『バレーモードはオンとオフどちがいいですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バレーモードはオンとオフどちがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーセキュリティ

スレ主 CORUM2011さん
クチコミ投稿数:99件

もうすぐ車検で、その時バッテリー交換をしてもらいます。

先日、車検の見積りに行ったらバッテリー交換の時、3割くらいの確率でカーナビやセキュリティの設定がリセットされてしまうと言われました。

なるべくリセットされないようにしたいのですが、
セキュリティのバレーモードはオンとオフどちらにしてバッテリー交換してもらった方がいいですか?

セキュリティはパンテーラというものです。

宜しくお願いします。

書込番号:20707809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/03/06 22:24(1年以上前)

セキュリティ専門店以外に整備に出す時はバレーモードにしておけば、誤作動や不正操作を防ぐことができます。
パンテーラなら説明書にもそう書いてあると思いますが。
バッテリー交換時には、メモリー消え対策用にこういう商品があるのを知ってますか?
「エーモン メモリーバックアップ 1686」
アマゾンなどで700円くらいで買えますが、レビューにあるように、少々電池が外れやすいので注意も必要です。
これは、1.5Vの単3電池6本=9Vでバッテリー交換作業中の電圧を確保するものです。
バッテリー交換は手順がわかればそんなに難しくありません。
バッテリーはネットで安く買って、古いバッテリーはホームセンターなどで無料で回収してもらえます。
自分でやってはどうですか?自分で無理なら、身近でクルマいじりの好きな人に聞くとか。
お店に頼むと本体の差額+工賃ダブルでかかってくるので、5千円くらいかそれ以上の差額がかかりますよ。

書込番号:20716439

ナイスクチコミ!1


スレ主 CORUM2011さん
クチコミ投稿数:99件

2017/03/07 06:07(1年以上前)

丁寧に教えてくださいまして、ありがとうございました。
バレーモードをオンにして車検をお願いすることにします。

バッテリー交換のアドバイスもありがとうございました!今回はプロにお願いして次回はゆっくりしっかり勉強して自分で交換することも考えてみとうと思います。ありがとうございました(^_^)

書込番号:20717073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る