


私はこれまでずっと有線マウスを使っていたのですが、先日Bluetoothマウスを買って使い始めました。
最初は快適に使っていたのですが、時折マウスが反応しなくなってしまう事があります。
パソコンの設定の方でBluetoothを一度オフにして再度オンにすると復帰するのですが、1日に何度も発生するので困っています。
電波干渉が起きているのですかね?
やはり無線マウスは不安定なのでしょうか?有線のほうが電池交換も不要だし安定していていいのですかね?
書込番号:20915619
1点

無線マウスはBluetooth以外にも専用のUSBアダプタが付属しているタイプ
もありますのでそちらをお薦めします。
電池は単三電池一本使用のマウスが軽くて使いやすいです。
単三電池は充電式の物を使えば、一時的には数分の充電で済みますし、パソコンを
使っていないときに充電させておけば電池切れの心配はいりません。充電式の電池を
もう一本別途用意しておけばすぐに交換させることも可能です。
書込番号:20915678
0点

Bluetoothは2.4GHzを利用するWiFiや電子レンジなどと電波干渉することがあります。
電波干渉の少ない無線式のマウスにはロジクールのUnifying対応製品があります。但し、利用するにはUSBポートが必要です。
書込番号:20915689
4点

>>電波干渉が起きているのですかね?
>>やはり無線マウスは不安定なのでしょうか?
無線マウスと言ってもUSB受信レシーバの2.4GHzタイプと、Bluetooth方式の2タイプが有ります。
私の経験ではBluetooth方式のマウスで2.4GHzの無線LANの電波と干渉したことが有り、5GHzに切り替えると安定しました。
PCを2.4GHzSSIDの無線LANへで接続しているので有れば、5GHzのSSIDへ接続し直してはどうでしょうか。
書込番号:20915708
2点

USBの子機付きのマウスでもBluetoothのマウスでも電波が干渉する時にたまにカーソルが固まる事がありますが、オンオフしないと直らないのはPCのBluetoothのドライバに何か問題があるのかもしれません。
メーカーのWebサイトに最新版のBluetoothのドライバがあれば更新してみて下さい。
書込番号:20915729
1点

>かおり16さん
USB接続の無線マウスの方が安定しているのでしょうか?
書込番号:20915737
0点

技術的なことは解りませんが、経験上USB接続の無線マウスの方が安定して
使えています。
もちろん仕様ではなく、性能が機種やメーカーにも依存する場合もあると思います。
何より、USBによる無線接続の場合、マウスとパソコンとの一対一の独立した通信
が確立されているという安心感があります。
書込番号:20915781
1点

マイクロソフトの以下の項目を実施してみると良いと思います。
ワイヤレスおよび Bluetoothのトラブルシューティング
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/support/troubleshooting/mouse/wireless-bluetooth
書込番号:20915810
1点

USB接続の無線マウスもたまにカーソルが固まる事があります。
私はサンワサプライのUSB接続の無線マウスを使ってますが、2〜3日に一回くらいは数秒間固まります。
書込番号:20915848
1点

>やはり無線マウスは不安定なのでしょうか?有線のほうが電池交換も不要だし安定していていいのですかね?
有線と比較すれば、無線の方が不安定です。
しかし、いまさらコードレスマウスの便利さを捨てて、コード付きマウスに戻るなど、考えられません。
USBレシーバ方式のマウスは、購入時から、レシーバとマウスがペアリングされていますから、
ペアリングの手間をかけずに済むのでお勧めです。
USB 端子が不足気味の時は、Bluetooth 方式を検討しても良いですね。
それも、USB ハブを買えば、Bluetooth の出番は無くなります。
電池は、単4、1つで済むマウスが軽くて良いですが、
単3の形状になるアダプタに単4電池を入れると、軽量マウスになり、手首が疲れません。
書込番号:20915901
0点

>USB接続の無線マウスの方が安定しているのでしょうか?
BluetoothはOSレベルで管理してるからどうしても不安定になりやすいですね
ロジクールのUnifyingとかそういつやつは、あくまでレシーバー(USBのちっちゃいやつ)とマウスが通信しているから他の部分に影響されることもないし
書込番号:20916035
0点

UnifyingもUSB 3.0機器が苦手だったりしますが、配置を工夫することでの対処が可能です。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/39470
書込番号:20916057
0点

USB接続の無線マウスを試してみようと思います、ありがとうございました。
書込番号:20917319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 16:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 15:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:28:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





