砂利運搬車の後ろを走行中にダンプカーから飛散した砂利で複数個所に傷化付いたので自分の車両保険を使って、治したい旨連絡したのですが、1つの傷で1事故扱いになると連絡がありました。納得いかないので説明を求めたところ納得のいく説明がなく、「もんくがあるなら弁護士でも立ててこい」と話の途中で一方的に電話を切られました。セゾン自動車保険(ネット通販)の対応はあまりにひどく、腹がったて仕方がないです。「大人の自動車保険」ってCMしているのに、大人の対応をすべきだと思います。30年以上自動車保険を使ったことがなく、初めて自動車保険を使うのですが、自動車保険は事故が起きて初めてその会社の「質」がわかりました。
書込番号:20733407
8点
>コロ太郎さんさん
セゾン保険会社もお客に向かって言う言葉ではないですよね
書込番号:20733424
5点
>「もんくがあるなら弁護士でも立ててこい」と話の途中で一方的に電話を切られました。
向こうは通話内容を記録しないのか?
書込番号:20733465
3点
>1つの傷で1事故扱いになると連絡がありました。
今は飛び石とかそういう規定になってるみたいよ。
それで納得いかないのをどういう口調で聞いたかわかりませんが言い方によってはケンカになりますね。
ダイレクト系はそういうごねる客は別に契約要らないってスタンスでしょう。
書込番号:20733735 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
すべての保険会社で車両保険を使えば「1等級ダウン事故」か「3等級ダウン事故」のいずれかになります。
書込番号:20733774
1点
一年間に複数保険使うと
等級ダウンって積算されるんでしたっけ
昔、友人が一つの保険料で一年間で全損二回使った人が居ました
翌年の保険料は聞いてません
書込番号:20734400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「3等級ダウン事故」は3等級ダウンと事故あり等級3年プラス、「1等級ダウン事故」は1等級ダウンと事故あり等級1年プラス。
全損2回でも「1等級ダウン事故」が2回の場合、2等級ダウンと事故あり等級2年プラス、「3等級ダウン事故」が2回の場合、
6等級ダウンと事故あり等級6年プラスになります。
昔は「事故なし等級」と「事故あり等級」の区別がありませんし、落石やひょうで全損したときは「ノーカウント事故」でしたが、
いまは「1等級ダウン事故」になりました。
書込番号:20734513
0点
茶風呂Jr.さん、
>向こうは通話内容を記録しないのか?
ですが、記録はしているかもしれませんが、自分にとって都合の悪い内容であれば、
「記録はありませんでした」
で終わると思いますよ。
大手保険会社でも同じ事言われたことがございます。
書込番号:20734847
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車保険」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/22 12:25:50 | |
| 24 | 2025/10/18 23:47:26 | |
| 20 | 2025/10/18 23:11:51 | |
| 27 | 2025/10/02 17:36:33 | |
| 3 | 2025/09/18 20:59:03 | |
| 19 | 2025/07/05 14:10:24 | |
| 15 | 2025/07/03 19:11:01 | |
| 7 | 2025/06/23 11:52:24 | |
| 15 | 2025/04/17 7:36:35 | |
| 8 | 2025/02/11 21:33:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

