


ツーリング
ツーリング中にノンアルコール・アサヒドライを買ったら年齢確認されてしまった
仕事中外回りしてるとき、ノンアルアサヒ車中で飲んでたら、同僚に注意された
ツーリングや乗車中、検問等でノンアルがらみの話などあったら聞きたいです
アルコール入っていないビール
ちょいきつめの、かす汁(これ、空腹時に食すると弱いあたいは少し顔が赤くなります)
どちらも違反にはならないように思うんですが?
現場はどうなんでしょ?
書込番号:21222243
0点

ノンアルコールと言い張っても、呼気検査で引っかかればアウトですよ。
書込番号:21222266
3点

ご確認下さい。
>https://ilovedemio.com/archives/21380
仮にアルコール飲料(発泡酒)のアルコール濃度を4%とした場合、
アルコール濃度1%のノンアルコール飲料4本でアルコール飲料1本分となります。
意外と落とし穴はエネルギードリンクの類です。
微量ながらアルコールを含むものも多いので、
何本か摂取すると酒気帯び運転になる場合があります。
現に以前に処罰された例があったと記憶しています。
飲酒運転は重大な「犯罪行為」です。
書込番号:21222291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに私は「全く飲めない」ので門外漢ってことになります。
余計なお節介、失礼。
書込番号:21222293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護者はタロウさん、こんにちは。
18日に奥多摩湖畔の食堂で昼食を取ったとき、メニューにノンアルコールビールは有りましたが、普通の酒類は置いていなかったです。
たぶん店主はノンアルコールビールは大丈夫と判断しているのでしょう。
誰かアルコール検知器で試してみないですかね。(私は検知器を持っていないので、すみません。)
30年前、全員が飲酒して車で帰る際に検問で運転手だけ調べられアウトになり、全員が酒臭いのに代わりの人が運転してくださいと警官に言われて唖然としたことが有りました。今はだめでしょうね。
アルコールが規定以上検出されるとアウトらしいので、栄養ドリンクも気を付けないといけないですね。
書込番号:21222312
1点

ノンアルコールビール= アルコール0% ですから問題ありませんし検知器にもでません。
アルコール度数1%でも有ればノンアルコールとは言いません。 低アルコール飲料と言います。
http://deokure1haron.com/post-1391/
書込番号:21222333
1点

>4級 整備士さん
酒税法上の「酒類」の定義は「アルコール濃度1%以上」なので、
それ未満は「清涼飲料」に分類されます。
なので1%未満のものも「ノンアルコール」として販売もしくは提供される場合があります。
おっしゃる「低アルコール飲料」と言う呼称は一般的ではありません。
ツッコミ入れるなら実情を見てからにして。
書込番号:21222392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノンアルコール・アサヒドライはアルコール0.00%なんでOKなのではないでしょうか。
ノンアルの初期は0%表記で小数点以下のアルコールが含まれていた物もありました。
やはりビールとアレは生に限りますね。
書込番号:21222427
3点

下戸なのでわかりませんが
最近会いませんが
飲酒検問は飲まない私にはいつも苦痛です
残業で遅く帰る時、息を吹いたら”口くさい”と言われた
ムッチャムカついた、、、
次の検問で、任意です?か強制ですか?って聞いたら
”任意です”って言うから、じゃ結構ですって断った。
何で?って聞かれたので。上記のことでむかついたのでと説明したら
行って良いと言われました。(20代の頃です)
書込番号:21222430
1点

そう言えば昔々、「ウイスキーボンボン」を大量に食べて飲酒運転で検挙された人居ましたね。
あれは完全にアウトですね。(^^;)
書込番号:21222466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、保護者はタロウさん
>ツーリング中にノンアルコール・アサヒドライを買ったら年齢確認されてしまった
プロフィールに50代と書かれていますが、未成年に見られたのですか?
どんだけ若作りなんだ。
ノンアルコール飲料でも未成年への販売は出来ません。
アルコール0でもです。
法的には販売しても違法ではないのですが、メーカーの指導で出来なくなっています。
お酒を飲める方が楽しむための製品だからだそうです。
それとみりんや料理酒も未成年には販売出来ません。
親から買って来てと言われた子供でもダメ。
今は厳しいですよ。
>仕事中外回りしてるとき、ノンアルアサヒ車中で飲んでたら、同僚に注意された
これはお客さんに見られたら誤解を受けるでしょう。
社名が入っていないクルマに乗っていたとしても、どこの会社の人かわかる人はいますから。
まぎらわしいから止めといた方がいいです。
私はというと、飲酒はしますがノンアルは飲みません。
時々出されることがあるのですが、お茶に変えてもらっています。
だからツーリングでのノンアルの経験もない。
ビールの味だなと関心はするがおいしくない。
そんなに飲みたいですかね、ノンアルって?
(おいしいから売れていると言えばそれまでだが)
書込番号:21222468
2点

改めて今晩は。
4級 整備士さんが張ってくれたリンクでは、アルコール1%未満は清涼飲料水らしいですが、「ビール」 と名前が入っているのを未成年者が飲んでいたら紛らわしいですよね。
なので、コンビニ業者が自主規制でレジに表示させるようにしているのではないでしょうか。
と書いていたら、たいくつな午後さんに先に同じことを言われてしまった。
書込番号:21222941
0点

>茶風呂Jr.さん
検問で停められ、免許証を拝見・・のタイミングで、
ノンアルを、プシュッってやって・・・・
>鉄騎、颯爽と。さん
リンクありがと・・あたいも基本飲みません
昔、梅酒ソーダで1パーセント未満、のんで顔が赤くなったので大笑いされたことがある
>暁のスツーカさん
昔のポリさん、アナログで融通利きましたね・・
>4級 整備士さん
リンクありがと
20歳の頃、新聞社で輸入ノンアルコールビール飲み
なんでか、顔が赤くなって・・おっさん等に「思い込みや〜」って大笑いされました
>Merlin_さん
アカ取り直したんですか?
うんうん・・・TVでトミーズの雅が言ってました○EX
>ktasksさん
失礼な警官たまにいるんですよ・・・基本交通関係のPは敵です
>たいくつな午後さん
コンビニのバイト嬢・・たぶん見習いに近い状態で、
ビールと勘違いし、マニュアルどおりの対応したんかなーって
仕事がちんちんと違い、堅いとこ(笑)ですので、
取引業者とお昼ご飯も一緒には行かないです
クレームついたときは上司が怒られる・・・で
各皆さんありがとうございました
書込番号:21225523
1点

今度検問等で停められたとき
プシュッ・・・ぐいぐい
ノンアル一気・やってみようと
>ktasksさん
あたいは検問バイクで止められたとき
ぎりぎりまで止まらず
ジャックナイフ停止して
「あぶないやないかー びっくりするやろー いきなり飛び出すな ひっくりかえるところやったやないか!」
と怒ってやります・・・過去に何回もしてます・・めんどくさいオサーンですYO(笑)
書込番号:21225552
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)