


全てのSBIカードが2018年1月31日をもってサービス終了となります。
他のカードに統合されるわけではないので、新しいカードが送られてくる事はなく、既存のカード全てが利用停止となり完全終了となります。
各種引き落としに利用している方は、手続きに1〜2ヶ月かかる事もありますので、早めの移行をお勧めします。
親会社の「住信SBIネット銀行」が11月に発行を予定している「ミライノカード」に移行するわけではありませんので、その点は注意して下さい。
書込番号:21038646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報提供ありがとうございます。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_04
住信SBIネット銀行のスマートプログラムのランク判定条件では、SBIカードの引き落とし口座を住信SBIネット銀行に指定した場合、レギュラーカードなら1ランクアップしランク2でした。
ところが年会費を払うのが嫌でSBIカード(レギュラーカード)を先月解約してしまいました。
来月よりランクが最低のランク1に下がり、他行あて振込手数料無料回数が
3回→1回
へ減らされてしまいました(泣)。
もっとも、来年1月末で全てのSBIカードが強制的に解約になるならランクが下がる人が続出すると思うので該当者は今のうちに対策を検討しておいたほうが良いでしょうね。
書込番号:21040011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新興カードなのでマイナーMaster問題もいわれたりしてましたが,国内では(なんちゃってではない)ワールドMasterカードを出したりとか,話題のあったカードですが・・
カード事業売却に失敗したという事なのでしょうかね〜。
なお新しいミライノ カード PLATINUM年会費税別25,000円はSBIプラチナと比較すると5,000円高いですが,例えばセディナプラチナよりは5000円安ですね。
書込番号:21042956
5点

今更ですがミライノカードを申し込みました。
但しプレミアムではなく通常の年会費の安いほうです。
目的は住信SBIネット銀行のスマートプログラムのランクを上げるためです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000628990/SortID=22011142/
ここへ書いたように新生銀行へ送金してTポイントをもらうのが目的です。
月に4回で合計100円、年間1200円の収入となり、現在の超低金利の環境下では1200円の収入は破格の高還元率と言ってよいでしょうね。
Tポイント1200円分はウエルシアお客様感謝デーで1.5倍の価値となるため、実質1800円相当です。
なお、ミライノカードはJCBが運営しているようですね。
本人確認の電話がJCBカードデスクからかかってきました。
本人確認は無事に終了し今は審査待ちの状態です。
書込番号:22058207
1点

ミライノ カードの審査通過しました。
カードは後日輸送で届くようです。
ミライノ カード(JCB一般)の年会費は900円(税抜)で入会初年度は無料です。
2年以降の年会費を無料にするには年間10万円以上の利用が必要とのこと。
書込番号:22064789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミライノ カード(JCB一般)到着しました。
ミライノポイントは月間支払額合計に対して0.5%で
1000ミライノポイントは2000スマプロポイントに交換出来るようです。
https://www.miraino-card.com/mirainocard/point/index.html
スマプロポイントは現金化できるので還元率は1%となりますね。
しかし1000ミライノポイントを貯めるには年間20万円以上使う必要があり、ハードルが高いです。
書込番号:22077857
1点

>マグドリ00さん
>>>しかし1000ミライノポイントを貯めるには年間20万円以上使う必要があり、ハードルが高いです。
そんなもん、カードの取得以前に把握できる情報でしょうに。
が、このミライノカード@プラチナって本家のザクラスよか同じJCBでも保険の請求などでは柔軟な対応でした。
書込番号:22079951
2点

>居眠り十兵衛ちゃん さん
既に解約したSBIカードもそうですが目的はポイントではなく住信SBIネット銀行のスマートプログラムのランクを上げる為です。
SBIカードも結局1回も使わず年会費を払うのが嫌で解約しました。
ミライノカードも同じように1回も使わずに解約することになるでしょうね。
住信SBIネット銀行のスマートプログラムのランクを上げるのは新生銀行で他行から月4回の送金で100ポイントを獲得するためです。
この作業はやや面倒でこれを労働力として工数換算すると大赤字だと思います。
「それでも何故やるか?」
と問われると一種の達成感を得るのが楽しいからか?
つまりリアルなRPGみたいなものでクリアするのが目的じゃなくてその過程の経験値稼ぎ(=ポイント獲得)が面白いのですよ。
書込番号:22080073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 13:28:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 10:23:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 11:08:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:16:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 13:18:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 20:09:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 0:46:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 10:45:58 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/10 19:36:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 19:52:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)