


昼のMVNOは全て0〜1Mbps台に 「格安SIM」17サービスの実効速度を比較(ドコモ回線6月編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/19/news107.html
状況が特殊なUQとワイモバ以外は低速を受け入れるしかないのかな…
書込番号:21055391
1点

下記では、LINEモバイルはSPEED TEST、実速度ともに良好なようですよ。
http://androidlover.net/mvno-speed-test
上記は熊本なので都内が厳しいということですね。
書込番号:21055420
0点

品質は価格なり。
書込番号:21055467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こるでりあさん
『simw』だと、速度の振れ幅はまだ、狭い感じですけど…(^_^;)
『速度自体』は確かに、全体的に落ちてるよーな…?
『モバレコ』の測定も、まだ先週のデータとはいえ、同傾向に見えなくもない…かなぁー(^_^;)
書込番号:21056159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、
ドコモから直接契約してるOCNモバイルONEに対して
ドコモ→OCN→LINEの形なのに、LINEモバイルの方が速度出てたのが奇跡。持ち直したら面白いけど。
書込番号:21056411
2点


>こるでりあさん
む…(^^;)
確かに速いけど…『APN』は一体、どれなんだろう(?_?)
楽天の場合、『振り分けられたAPNによって、バーストの有り・無し』がある…という噂もある位だし…使い勝手が一貫しないんだよなぁー↓↓
書込番号:21117130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天関してはSPEEDTESTだけを比較する定置観測は役に立ちません。下記、サイトを見ればわかります。
https://creatorclip.info/2017/08/mvno-speedtest-2017-08/
新旧共に大幅増設されていますが、旧が特に早くなっています。とは言え、実際はIIJMIOより少し早い程度です。
なお、この結果ではLINEモバイルは良好ですね。
書込番号:21117229
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)