『シールプーラー(ピッカー)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『シールプーラー(ピッカー)』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

シールプーラー(ピッカー)

2017/06/29 08:23(1年以上前)


車検・整備(バイク)

オイルシールの交換

いつも最初はアストロのピックアップツール使うのですが
これ大変品質が悪く、引っかけてこじれば曲がってしまい
?が!になってしまいます

また引っ張ると柄からシャフトが抜けるというていたらく
まともにシール抜けた試しがありません

クソッタレと思いつつ格闘するものの、結局あきらめて
木ねじシールにねじこんで引っ張って取ってますが
いつか内面にキズつけそうでこわいです

細いマイナスドライバーもたまにつかいますが
弾性があって反っちゃうから力入らないんですよね

ストレートのシャフトタイプのシールプーラーなんていいなあと思うのですが
使う場所も選びそうですし、あれしか使い道ないのを買うのも
貧乏整備の求道者としては面白くない


皆さんはシール外し、どんなの使ってますか?

書込番号:21004287

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/29 08:32(1年以上前)

>アハト・アハトさん
おはようございます。
私ごときがアハト・アハトさんにご紹介するのはおこがましいですが、
私は↓これ
http://amzn.asia/2nFsuqZ
をつかってます。
引っかけて回すだけなので楽です。

『?が!になる』
わかりやすいですねw

書込番号:21004306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件

2017/06/29 08:45(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん

うぉっ
超速レスありがとうございます^^

すみません、言葉足らずでしたね
オイルシールといってもフォークじゃなくて、ミッションとかのシールの事でした

例えばアウトプットシャフトの周りに入ってるヤツです
中央にシャフト通ったままなんで、ご紹介の内掛けのヤツは使えないんですよね^^;

ちなみにフォークのシールは
マイナスドライバーとタイヤレバーで済ませてしまいます(貧乏w)

書込番号:21004320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/29 12:34(1年以上前)

>アハト・アハトさん
あ、なるほど。
シャフト通ったままで使うんですね。
失礼しました。

工具も工夫次第で意外と用途以外にも使えたりしますよね。
マイナスドライバーはその最たるもので、
挿したりこねたりで、
私、貫通マイナスドライバーでネジ回したことほとんどありませんw

書込番号:21004688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件

2017/06/30 08:56(1年以上前)

>私、貫通マイナスドライバーでネジ回したことほとんどありませんw

確かに〜
バイクじゃホースバンドくらいしかドライバとしてつかわないっすね

もっとも
ホースバンドも純正じゃまず使われてないけど^^;

書込番号:21006933

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)