『IIJmioひかりの現状について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

『IIJmioひかりの現状について』 のクチコミ掲示板

RSS


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJmioひかりの現状について

2017/03/20 11:00(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:9件

IIJひかりの利用を検討しております。

ググってみると「IIJの速度が遅い」との情報がありますが、やや情報が古いので(昨年初〜夏頃まで?)、
現在利用されている方の情報やご意見をお聞きしたいのです。

私は四国在住で現在フレッツ光ネクスト隼 + BIGLOBE にてインターネットとひかり電話を利用しています。

IIJのsimでスマートフォンを利用しており、今月末でプロバイダの2年縛りがとけることから、
光コラボのIIJひかりに変えてIIJmio割を狙っています。

しかし、どうも口コミやブログを見ていると、かなり夜間の速度低下が著しいとの情報が多々あり、
またIPoEオプションを契約すると割引分が吹き飛び、かえって負担増になるため二の足を踏んでいます。

IIJのNTT設備増強情報には中四国は全て「調整中」となっており、そもそもユーザーが少なくて
輻輳が激しくないのか、それともほったらかしにされているのかがよく分かりません。
サポートには聞いていませんが、他の方のブログ等を見る限り、はっきりした回答は
難しいのではないかと思っています。

別地域の情報でもかまいませんので、現状でどの程度の速度がでているのか教えてください。

書込番号:20752870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/03/20 12:43(1年以上前)

一蓮托生を考えているなら、サポートに聞くことが一番確実で、もし不手際があればその責任を負って貰えると思うのですが…。
ここのクチコミに限らず、ネットで速度結果掲示板が必ずしも正しいとは限らないです。

複数のプロバイダーが選べるドコモ光ではなく、単独の光を選ぶなら慎重に慎重を重ねないことには、契約してしまってから【解約=撤去】になります。ひかり電話も契約するなら尚更です。(なければ問題ありません。)
参考までに下記のURLをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20570647/#tab
E章とG章

書込番号:20753122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 13:37(1年以上前)

>くるくるCさん

早速の回答ありがとうございます。

当然契約時にはIIJ側の情報を確認するつもりではおりますが、現時点でweb上で見られる
情報がネガティブな内容が多く、若干気後れしてきております。

いろいろな情報の中で、ポジティブな意見や感想の方もいらっしゃるのではないか、
またそういう情報がなかなか出回っていないのであれば、そういう意見も聞いた上で
IIJと前向きな事前交渉ができればいいなと思ってお聞きしております。


補足
※なお、私は動画配信等は特に利用していないので、そんなにすごいパフォーマンスは必要ないです。
 (1Mbps未満というのは論外ですが)

書込番号:20753221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/03/20 19:51(1年以上前)

実のところ、動画【配信】の方が安定していることが多いです。
動画【閲覧】が耐え難いケースの方も多いです。
逆のケースは殆どありません。
どっちも悪い、どっちも良いはレアですね。

Webでのクチコミは、殆どがネガティブですね。
ポジティブな書き込みになると、「関係者書き込み乙。」「社員お疲れ!」的な反応です。
良くも悪くも書かれていない、クチコミが少ないプロバイダーが比較的安定しているのかも知れません。

書込番号:20754096

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/20 23:15(1年以上前)

>> (1Mbps未満というのは論外ですが)

http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=3&point=1&linetype=2&line=6&linesubtype=1&provider=13&prefecture=1&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

1Mbps未満というのは少数派でしょうが、ADSL並の数Mbpsまで落ち込むというのはあちこちで多々あるかと思います。
地域によっては速度が以前よりも劇的に改善している所、以前よりも劇的に悪化している所、様々です。
私の契約しているインターリンクもうちの地域では夜でもほとんど速度が落ちませんが(200Mbps契約で190Mbps出ている)、他の地域ではものすごく落ちたという評判もあります。

書込番号:20754806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/04/01 10:51(1年以上前)

>くるくるCさん
>kokonoe_hさん

回答ありがとうございます。

結局IIJにメールで問い合わせたところ、以下のような回答でした。

要略すると、
「IIJmio光で負荷の高い状況が発生している」
「具体的な混雑状況や時間帯等については教えられません」
「最低利用期間以内の解約時は5000円必要で減免等はなし」

・・・との概ね予想したとおりの回答でした。

いろいろと考えた結果、光コラボにするリスクをとるのは控え、
とりあえず様子見にします。
このままフレッツにするか電力系光ファイバーにするか、auひかりか、
悩むところです。
NURO光にしたいのですが、エリアになるのは何年先やら(*_*)

以上ご報告です。
本件に関してはこれで「解決済み」にさせていただきます。

書込番号:20784149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/04/02 00:19(1年以上前)

良く言えばIIJmioは正直に説明(責任を果た)している。
悪く言えば改善するつもりは今のところ無いし、どこが混雑しているかは教えない。
と言った所でしょうか。

コラボレーション契約は待ったをかけた方が賢明ですね。
やややまさんさんのように、契約する前に情報を仕入れることが出来て良かったと思います。
契約してからでは遅いですから…。

書込番号:20786131

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)