのですが、ほぼ使わず・・・ノートPCを貸したら、こっちが良いと取られました(笑)
書込番号:20652994
0点

>>年末の休み中に「パソコンまだ〜〜?無いと困るんだけどぉ〜〜」と叱責がありました。
スマホとかの画面は小さいの1月に1回くらいだけPCを使う事はあるかと思います。
別に毎日使うわけじゃないけどたまに使う時に無いと困るんだよ という意味合いだと思います。
嫁の性分を理解しましょう。
書込番号:20653429
0点

>沼さんさん
まぁ。他人ならね。同居家族ですから、ちょっと気になります。
>不具合勃発中さん
知らない板はちょっと、、、、あくまで愚痴ですし(^^;
>クールシルバーメタリックさん
一応、嫁様モニタを買うときにその2倍くらいの価格のモニタも買いましたので、散財したといえばしてますね。
お金の問題もありますが、買ったのに使わないってのがどうも、、、
>sakki-noさん
それがですね、使わないくせに触ると怒るのですよ(^^;
うちの嫁様、妙に記憶力が高くて、マウスが3ミリ動いてても気づく人なんです。
>アテゴン乗りさん
今回は組むのが面倒くさくて、市販のPC(といってもショップブランド品)を買いました。
なので、嫁様が以前使っていた自作PCの抜け殻(マザー、CPUなし)が放置されたままです。
これを使って1台組む手もあるのですが、、、最近自作する気力が低下してまして、、、
>パーシモン1wさん
逆に私があまり使っていないMacBookがあるので、それを貸そうかと言ったら、Macは嫌とか、ノートは嫌とか言いまして、、、
私も買ったはいいけどほとんど使ってないものがた〜〜くさんありますので、嫁様のことをとやかく言えたもんではないのですが、年末年始にせかされたもんですから、ちょっと気になりました。
で、嫁様が日常使っているのはスマホです。以前はネットニュースもPCで見てたのですが、スマホにしてからはスマホばっかりです。家庭内にWiFi環境があるので、速度的にも快適だからでしょうね。
愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。
書込番号:20653469
0点

-キモノ・ステレオさん-
亀レスですが、もう心落ち着いた頃でしょうか?
「〜してあげた」と思う事について、受けた相手方の行動は意外とそんなものですよ。
自力で克服し相当な苦労をしていない人間ほど、「愛情の意を込めて怒る」行為と「受けた恩義」に対して物凄く鈍感です。
上記について敏感に感じ取れる人は、感謝の意を伝えることが出来て、困ったときは親身に相談できる人間関係を築けると思います。
PCは使ってなんぼなので、定期的にメンテナンスしてあげましょう。
私の父と弟は機械音痴なので、二人ともタイピングは人並みですが、PCと自動車のメンテナンスに疎いです。
書込番号:20701312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)