


知人が契約した内容を見せてもらったところ
ルーターは富士ソフトのFS020Wという旧式のものでしかも「中古」の表記
(実際は新品であるとの説明があったようだが詳細不明)
これの市場価格はおよそ5千円程度
オマケと説明があったタブレットは、ROOMMATEというメーカーのEB-RM4800T
おそらく中身は中華タブレット、Amazonで7,800円
2年間は解約手数料がかかりますとの説明をうけたらしいのですが
3年間の割賦契約になっているため実際には3年縛りと同じ。
しかも驚くべきはその割賦価格。
ルータとタブレット両方足してオマケしてもせいぜい2万円にもならないものに
な、なんと約3,000円×36回でほぼ10万近い割賦金額でした。
普通に中古ルーターとMVNOのSIMでも買えばよかったのですがあとの祭り。
知人が申し込み解除できないか聞いたところ
回線契約はクーリングオフできても割賦契約は対象外になるため、そちらは
払い続けるか、一括で精算になると言われたようです。(もちろん月々の補助はなくなる)
仕方ないと本人は諦めているようですが
実際の価値と著しく乖離した金額での売買契約、これって無効にする事はできないんでしょうかね?
(モノは届いたがまだ使っていないとのこと)
書込番号:20931732
0点

仮に裁判に持っていって無効になるかどうかはわからないですけど
相談するならまず国民生活センターからですかね
その辺は当事者の方の行動力次第ですので…
ちなみに似たような手法はフリーテルもやっております
(スマートコミコミプラスとかいうやつです)
ちなみにスマモバは光通信系の会社のはずですので
個人でゴネゴネする場合はかなり手ごわいんじゃないかなあと予想…
まあなんというかあれです…(お察しください…
書込番号:20931804
0点

そのお調べになった最安値なのか相場なのかは判りかねますが
その市場価値で売らなければならないという法律は無いので
(定価販売は禁止でメーカー希望小売価格かオープン価格になるから相場よりも高く売っても構わんという法律ですね。実際には価格競争で安くなることが多くそれを狙った施策だけど、高く売ってはいけないという事も無いので)
難しいでしょうね。
書込番号:20932397
0点

>Re=UL/νさん
>こるでりあさん
ありがとうございます。
やっぱり無理ですかね〜
相手方の無知につけこんで不当な財産的利益供与を受けるという点では
暴利行為となりえますし、であれば公序良俗に違反した契約として
無効を申し立てできないのかなと思いましたが・・・
考えてみれば
私がもし業者だったら
そのあたりの法的対策は万全にした上で展開するわけで(笑)
ゴネもネゴも通用しないのは当たり前ですね
本人も諦めてしまっているし終了かな。
ありがとうございました。
書込番号:20934294
0点


>こるでりあさん
他と比べても『目立ってた(※ITmediaの関連記事より引用)』みたいですし、『今更』感が凄いですねー(^^;)
年始めに『時間制限型プラン』を検討していた身だけに、他人事じゃなかったりします…↓↓
書込番号:20988482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)