『どうなる?東芝…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうなる?東芝…』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなる?東芝…

2017/03/15 00:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:73件

なんか今東芝がいろいろと騒がれてますけど、どうなるんでしょう?
近々REGZA買おうと思ってたけど、テレビ報道を見てると、正直他メーカーにシフトしたほうがいい気がする…

書込番号:20739532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/15 01:01(1年以上前)

>左より右さん

なるようにしかならないと思います。
不安でしたら、どうぞ他メーカーのテレビを選択されてください。

書込番号:20739570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/03/15 07:22(1年以上前)

そのREGZAがいくらするのか知りませんが、最悪、初期不良や故障でメーカーのサポートを一切得られなかったとしても、生活が立ち行かなくなるわけでもなく、多分、、、
壊れる可能性×東芝が潰れる可能性ですが、リスクは低いと思います^ ^

書込番号:20739805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/03/15 12:31(1年以上前)

 東芝自体は先行き不安ですが,もし仮に東芝がダメになったとしても,REGZA部門はどこか経営状況のマシな企業が引き受けると思います。

 とはいえ,スレ主さんが不安に思うのであれば,精神衛生上やめておいた方がよいのでは。

書込番号:20740297

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2017/03/16 13:17(1年以上前)

こんにちは。
東芝の白物家電はすでに中華メーカーに売却してたと思いますが、確かテレビ部門は本体に残っていたと思いますね。
でも、東芝のテレビ部門は既に海外マーケットから撤退しておりますので、海外販売チャンネルがありません。日本限定の商売だと価値が非常に低く、海外メーカーが東芝のテレビ部門を引き受けることは難しいんじゃないかと思います。とはいえ、日本メーカーが引き受けるのはもっと難しいかも。

ということで、かなりヤバいところに来ていると思います。

書込番号:20742794

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング