


足立区でBIGLOBE光マンションタイプに契約している者です。
一か月程前からスピードが極端に遅くなり、BNRスピードテストでなんと185kbps!夕方だったので混んでいるのかと、平日の
11時に測定したところ、BNRで510kbps、biglobeのサイトでスピード測定があるのでためしたところ、0.44Mbps!これは絶対におかしいと、無線LANルータやPCを交換しても改善せず。
iphoneのwifi接続で回線エラーになる始末!
カスタマーサポートに電話をすると「つながるまで約10分かかる」とのアナウンスで15分程待っても繋がらず諦め、問い合わせサイトで問い合わせ。電話連絡を希望し、折り返し連絡するとの返信だったが、5日待っても連絡がない始末。
怒って再度メールしたらやっと電話がかかってきた。
状況を説明すると混んでいるので仕方がないとの事。
調べもせずにそりゃあないでしょうと言うと、調べても同じ回答になる可能性が大だと!
なんどかNTTのVDSLをリセットすれば混んでいないサーバーに接続される可能性があるとの事。
もしどうしても改善したければ、追加料金を払ってプレミアム登録しろと!
ADSLより遅い回線を提供するのは一種のサギ行為ではないか、と食い下がったがスミマセンを連呼するだけ!
今、他のプロバイダに切り替えるべく検討しています。
電話は繋がらないし、対応は悪いしBIGLOBEだけは二度と契約しないと心に誓いました。
皆さんも私のような悲劇に巻き込まれませんように!
書込番号:20819283
36点

最近、フレッツ系の大手プロバイダーはどこもダメのようです。
@niftyでもスレ主さん並の速度です。
プロバイダーを変える必要が有るのかも知れません。
最近、IPv6接続(v6プラス)にすると速度が改善しますが、IPv6にも規格があって、接続対応サイトしか繋げられない場合があります。
どちらかと言うとプロバイダーを変えるしか無いと思います。
一頃は、ocnがダントツだったのですが、ここ1年近くは見ていません。
一度ocnに混雑具合を確認されてから検討されてみてはどうでしょうか?
書込番号:20819728
7点

こんばんは。
かなり遅いですね。光は速いと言われてますが、残念ながら回線が混雑している事がよくあるようでそういう状態になっている方が多いですね。
自分はSo-net光でしたが朝や昼間はまだ良かったのですが、夜は1Mbps前後しか速度がでなくて本当に困りました。思い切ってOCN光に変更したら速度低下もなく快適になりました。
結局、プロバイダーを変更するしか速度問題はなかなか解決しませんね。でもどのプロバイダーが自分のエリアで快適な速度が出るのかは、実際に契約して接続しないとわからないと言うのが現状なので辛いところですね。
書込番号:20820109 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

くるくるCさん、asuberuさん情報ありがとうございます。
そうですか、フレッツ系のマンションタイプはどれも似たようなもんなんですかね!
でもサポート電話の繋がりにくさはbiglobeが抜きんでて最悪です!
やはり1万円弱の違約金を払っても、WIMAX2+ギガ放題にしたほうが結局お得かもと考えています。
ありがとうございました。
書込番号:20820349
5点

違約金を払う前にWiMAX2のお試しで、十分に吟味してから乗り換えられた方が良いと思いますヨ。
使い方にもよりますが、帯域規制はよりシビアですので。
また、電波の特性もありますので、充分に試してからでも遅くはないと思います。
書込番号:20820521
4点

>くるくるCさん
ご忠告ありがとうございます。
実際に検証してからにしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:20822987
4点

> 最近、フレッツ系の大手プロバイダーはどこもダメのようです。
> @niftyでもスレ主さん並の速度です。
200Kbps以下はさすがに遅すぎではないでしょうか?
私はここの掲示板でも酷評のBB.exciteですがそこまでひどくないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19661935/#20807487
ここの掲示板の書込番号:20807487に書きましたが夜9時40分ごろiPhoneで測定したら125Mbps出てました。
Win10のPCのHDMI出力をテレビに繋いでAbemaTVを流しっぱなしにしますがたまにフリーズしたり画質が落ちたりしますが、たいてい高画質で再生されますよ。
先日の山本彩の生ライブを最後まで見ましたが殆ど高画質のままフレーム落ちもなく滑らかに再生されました。
ただ、私が契約しているのは戸建てのファミリーギガラインタイプです。
マンションタイプは戸建てに比べると極端に遅くなるのですか?
書込番号:20827363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マンションは、土地面積あたりの戸数が多いので、一戸建てよりは不利ですね。
特に大規模マンションが立ち並ぶような場所は、時間帯によってかなり遅くなるようです。
早いと言われた業者も、加入者が増えると遅くなるので、対処が難しいですね。
書込番号:20827956
2点

>マグドリ00さん
羨ましい限りです。
>あさとちんさん
の仰る通りマンションタイプは劣悪な環境です。
300kbps〜150kbpsは20時以降当たり前になっています。
ただ、回線を提供して企業として成り立っている訳ですから、ある程度トラフィックが多くなった時点で、設備投資をして改善努力をするのは当然の企業責任だと考えます。
ましてや苦情が相次いでいる現状を認識していたら、その箇所の新規加入を制限すべきではないでしょうか?
余りにも酷過ぎます。
このまま毎月費用を支払うのも納得できませんし、解約手数料も納得できません。
書込番号:20828100
8点

> WIMAX2+ギガ放題
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20674005/
ここのスレによると同じくBIGLOBEですが、WiMAX2でのトラブルです。
エリアなのに実際には受信できなかったとのこと。
「WIMAX2+ギガ放題」とおっしゃるのはどの会社のでしょうか?
エリア内でも駄目な場合もあるので要注意です。
実際に検証してからとのことなので大丈夫だとは思いますが。
書込番号:20828149
1点

>マグドリ00さん
Wimax2+ はniftyの7G制限のWX01があって、今2.4G帯で平均3から4mbpsなのでギガ放題契約&クレードルと100均パラボラ、5G設定で休日に試してみようと考えています。
現状でもWIMAXの方が遥かにサクサク感あります。
書込番号:20833818
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=20504551/
WX03のスレですが、WiMAX2+の速度制限が3日間で10GBに緩和されたが制限後の速度は4Mbps→1Mbpsと厳しくなったようです。
このスレの最後に劇的に遅くなったという報告があり気になってます。
なお、PCを繋ぐ場合、Windows10のメジャーアップデートでは5GB〜10GBくらい一気に消費しますから、3日制限に引っかかって劇的に遅くなることが頻発する恐れがありますよ。
書込番号:20841904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちも最近遅くて1M以下とかざらです。
光でこの速度はないだろ・・・問い合わせメールを送ろうとサポートのフォームページに行くと
追加で速度が上がるみたいなポップアップが出てききましたw
追加料金払わせるために速度絞ってるんじゃないかと思いました。
書込番号:20859976
2点

>しりこんわいふさん
追加で速度が上がるみたいなポップアップって(^^;
モバイルならともかく光固定回線ではありえないです。
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/hajimemaset/scharge.html
これのことでしょうか?
これは光回線ではなくBIGLOBE LTE・3Gつまりモバイル回線の高速クーポンです。
書込番号:20859998
2点

>マグドリ00さん
こっちですね http://support.biglobe.ne.jp/premium/index.html
本当にありえない速度なんです。
以前も遅かったとは思うんですが20M前後は出てたきが・・・
書込番号:20860084
3点

> http://support.biglobe.ne.jp/premium/index.html
これ、悪質ですね。
800円と言うのはWi-Fiルーターのレンタル代で既に自前で持っている人には関係ないし。
「最大1Gbpsの次世代ネットワーク(IPoE接続)」
と言うのが何のことか不明ですが、下のほうに
「最大通信速度がお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下する点は従来と同様」
と書かれているので800円払っても改善しない場合もあり、仮にそうなっても一切保証しませんと言うこと?
もしそうなら800円は入るだけ無駄ってことですね。
書込番号:20860101
2点

もしかしたら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20218085/
ここのスレに書かれている、BIGLOBEのIPV6のことですかね?
これだけで速度が劇的に改善するみたいです。
これは「v6プラス」の追加契約申し込みをするだけみたいだから月額料金の値上げはないはずです。
800円と言うのはv6プラスとWi-Fiルーターとの抱き合わせでは?
書込番号:20860151
3点

>マグドリ00さん
表示されたのは先程答えたプレミアムサービスのページですよ。
biglobeの言う早くなるって根拠はIP6になるからって事なんでしょうね
IP6に切り替えて見ようと思います。
ただ、今までの速度から劇的な遅さになるなんて許せないです。
書込番号:20860366
2点

さんざん言われてますが、NTT東西のせいなのでispにはどうにもできません。
不満な人は一刻も早くフレッツから離れてau、nuro、電力系への切替えをお勧めします。
===以下コピペ
フレッツでipv4のままで大手ispと言うのは概ね自殺パターンです。(特に政令市以上がある都道府県だと)
ドコモ光や各ispのフレッツ転用も回線自体は同じなので釣られないで下さい。
上記の条件でまともに使用するには混雑してないispをつぶさに調査して切替える必要があります。この状況は数年以上変わらないでしょう。
フレッツispは大手中心にipv6接続サービス(ipoe)を展開してますが、isp毎に対応ルーターが異なる上にルーター設定画面をいじるスキルが要求される場合があります(ひかり電話ホームゲートウェイ300番台以降があれば若干緩和されますがv6プラスだけです)
フレッツ+大手ISPだと以下のような対応をしないと(ipv4のままでは)改善しません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20750197/
この他に、ひかりホームゲートウェイ(300番台以降)+v6プラス対応ispであれば改善が見込めます。
ただし、ルーターから端末までの全てについて正しいネットワーク設定をする必要があり、ある程度の知識が要求され、また全てのパターンについて保証される訳でもありません。
書込番号:20861259
1点

BIGLOBEから返信があったので
「ひかり」コースの接続回線におきまして、アクセス混雑が発生し
これにともない一部地域にてインターネットの通信速度が遅くなる現象が
発生し・・・とのことで
●機器リセットしてみて(※真っ先にやりました!)
●改善工事実施中(※お客様のエリアでは工事しないよ。)
●IP6にすると改善するかも
現状、IP6にするしか改善する方法が無いとかで
追加で対応機器買うか、例のプレミアでレンタルするか・・・
どっちにしろ追加料金払わなけりゃ速度はそのままらしいです。
BIGLOBEの方で品質おとしておいて追加料金払わなければ速度は上がらないって酷いな・・・
ちなみに落ち込むとへいきで1Mを下回ります。
書込番号:20865425
2点

GW帰省から戻ってきたスレ主です
色々とアドバイスありがとうございました。
悩んだ結果、biglobe光の契約を4月一杯で打ち切ってWX01のWIMAX契約をギガ放題にしました。
WX01のクレードルからバッファローのWXR-1900DHP2経由で従来通りのLAN環境にしています。
今、自作の100均パラボラを作って最適な方向を探している最中です。
途中経過として5/7(日)17時時点ですが、屋外のベランダで平均30Mbps、屋内で15Mpbsくらいです。
WIMAXは上り回線スピードが遅いとの指摘がどこかでありましたが、下りの80%程度の速度が出ています。
今までの夕方からのイライラが?のようです!
違約金の1万円弱は悔しいですが、埒が明かないプロバイダと無駄なやり取りをしていないで、もっと早く切り替えればよかったなーと後悔しています。
書込番号:20874682
3点

> 屋外のベランダで平均30Mbps、屋内で15Mpbsくらいです。
この速度なら十分ですね。おめでとうございます!!
ところでお写真を拝見しましたがWiMAXの端末がむき出しになっており雨など悪天候では水かかかって故障する恐れがありますね。
防水対策はどうされるのでしょうか?
またこの百均で作ったパラボラを使わない場合の速度はもっと落ちますか?
書込番号:20874705
1点

>マグドリ00さん
防水対策はどうされるのでしょうか?
>実験的に屋外に出した時の写真を使ってしまいました。防水対策はまだ出来ていないので当面は屋内使用です。
どなたか屋外使用されている方がいらっしゃればアイデアをいただきたいです。
またこの百均で作ったパラボラを使わない場合の速度はもっと落ちますか?
>ハダカのWX01と比べると、方向を合わせた時の百均パラボラは平均2倍以上のスピードが出ています。色々と実験したいのですが、あまりスピードテストばかりしていると、三日間3GBの制限にひっかかりそうなので、ゆっくりと良いポジションを探していきたいと考えています。BNRスピードテストで試行錯誤していますが、結構なデータ量消費してしまいます!
ただWIMAX屋内設置でも今までと比べたら全くストレスなしなので、普段使いなら何の問題もない感じですね!
書込番号:20875359
1点

本日、ビッグローブ光導入工事を済ませました。
ただ今、夜10:30ですが、
スピードは僅か1.25メガ。
ADSLの八分の一しか出ません。
こんなに遅いなんて信じられないの一言です。
ちなみにIPv6オプション適応済です。
戸建てでこのスピード。残念です。
いつか改善されればいいなあ。。。
書込番号:21505302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆうこん川 さん
工事を済ませたばかりとの事、大変お気の毒様です。
私も、この口コミ以外に色々な方と相談してみましたが、諦めるしかありません。
私は9ヵ月程前に途中解約料金を払って、WIMAXのギガ放題メインに変更しましたが、私の場所の場合、夕方の一番トラフィックが増す時間帯でも10M以上を維持しており、早めに決断してよかったと思っています。
ただ一つだけ難点を言えば、アマゾンプライムビデオ等、見続けると3日で3Gの制限に2度程引っかかってしまった事です。
でも昨年から携帯をAUのピタットプランに変更してWIMAXと共に移動しているので、1G以内の最低料金で運用出来ているので満足です。
ゆうこん川さんの場合工事完了直後なので、法律的に詳しくないのですが、クーリングオフの対象になるべきですよね!
無駄でもプロバイダに申し入れてみては?
(私の場合はその対応の悪さで余計に腹立たしくなりましたが。。。)
プロバイダ側の善良なる対応が望まれます。
書込番号:21506169
1点

悲しいジイジさん!早速のご返信ありがとうございます。
同情してくださり、ただただ嬉しいの一言です。
回線スピードについては仕方がないということをお聞きして、
妙な足掻きをせずに済んだなぁと思った途端、とても気が楽になりました。
そして怒りもスーッと消えました(笑)
一応フレッツのギガという契約にはなっていますが、
昨日工事に来てくれた作業員さんに「ギガだから思いっきり早くなりますよね?」と聞いたら、
「うーん、それはですね・・・」と苦笑いの体になっていたことを思い出しまして、
フレッツはもはや田舎では渋滞なんだなぁ・・・と悟りました。
そうそう、昼間は30〜50メガ近辺のスピードですので、それで良しとしようかな!?
とはいえ、ここ数日、夜のスピードを調査してみて、あまりに目に余るようだったらビッグローブに一言言おうかな?とも考えたり。でも悲しいジイジさんの不快な体験を私もなぞりそうな気がして、ちょっと躊躇しています(苦笑)
それはともかく悲しいジイジさんのご返信のおかげで、昨日とは一転して今日、すがすがしい気持ちで暮らすことができました。それだけでも嬉しかったです。本当にありがとうございました!!
書込番号:21507789
0点

>ゆうこん川さん
流石!気持ちの切り替えが早いですね!
私の戯言が少しだけでもお役にたてて、何よりです。
集合タイプの回線は皆が使いたがる時間帯に遅くなる事は技術的な限界として受け止めてそれなりに運用するか、私のように一ヵ月位イライラと嫌な思いをして悪足掻きをするかのどちらかだと思います。
WIMAXも遅くて使いもにならない地域がたくさんありますし、日中30〜50Mbps出れば私も解約しませんでしたよ!
色々と工夫しながらステキなネットワークライフを送ってくださいね!
書込番号:21509221
1点

>ゆうこん川さん
IPv6オプション適応済で1Mbps程度の低速はおかしいですね。
https://support.biglobe.ne.jp/ipv6/option.html
これに契約されたのですよね?
IPv6対応機器はお使いになってますか?
上記サイトにも記載がありますが、対応機器がないとIPoE方式になるのはIPv6対応サイトのみで通常のサイトは速度が遅いIPv4のPPPoE 方式になってしまいます。
お使いの機器はIPv6対応か調べてみてください。
もしIPv6対応機器をお使いなのに速度が出ないということでしたらすみませんでした。
書込番号:21512383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 20:05:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)