先日、iBookと466G4を購入したものです。
開けていきなりiBookはトラックパッドの異常。翌日回収されました。
しかしあくまで修理扱いで交換はしてくれないとのことでした。
そしてG4は何度か起動したものの、知らないうちに電源が落ちていて
スタートボタンを押しても、その押した時に、ボワァンと光るだけで
いっさい起動しません。アップルの指示を仰ぎましたが、改善せず
何かの拍子に一度起動したものの、やはり知らないうちにダウンして
後は同じ症状です。今は週明けを待ってアップルストアに連絡するしか
ありませんが、何かこのような症状についてご存じの方がいらっしゃい
ましたら、是非アドバイスをお願いします。
やはり販売店で購入すれば良かったです。
そうすれば、話のもって行きようもあったのですが、、
土日もやってるし、、
また回収すると言われても、、
仕事が出来なくてまいってます。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:207815
0点
2001/06/30 20:57(1年以上前)
ご愁傷様でした
ア〜メン(謎)
書込番号:207845
0点
2001/07/01 09:40(1年以上前)
G4GigabitEtherの時にあった欠陥と似た症状ですね
新型では初めて聞いたような気がします
下にもありますがアップルのサポートは**なのでこちらから
指示して事を進めるぐらいでないとダメかもしれません
ただ私の場合ですが対応自体は早くて2-3日で治ってきました
電源スイッチ部分とマザー(ロジック)交換でした
書込番号:208388
0点
昨年8月にG4/450450DUALを購入し、最初は調子良かったのですが数ヶ月たってから次のような症状がでました。
1、勝手に立ち上がる
2、起動中にスタジオディスプレイのモニタ調整ボタンが押してもいないのに勝手にしょっちゅう光ってコンパネのモニタが開いてしまう。
3、電源を落としていてもスタートボタンは光りっぱなし
4、それが光らなくなると全く立ち上がらなくなりました
ということでサポートセンターに電話したら、対応はまあまあ良くて無料で取りに来てくれて梱包も向こうがしてくれて、確か1週間くらいで帰ってきましたよ。それ以来順調です。しかし1週間仕事ができないのがつらいですね。私もそういうときのためにサブマシンを用意しています。それでは
書込番号:208498
0点
2001/07/02 12:41(1年以上前)
最悪といわれたサポートもここ最近のサポート体制の
改善策によって随分とよくなっていっている印象を受けます.
サポートを商品にしてしまったぐらいですから下手なことは
出来ないという気に今のところはなっているんでしょう.
ない間作業が出来ないということはどうしようもないですれど,
さっさとサポートのお世話になるのがいいですね.
書込番号:209497
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






