『プロバイダ変更について』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『プロバイダ変更について』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダ変更について

2017/04/25 02:52(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

現在フレッツ 光ネクストマンションタイプで、プロバイダはインターリンクです。
プロバイダをOCNに変えようと思ってるのですが、OCNのサイトを見るとOCN 光 「フレッツ」 と OCN 光 with フレッツがあり、どちらの方がいいのか迷います。
それと、

OCN 光 「フレッツ」は料金起算月から2年間を最低利用期間とします(料金起算月は利用開始日を含む月とし、利用開始日はNTT東日本が提供するフレッツ光が開通した日とします)。料金起算月から2年以内に、お客さま都合によりOCN 光 「フレッツ」を解約した場合またはプラン変更した場合には、違約金5,000円(不課税)をお支払いいただきます。

と書いてありますが、これはNTTのフレッツ光を解約した場合の事ですかね?
OCNにプロバイダ変更して直ぐに他のプロバイダに変更した場合、5,000円取られるんですか?

書込番号:20843754

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/04/25 10:13(1年以上前)

OCN 光 「フレッツ」 とは、光コラボレーション契約ではないでしょうか。
この場合、もしもひかり電話もプラス契約した場合、何かの理由でプロバイダー変更すると電話番号が変わります。(裏技もありますが工事費が必ずかかります。避けられません。)
事前情報では、回線毎引き上げられるので、また新規契約になるというデメリットが潜んでいます。

OCN 光 with フレッツとは、フレッツ+OCNの従来パターンの契約です。
料金を一纏めにするのは、OCN光のコラボと似ていますが、コラボより少し高い、NTT東西が提供するポイントが加算されない。と言うデメリットがあります。

ひかり電話はいらない、回線速度が遅くなってもOCNと一生付き合う。ならば、OCN光。
引越の可能性がある、OCNの回線速度が遅くなったら別プロバイダー契約も検討する。なら、OCN光 with フレッツかNTT東西+OCNが最適な選択肢になると思います。

書込番号:20844191

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/25 15:02(1年以上前)

こんにちは

>プロバイダをOCNに変えようと思ってるのですが、OCNのサイトを見るとOCN 光 「フレッツ」 と OCN 光 with フレッツがあり、どちらの方がいいのか迷います。

最近は従来からのプロバイダのみの契約がわかりづらくなっています。

・OCN 光 「フレッツ」----プロバイダーとの契約(回線事業者(NTT)から設備(幹部)を間借り)のコラボです。

・OCN 光 with フレッツ---回線とプロバイダが別の契約で、プロバイダーの変更のみはこちら(900円/月)

どちらが良いか?は、例えば
現状の 光ネクストマンションタイプ をもっともっと割り(3年縛り)で契約しているなら、月額使用料金も割引がきいて通常より安くなっているはずなので、プロバイダのみの変更の方がトータル料金は安いのではないでしょうか。(マンションタイプ1か2によって料金もちがう)


>OCN 光 「フレッツ」は....
>これはNTTのフレッツ光を解約した場合の事ですかね?
OCNにプロバイダ変更して直ぐに他のプロバイダに変更した場合、5,000円取られるんですか?

これは先の説明のとおり
OCN 光 「フレッツ」の契約は、プロバイダーとの契約ですので、NTTとの契約はありません。
解約もOCN(回線も含む)を解約するかしないかになります。

書込番号:20844681

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2017/04/25 16:31(1年以上前)

>くるくるCさん
返信ありがとうございます。
将来的にはOCNから又他のプロバイダに変更する可能性もありますので、OCN 光 with フレッツの方が良さそうですね。
因みに、NTT東西+OCNって言うのはどうやって契約するのですか?
ネットから出来ますか?

>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
そうなんです、OCNのサイト見てもプロバイダの変更の種類がイッパイあって、非常に分かりにくいですね。
もっともっと割りを契約してるのでプロバイダのみ変更する方法で検討します。


書込番号:20844817

ナイスクチコミ!1


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2017/04/25 23:10(1年以上前)

http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
OCN 光 「フレッツ」は、「フレッツ光」回線に対応する、
OCNの プロバイダーサービスのみお申し込みいただくプランです。
「フレッツ光」回線のご利用料金とOCNのご利用料金を、それぞれ個別にお支払いいただきます。

とOCNサイトに記載があるから、コラボではないと思うが…
何を見てコメントしてるのか謎…

書込番号:20845889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/25 23:17(1年以上前)

済みません。便乗質問なのですが、

現在フレッツ光(ファミリーギガラインタイプ)+BB.exciteですが、今後BB.exciteの速度が急低下した場合、プロバイダの変更を検討しており、OCNも候補の一つです。
ここのスレで出てきたOCNとの契約方法は3種類あり
1.OCN 光 「フレッツ」 と
2.OCN 光 with フレッツ
3.NTT東西フレッツ光+OCN
ですよね?

現在、フレッツ光メンバーズクラブに加入しており更に公衆無線LAN(フレッツ・スポット)にも契約しています。
これらのサービスはNTT東日本が提供しているので上記の3.以外だと駄目ですよね?
1.や2.では公衆無線LANサービスは提供されるのでしょうか?
外にPCを持ちだすこともあるため、公衆無線LANサービスは必要です。
スマホのテザリングの方法もありますが、格安SIMのため速度が遅くてPCでの快適な使用は厳しいです。

書込番号:20845908

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/26 12:45(1年以上前)

>マグドリ00さん
>現在、フレッツ光メンバーズクラブに加入しており更に公衆無線LAN(フレッツ・スポット)にも契約しています。
これらのサービスはNTT東日本が提供しているので上記の3.以外だと駄目ですよね?
1.や2.では公衆無線LANサービスは提供されるのでしょうか?


詳しくは下記の規約を参照確認になりますが、
なんらかの形でフレッツ光系の回線を利用していれば会員となるようですよ。
http://flets-w.com/topics/cnw/170201.html

書込番号:20846872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/04/27 21:19(1年以上前)

>マグドリ00さん
1は確認しないと分かりませんが、2と3はOkなハズです。
2は基本OCN+フレッツの料金をOCNでまとめ払いなので、そのまんまフレッツ契約が残るとの推論です。

書込番号:20850311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/28 12:56(1年以上前)

http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
antena009さんご紹介のサイト拝見しました。
ここを見る限りOCN 光 「フレッツ」は光コラボではなく
1.OCN 光 「フレッツ」  = NTT東西フレッツ光+OCN(料金別払い)
2.OCN 光 with フレッツ = 光コラボ?
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/wflets.html
ここを見るとOCN 光 with フレッツのオプションサービスに
公衆無線LANサービス (OCN ホットスポット 定額プラン)
となっていてフレッツ・スポットではありません。
つまりNTT東日本との契約は無くなりOCNだけと契約する状態ですね。

光コラボの課題は自宅電話番号の維持が困難になることですが、OCN 光 with フレッツに加入後、更に別のプロバイダに変更することは出来ないから全解約となりNTTと新規に契約となるので電話番号が変わってしまいます(汗)。

結局今のプロバイダをNTT東日本との契約を維持したままOCNに変更する場合、
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
ここに書かれているのは新規に光ファイバーの工事をする場合みたいなので料金がどうなるのかはOCNに聞かないと分からないですかね。

書込番号:20851669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/01 11:56(1年以上前)

OCNカスタマーズフロントに電話して聞いてみました。

NTTのフレッツ光を解約せずにプロバイダをOCNに変更する場合は
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
OCN 光 「フレッツ」(プロバイダーサービスのみ)に申し込めばよいそうです。
但し、最低利用期間があり2年以内の解約は違約金5千円取られます。(フレッツの解約ではありません)
違約金無しのプランもあり月額1980円(戸建の場合)だそうです。
試しに使ってみて満足いく速度が出たら2年割の月額1100円へプラン変更可能だそうです。
すみません。マンションの場合の違約金無しプランの料金は聞くのを忘れました(^^;

書込番号:20858805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2017/05/01 18:49(1年以上前)

>マグドリ00さん
確認ありがとうございました。
OCN 光 「フレッツ」の違約金無しの方を申し込んでみます。

書込番号:20859618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/01 19:14(1年以上前)

インターリンク遅いのですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20361568/
半年前のスレですが、ここの書き込みだとインターリンクは夜の一番混雑する時間帯でも180〜190Mbpsと速度が落ちないとの報告もありますが。
なお、2つのプロバイダを両方繋いで切り替えて確認することもできるみたいです。
インターリンクの契約を維持したままOCNの違約金無しの契約にしておき、暫く繋いでみてどちらか遅いほうを解約するのもいいでしょうね。

私はBB.exciteですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19661935/
今のところ速度には満足しているのでプロバイダ変更の予定はないですが、今後速度が悪化した場合は他社への乗り換えも検討しています。

書込番号:20859682

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2017/05/02 01:46(1年以上前)

so-netの時の夜間1〜2Mbpsに比べれば、インターリンクは5〜6Mbps出るので、まだましですが(-_-;)
最近OCNが速くなったらしいので体感したくなった次第です。

書込番号:20860657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/28 13:04(1年以上前)

http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0725.html
OCNはIPv6インターネット接続機能を無料で提供するそうです。
この措置で混雑時間帯でも速度低下せず快適通信が出来そうです。

ただ、「フレッツ光ネクスト」回線ユーザーは今後提供予定となっていて時期は未定ですね。

書込番号:21076719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)