『単眼鏡Pleasing H8x25の開発報告』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『単眼鏡Pleasing H8x25の開発報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「双眼鏡・単眼鏡」のクチコミ掲示板に
双眼鏡・単眼鏡を新規書き込み双眼鏡・単眼鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

単眼鏡Pleasing H8x25の開発報告

2017/04/08 20:35(1年以上前)


双眼鏡・単眼鏡

クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

賞月観星は欧州御三家(スワロフスキー、ライカ、ツァイス)に挑戦してみる第一機。
目標: 光学性能の面で御三家に負けないぐらいの製品を作り出すこと。
商品として最大の魅力ポイント:欧州御三家の5分の一か8分の一の単価で御三家とほぼ同じような光学性能の製品ということ。

http://blog.livedoor.jp/forrest1437/archives/70378436.html

書込番号:20802069

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2017/04/08 21:30(1年以上前)

おお、博物館や美術館用に、5~6倍で瞳径は4mm以上で
最短合掌距離が45cm未満のものも作ってください!!

あんまり高額では無理ですが、1万円以下なら買います。


なお、5~6倍というのは、例えば8倍でした最短合掌距離あたりで使うと10倍前後相当になって、手ぶれが気になってじっくり観れないからです。

書込番号:20802226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/08 21:42(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
励ましていただいて、本当にありがとうございます。これからも努力を続けます。

書込番号:20802267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/08 22:08(1年以上前)

日本のメーカーの1万円以下の単眼鏡で防水なのは、オリンパスのMonocular iくらいでしょうか。心情的に防水の方が心強く感じるので、低価格&防水の単眼鏡に選択肢が増えるという点からも(単眼鏡は双眼鏡以上に日本ではマイナーですから)、私的には意義ありと考えます。単眼鏡はケンコーの4x13(ライト光機SeekのOEM品)しか持っていませんが、これには興味惹かれます。

書込番号:20802349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/08 22:31(1年以上前)

>さらまにさん
貴重なご意見を頂いて、ありがとうございました。双眼鏡愛好家皆様のニーズに応えることのできるように頑張ります。これからも、暖かく見守ってくれますように宜しくお願い致します。

書込番号:20802428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/04/09 01:54(1年以上前)

>賞月観星さん
こんばんは。

これリアルの話ですよね。
いいなぁ。
乗りますよ。

ギャラリースコープマニアです。。。。(;^_^A
彼の世界には
「士農工商バスマニア」
という言葉があるそうですが、
光学世界では
「士農工商単眼鏡」
と、いじけてました。

野外展示モノも観るので
防塵防滴はありがたいです。

それと、多少単価高くなっても
フロントキャップとリアキャップがあると嬉しいです。
案外付属してないんですよね。
今は、大判カメラ用レンズのキャップ流用です。。。。(;^_^A

マジで期待しちゃって良いんですか?

書込番号:20802926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/09 08:13(1年以上前)

>ロケット小僧さん
ご期待されて、ありがとうございました。
このギャラリースコープは防水タイプです。対物キャップ&接眼キャップを付属しております。

書込番号:20803229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/04/09 12:42(1年以上前)

>賞月観星さん
レスありがとうございます。

完成を楽しみにしていますよ。

キャップの件、ありがたいです。
軽快さとシンプルさに逆行するかもしれませんが、
キャップには、ヒモ通し用のリングかスリットがあると嬉しいです。
紛失しないように、と欲しい方もいるかと思います。

では。

書込番号:20803776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/09 13:04(1年以上前)

>ロケット小僧さん

写真をクリックすると、大きく見えます。ヒモ通しようのリングがあります。

書込番号:20803825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/04/09 14:20(1年以上前)

>賞月観星さん
レスありがとうございます。

おぉ、ばっちりです。
鏡胴のシボ加工も良い感じですねぇ。

ヘリコイドはプラですか?
とげ加工のラバー?
(経年劣化あるかもしれませんが、こちらの方が好みです)(;^_^A

本当に楽しみにしています。
頑張ってくださいな。

書込番号:20803989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/09 14:48(1年以上前)

>ロケット小僧さん
ご丁寧に励ましてくれて、ありがとうございます。
実はこの単眼鏡が二種類で開発しています。一つは外観部品はすべて金属、もう一つはラバー付きです。よければ、お好きなタイプを選んでください。合焦リング外観は彫刻加工方法で製造されたものです。高級感を大事にしたくて、頑張っています。
光学性能の面では、少し自信がありますが、その他の面で、皆さんを満足させることができるかどうか、不安な気持ちでいっぱいです。慎重に進んでいます。暖かく見守ってくださいますように宜しくお願い致します。
感謝!

書込番号:20804053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2017/04/10 19:15(1年以上前)

リンク先を拝見しました。

この出来で6980って安いですね。

接眼部分にシリコンゴムとか付いていたら眼鏡のレンズに当たらずに済むのですが、どうでしょう?
0.5mm厚ぐらいでも十分です。

書込番号:20807059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/10 20:41(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご質問、ありがとうございました。
メガネを掛けたままでも使えるよう設計したものです。(見口をメガネにしっかり着ける必要がある)。接眼部分(見口コップの端)にシリコンゴムが付いています。眼鏡のレンズに直接当たれません。ご安心ください。

書込番号:20807287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2017/04/10 22:41(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます(^^)

画像をざっと見ただけでは接眼部も金属っぽく見えたので、たぶん普通はゴム付きかと思いながら質問させていただきました。

眼鏡をかけていても安心ですね。

書込番号:20807700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/04/10 23:16(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご注目、ありがとうございます。
もうちょっと詳しい説明させていただきます。このH8x25単眼鏡の外観は二種類で開発しております。外観全部金属とゴムラバーの二種類です。
全部金属の一種類は、見口も金属で作られています。
もう一種類はゴムカバー付きです。見口は金属製ですが、その外にゴムを付いています。メガネを掛けてまま、単眼鏡を使用するお客様のために、配慮させていただきました。

書込番号:20807815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/06/16 11:00(1年以上前)

サンプルの写真テストです。

書込番号:20971536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/06/16 11:01(1年以上前)

どうでしょうか。

書込番号:20971539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/06/16 11:03(1年以上前)

決まった外観です。

書込番号:20971542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 賞月観星 

2017/06/16 11:05(1年以上前)

スワロフスキー CL Pocket 8x25と似てませんか。

書込番号:20971544

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「双眼鏡・単眼鏡」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング