『サポートセンター』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『サポートセンター』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 サポートセンター

2017/05/25 14:03(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:6件

・カメラメーカーのサポートセンターは、どこもナビダイヤル。
フリーダイヤルにしてくれとまでは言わないけど、通常ダイヤルはないんですか?

ナビダイヤルだと通話料がかかるし、聞きたいことがたくさんあると通話料が高くつく ┐(´д`)┌
これじゃあ、携帯の無料通話プランが意味をなさない。

携帯電話会社は基本フリーダイヤル。

携帯電話会社と比べてカメラメーカーの方が儲けが少ない?のは分かるけど、なんか不親切な気がする。


・いっそのこと、カメラも2年縛りで販売したらどうだろう?
2~3年に1回は新機種に(笑)
2年に1回、iPhoneを買い換えるより2~3年に1回カメラを買い換える。
その方が買いやすいような?気がする・・・

カメラメーカーさん
頑張ってください!


書込番号:20917382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/25 14:22(1年以上前)

無料で親切丁寧に答えてくれるのが価格コムじゃないんですか?

書込番号:20917416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/05/25 14:23(1年以上前)

ナビダイヤルがあってもメールで問い合わせのできない周辺機器のメーカーの方が嫌だな。
メールで問い合わせができないとこのは買わないことにした。

書込番号:20917418

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/05/25 14:42(1年以上前)

>カメラメーカーのサポートセンターは、通常ダイヤルはないんですか?

極力、電話を受け付けたくないというのがメーカーの本音なんですよ。
手間はかかるし人件費はかかる、おまけにクレームを言われるだけ。

今は電話受付けさえしていない会社も珍しくありません。

書込番号:20917451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/25 14:48(1年以上前)

>JTB48さん
>無料で親切丁寧に答えてくれるのが価格コムじゃないんですか?

ここの書き込みを見ていると時々、意地悪な解答者がいます。
なので、ここの書き込みは参考にする程度で細かいことは直接「メーカーに電話!」して聞いています。

>神戸みなとさん
>ナビダイヤルがあってもメールで問い合わせのできない周辺機器のメーカーの方が嫌だな。
メールで問い合わせができないとこのは買わないことにした。

聞きたい事がたくさんあって通話料が掛かりそうな時はメールで聞くようにしました。

書込番号:20917460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/05/25 14:54(1年以上前)

>kyonkiさん
>極力、電話を受け付けたくないというのがメーカーの本音なんですよ。
手間はかかるし人件費はかかる、おまけにクレームを言われるだけ。

電話を受け付けたくない理由は何なんでしょうか?
手間と人件費は分かりますが。

>今は電話受付けさえしていない会社も珍しくありません。

電話受け付けが無く、サポートへのメールでの問い合わせで苦労した事があります(´ヘ`;)

書込番号:20917463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/05/25 16:08(1年以上前)

>電話を受け付けたくない理由は何なんでしょうか?
>手間と人件費は分かりますが

だから〜
コスト(経費)をかけたくないのです!
デジカメなんか作っても殆ど利益はでないのにサポートにコストをかけられないでしょ。
企業にとっては人件費というのが一番大きな割合を占めるコストなんです。

書込番号:20917595

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2017/05/25 17:20(1年以上前)

こんにちは。

電話が繋がったら自分の番号を言ってかけ直してもらえばいいんじゃないですかね。
私、長引きそうなときはそうしてますよ。

書込番号:20917701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/25 18:56(1年以上前)

>kyonkiさん
>だから〜
コスト(経費)をかけたくないのです!
デジカメなんか作っても殆ど利益はでないのにサポートにコストをかけられないでしょ。
企業にとっては人件費というのが一番大きな割合を占めるコストなんです。

コストかけたくないのは分かりますが、売ったら売りっぱなしってのはどうかと思います。
あまりにも対応が悪いとそのメーカーの商品を買いたくなくなります( ´Д`)
サポートに対して何も無理難題を言ってる訳じゃなくて、分からない事に対しての質問と故障に関する事の問い合わせなんですけどねー。


>BAJA人さん
こんにちは。

>電話が繋がったら自分の番号を言ってかけ直してもらえばいいんじゃないですかね。
私、長引きそうなときはそうしてますよ。

かけ直してもらった事もあります。
ただ、オペレーターによっては対応が悪く「かけ直す事はできかねます。」
なんて言われた事もあります(`Δ´)

携帯電話会社のサポートで、そんな言われ方をされた事はありません。
フリーダイヤルなので、まず有り得ませんが。

カメラの販売台数減少 = 経費削減 = 社員のモチベーションと質が低下。なんでしょうか?


書込番号:20917889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2017/05/25 19:26(1年以上前)

売ったら売りっぱなしでも大丈夫なユーザーだけを上得意にしたいのでしょう(本音)

書込番号:20917974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/05/25 19:50(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>売ったら売りっぱなしでも大丈夫なユーザーだけを上得意にしたいのでしょう(本音)

=(イコール) 知識のあるユーザーだけって事ですか?

ただでさえ販売台数減少しているのに・・・
極論ですが、それじゃあ最後にはプロ用のカメラだけになってしまうんじゃないですか?
どんどんスマホに食われて行ってるのに、メーカーはこの流れを本気で変えようって気が無いのでしょうか?

書込番号:20918032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/05/25 20:56(1年以上前)

こんばんは

無料だと長話になって回線が混み合うため、ナビダイヤル導入したと私は思ってます。

質の高い回答を得られるなら普通の通話料でも構わないと私は思います。

実際はどうなんですかね?
わずかな通話料ですら少しは回収したいんですかね?

書込番号:20918190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/26 12:38(1年以上前)

>りょうマーチさん

>無料だと長話になって回線が混み合うため、ナビダイヤル導入したと私は思ってます。

回線の混雑を避けるためなんですかね?

>質の高い回答を得られるなら普通の通話料でも構わないと私は思います。

ナビダイヤルより普通の通話料の方が有り難いです。
この場合、携帯の無料通話を活かせますから。

>実際はどうなんですかね?
わずかな通話料ですら少しは回収したいんですかね?

分からないですねー?

書込番号:20919634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2017/05/26 20:59(1年以上前)

>>無料だと長話になって回線が混み合うため、ナビダイヤル導入したと私は思ってます。
>回線の混雑を避けるためなんですかね?

時間単価無料だと回線がつながってから
取り留めもなく要望/質問を並べる人も

時間単価有料なら、かける前に論点、優先順位を
整然とさせてかけていただけることを期待しているのでしょう

なので携帯電話会社の無料プランでは意味がない

回答データベースの構築まで考えれば
10分間の応対を3回やったら赤字だろうな(カメラ1台の販売に対して)

カメラの代金は無料にして
GPSやwifiで使用実績を監視し
カメラ内現像代金を徴収すれば(1枚5円とか)
ペイするだろうか

書込番号:20920382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)