


カメラその他
早いもので、明日から10月!
「 秋を楽しむ 」のテーマで、、
機種やメーカーにこだわらず、、、
気楽に、、をモットーに
スレを開設いたします。
ご参加の際は、
機材の機種やレンズをご記入いただければ、
大変参考になりますので、、
宜しくお願いします!!
まず、
本日は、、愛息の運動会!!
早くも、、応援席の席取りが、、!!
天気は?!、、、雨は大丈夫みたいです!
で、、まずは、、ベランダで、、
試し撮り、、です。
撮影機材
NIKON D500
AF-S NIKKOR 28-300 3.5-5.6G
書込番号:21239869 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

で、、、
遅れましたが、、
NIKON機をメインに撮ってます
「 ニコングレー 」と申します。
ニコン Df の 板 で、、チョコチョコ
やっておりましたが、、最近は、、
チョッと幅を拡げつつあります。
下手の機材好き!
、、、の割りには、貼るのが、、好きです。
ベランダ 秋景色、、。
秋桜、姫薔薇。
NIKON D800E
AF-S MICRO NIKKOR 105/2.8G
書込番号:21239931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


運動会!!
なめてかかってたら、、、
スゴイ観客!?!
イメージ画像で、、お楽しみください?!?
( 万国旗?!)
UK?!、オリンピックでは、、GBかなぁ?!
NIKON D500 MB-D17
AF-S 28-300/3.5-5.6G
書込番号:21240096 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます。
お花撮りの時には、D80を使用することが多いです。
レンズも、ここぞとばかりにMFで^^
1,2枚目:コシナ 135-2.0
3枚目:トキナー12-24+C-PL
書込番号:21240105
4点


>ニコングレーさん
最寄りのコンビニまでお昼の買い物です!!
カメラ機材の方が重いです!!
お天気は、パラパラ雨か曇りかの状態です。
1枚目は、4車線の反対方向からです。
2枚目は、側からです。
ニコンD810
Σ300+2xテレコン
書込番号:21240408
4点

>haghogさん
>たっぴょんさん
>Jennifer Chenさん
>おかめ@桓武平氏さん
ご投稿ありがとうございます!
今回は、NIKON機以外でもOK!!!
大歓迎!!ー!
NIKON機、新規ご購入!ー!
もっとー!大歓迎!!!でーす!!?
秋の大運動会ー!!
動きもの、、、に大苦戦中!!!
イメージで、、お楽しみください!
書込番号:21240520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

秋の大運動会!!
点景、、、!!!
お父ちゃん、、、( グレー、、のことですが、、?!、)
「 玉入れ 、、、?! 」
参加だけ、、( チョッと走ったんですよ!??!)
で、、、「 お疲れ様モード!」
「 秋 」
ですが、、、
結構、、蒸し暑かった、、です!!
皆さは、、どうお過ごしだったでしょうか?!
書込番号:21241202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

( いつものパターンで、、すみません!?! )
「 秋 」です!!
ベランダ お月さん!!
バッググラントミーュジックは、
ベートーベンの 「 月光 」?!
グレーは、、
Mr.Children、、「 抱きしめたい 」
奥さまが、、( グレーも、、、)
好きな、、曲です、、、、!、確か、、、
NIKON D5
AF-S 70-200 / 2.8 E
200側 で、、、トリミング、、してます!
月、Mr.Childrenのバラード、、、
秋、、ですよね!!!
書込番号:21241366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>haghogさん
うーーーん!!
NIKON D500
AF-S NIKKOR 80-400 4.5-5.6G
400側 ( 600相当、、、。)
2枚目、3枚目、、、
トリミングのズル。
一応、、
手持ですが、、、。
月、、でした!
書込番号:21241948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NIKON Df
Carl Zeiss Otus 1.4/85
ベランダ 秋桜。
涼しくなりました。
本日は、いい天気!
「 養殖?!もの 」じゃない、、
「 天然もの 」の、、秋桜を撮りに、、、
行こうかと、、。
皆様も、、「 秋を 」
お楽しみください!
書込番号:21242417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ケイトウ畠、みんなのはらっぱ!!!
いい天気です!!
Carl Zeiss classic series
Planar 1.4/85
NIKON Df
書込番号:21242939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
ついに昭和記念公園に行ったのですね。(お一人ですか?)
広いので迷子にならないようにしてくださいね。
私は今年も箱根予選会がある14日(土)に行く予定です。
その時はコスモスが満開を過ぎている時ですが、予選会が目当てなので仕方がありません。
これから夕景、夜景を撮りにレインボーブリッジ、東京ゲートブリッジへ行ってきます。
期待していてください。(夜景殆んどとって事無いので無理かな)
書込番号:21243256
4点

>shuu2さん
「 昭和記念公園 」
久々、、行ってみました!
暦のうえでは、、「 秋 」
でも、昼間は、、暑いぐらい!
予選会のあたりには、
「 秋 桜 」が、全開!!
するんではないでしょうか!!
書込番号:21244223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
お昼過ぎまで公園にいたのですね。ランチは奥様の手作りお弁当でした。
まだ咲いていないコスモスもあるようで、何時も予選会の時は満開を過ぎてしまいますが、今年は丁度いいかも知れませんね。
D850で本格的に撮って来ました。
残念ながら午後から曇ってきたのですっきりとして絵は撮れませんでしたが、UPします。
書込番号:21244597
4点

>ニコングレーさん
こんばんわ。
秋ですなぁ(´▽`)
秋の七草を見に近所の公園へいきましたが
3つだけしか見つけられませんでした
バッタはHX90V
その他はRX100M3です。
書込番号:21244773
3点

ご参加の皆様、ありがとうございます!
>haghogさん
アートシリーズ!!
機材好きのグレーにとって、、
浮気、、したいレンズ郡です!!
( BODYは、ニコンで、、、)
>たっぴょんさん
D80でのご参加のありがとうございます!
MF を お使いですか?!
グレーも、NIKKOR、Carl Zeiss、VOIGTLANDER
使い散らかしてますが、、、なかなか!!
AFに馴れちゃうと、、!!
この秋!、MFで遊んでみます!!
>Jennifer Chenさん
師匠!、ありがとうございます!
「 古レンズ 」スレには、
古レンズじゃないのばかり、、
貼っておりまして、、、毎度、、恐縮しております!
>おかめ@桓武平氏さん
いつもお世話になってまして!
北海道から秋の便り( もう!冬に突入?!)
をお待ちしてます!!
10月1日
東京 昭和記念公園!!
NIKON Df
Carl Zeiss
Milvus 1.4/35
Milvus 2/50
Distagon 2.8/21
Planar 1.4/85
( 当日、使用機材 です、、。)
書込番号:21245164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shuu2さん
ご参加ありがとうございます!
昭和記念公園!
「 コスモス 」、、キバナコスモスじゃない
のは、、これからですね!!
まさに、予選会あたりが満開!!かなぁ!
と、、思われます!!
近くの コスモス の 名所?!
も、、その近辺が、、、!!
風にソヨグ、、コスモス!!
また、グレーもチャレンジしたいです!!
>5+999さん
ソニーさんの機材でのご参加!!ありがとうございます!
( もってますよ!!、、幾つか?!)
一眼は、NIKON ですが、、特にコンデジ
は、ソニーさんを使ってました?!
( ニコンで、、いいのが、、あまりないんで
?!?!)
これからも、宜しくお願いします!!
書込番号:21245189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shuu2さん
追伸
例の シューカバー?!( ゴールド!!)
本日から!!再予約始まりますね!!
( 13時からーー?!)
書込番号:21245232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主ばかり、、
楽しんでて、、すみません!!!
「 秋 桜 まつり! at ベランダ!!」
勝手に開催中!!!
NIKON D 810
AF-S MICRO-NIKKOR 105 / 2.8 G
書込番号:21245764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


先程は、
NIKON D800E
AF NIKKOR 180/2.8D
今回のは、
NIKON D800E
Carl Zeiss Apo-Sonnar 2/135
「 勝手に 秋 桜 まつり at ベランダ!! 」
書込番号:21245837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


VOIGTLANDER
ULTRON 40mm F2 SL
LH-4ON CLOSE-UP LENS ( FOR 40mm F2 SL )
NIKON Df
書込番号:21246074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコングレーさん〜今晩は。
日一日と秋の気配が深まってきましたね。
夏は海水浴客で賑わう浜名湖・弁天島も今では人気も無く、
釣り人がチラホラ見られるだけです。
夏場ですと水着女性の盗撮と間違れかねませんが
この季節になりますとその心配もなく安心して一眼レフで撮影
ができます。
書込番号:21246453
4点

>浜松屋飲兵衛さん
ご参加かたじけのうございます!!
秋に、、おねぇちゃん!!
是非とも、、当スレでも、、
御披露を!!
おねぇちゃんが、見たいかたは、、、!!?
「 フラ & タヒチアンダンス 」
おネェちゃんが、、たくさん出きますよ!!
( 宣伝でーす!!)
今後とも宜しくお願いします!!
書込番号:21246735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
秋と言えば、いも!!
今日は、ちょっと前にスーパーで買って来た「いも」ですが、蒸かした「いも」を食べます!!
ナノクリ60マクロの手持ち撮影です。
書込番号:21248116
2点

>おかめ@桓武平氏さん
関東では、( 特に 当地は、、川越に近い!!んで、、) 「 芋 !」と言うと、、
「 サツマイモ 」を 連想します!!
、、、、、どうでも、いいことですが、、!!
ありがとうございました!!
「 食欲の 秋 !!!」
ですね!!!
書込番号:21248400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「 勝手に、、撮り比べ!!」
NIKKOR 105ミリ 単焦点レンズ!
プラス ワン!!!
ベランダ 秋桜。
NIKON D 800E
距離 およそ、、1M。F値、各レンズの開放。
1、AF-S NIKKOR 105/1.4E
2、AF DC -NIKKOR 105/2D
3、AF-S MICRO 105/2.8G ( 実効絞り 3.0 )
4、AF DC-NIKKOR 135/2D
です。
「 だから、、どうした?!! 」
と、、いわないで!!?!
書込番号:21248915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> AF DC-NIKKOR 105/2D
>> AF DC-NIKKOR 135/2D
「パープルフリンジ」が出やすいという情報がありますが、どうなのでしょうか?
書込番号:21248939
2点

>おかめ@桓武平氏さん
105と、135、2枚づつ。
「 パープルフランジ、、?! 」
スレ拝見しましたが、、、!
好きなレンズですし、、、
もし、、出てるとしても、、、
「 味 」で、、すむのかと、、!?
だた、喜んで撮っている、、、
初心者、、ですので、、!!
2本とも、、いいレンズです!!!
書込番号:21249269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>例の シューカバー?!( ゴールド!!)
本日から!!再予約始まりますね!!
( 13時からーー?!)
昨日忘れて、今日予約を入れたら売り切れで予約できませんでした。
一日で売り切れは無いでしょうと、ダイレクトに文句を入れたら、入荷した時点で電話を掛けてくれると言う事でした。
気長に待ちます。
書込番号:21249395
2点

肉じゃが一丁(*^o^)/\(^-^*)
書込番号:21249426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shuu2さん
えへへへへ!!
一応、、2個!!
発注!!、予約はいりました!!
11月ですかね!来るの。
shuu2さんには、、
D850が、ありますから、、、!!
書込番号:21249506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Jennifer Chenさん
なるほど、、、。
じゃがいもといえば、、、
「 肉じゃが 」!!!
「 食欲の 秋 !!」
秋!、、それぞれの楽しみ方が、、!!!
グレーは、、今週末あたり、、、
「 芸 術 の 秋 !?! 」
を狙おうかと??!!、、、、。
書込番号:21249531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オソラク、、
皆様も、、
月を愛でていることでしょう!?
中秋の名月?!
ただ、、満月では、、ないですね!!
只今、、ベランダで、、撮ってます!!
「 秋 、 名月 ?!? 」
NIKON D500
AF-S NIKKOR 200-500 / 5.6E
500側、DX 750ミリ相当!?
書込番号:21252052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




>おかめ@桓武平氏さん
焼き芋!!ありがとうございます!
今、
帰宅途中、、、!!
拝見すると、、、お腹の虫が、、!!!
家に帰ったら、、
月を愛でながら、、焼き芋たべたーい!!
で、昨夜撮った、お月さんです!!
書込番号:21254509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



雨上り、、、
DC- NIKKOR レンズ
135/105 を
D4/D5 で、撮り比べ。
( 雨上りて、、お花のお手入れ、、
してません、、、アシカラズ、、。)
まずは、
AF DC-NIKKOR 135/2D
D4 で撮影。
書込番号:21257998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





皆様!勝手に「 秋 」を楽しんでおります
ニコングレーです。
本日は、、いつもの日帰りで、北へ!?!
紅葉は、、まだ早いかと思われますが、、
世界遺産を、、見学して参ります!!!
携行予定
LEICA D-LUX
NIKON D5 + 大三元 。
で、、
引き続き、、
皆様のご投稿の方も宜しくお願いします!
では、、のちほど、、、。
書込番号:21260392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
>> 本日は、、いつもの日帰りで、北へ!?!
>> 紅葉は、、まだ早いかと思われますが、、
>> 世界遺産を、、見学して参ります!!!
北と言えば、「北海道」を示します!!
紅葉は、山間部では見ることが出来ます!!
北海道にも「世界遺産」はあります!!
もし、北海道に来られない場合は、
「北」と表現しない方がいいかと思います。
書込番号:21260566
2点


>おかめ@桓武平氏さん
「 東北 」へ?!?
スンマセンでした!!
今、福島あたり、
バチ が、あまりチョイと 霧?!が、、、。
書込番号:21260603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shuu2さん
お孫様の 運動場会!!!
天気に恵まれてよかったですね!!
「 ヒヤミズ 」 には、ご注意を!!!
グレーは、、「 黄金の 都 」 ?!
へ向かって?!ます!!
書込番号:21260609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん、お早うございます。
黄金の都とはエルドラド?
書込番号:21260641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさんこんにちは。
綺麗な銀杏並木の写真を撮ってきてください。
書込番号:21260730
2点

>haghogさん
ありがとうございます!
「 キレイに?!」撮れるかは?!
別にして、、撮りまくります!
書込番号:21260757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
やっぱりエルドラド。
書込番号:21261626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>haghogさん
ピンポーン!!!
夏草や、兵どもが、エルドラド
グレー芭蕉。
岩手、平泉。
寒いかと、思いきや、、、
暑かった、、、です!
ステイ ゴールド ニコン!!
書込番号:21261715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
孫の運動会行って来ましたよ。
暑かったです。東北も暑かったようですね。
平泉、毛越寺、2012年D800と新車を購入した記念に回って来ました。
堂内が撮影禁止なので目に焼き付けて来ましたか。
書込番号:21262382
2点

>shuu2さん
、、、、やはり!?!
shuu2さん、、平泉行かれてます、、よね!
金色堂、、、!!
中が、混んでまして、、、
焼き付ける までには、、、。
せめてと、、D5に
アニバ ゴールドシューカバーを装着して
持参!!!
ニコングレー から、、ニコンゴールド?!?
へ、、?!
書込番号:21262517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shuu2さん
D5撮影分、、
ダイジェスト版、、です。
( 偉そうに?!? )
( 今まで、、のは、
LEICA D-Lux でした、、、、。)
本日携行 機材
NIKON D5
AF-S NIKKOR 14-24/2.8
AF-S NIKKOR 24-70E /2.8
AF-S NIKKOR 70-200E/2.8
書込番号:21262660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
ライカでもコンデジの匂いはしますね。
ライカはメモ程度やとっさの時にと、使い分ければいいと思いますよ。
D5や大三元のレンズの様に撮れるわけ無いと思いますよ。
書込番号:21263023
2点

>shuu2さん
ありがとうございます!
LEICA って、、色のでかたが、、好きです。
今度は、X VARIO を サブに持っていこうかと!
NIKON D5
書込番号:21264353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ニコングレーさん
某道の駅へ、収穫された野菜調達、兼、宮島沼のマガンの偵察へ。
昨日、ヨドで「Kenko PLファインダー」を買って来て、
それを手持ちで使って、水車の建物撮影のテスト撮影。
宮島沼は、お天気が曇り空でしたので、現場を早く引き上げました。
カメラ:パナGF7
レンズ:12-32と100-300 (35mm換算は2倍)
書込番号:21265068
2点

>おかめ@桓武平氏さん
「 マガン の V字 飛行 」
ありがとうございます!
「 秋 」から、、「 冬 」へと
確実に、、向かっているんですね!!
平泉 毛越寺 庭園。
書込番号:21266328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコングレーさん〜お早うございます。
例年より2週間近く遅れて、やっと浜名湖ガーデンパークの
コスモス畑が満開を迎えました。
年毎に開花時期が遅くなってくるような。
これも温暖化の影響なんですかね。
書込番号:21266430
4点

>浜松屋飲兵衛さん
ご参加ありがとうございます!
「 コスモス 畠 」
癒されますね!!!
この前、「 昭和記念公園 」にいきましたが、、
ピンク色のコスモスは、、まだでした!!
そちらでは、、2週間は遅いのですね!!
っーうと、、「 紅葉 」も遅めなのでしょうか?!
これからも、、宜しくお願いします!!
写真
平泉 毛越寺前にて、、
LEICA D-LUX です。
書込番号:21266465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




>ニコングレーさん
毎年の恒例行事ですが、
今日の7時の目覚ましは、丁度「白鳥」の鳴き声でした。
この住宅地の上空を、白鳥が南下して行きました!!
なお、撮り鉄見たくダイヤが読めませんので、白鳥の編隊撮影は不可能に近いです。
書込番号:21269136
2点


>おかめ@桓武平氏さん
札幌市市街地でも、、
白鳥さん!?!
羨ましい!!!
で、、
カボチャ!!!
昼めし前、、
お腹が、、すいた!!
ありがとうございました!!!
書込番号:21269502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


、、、酔払いの、、
夜間、ベランダ特訓?!!
姫バラ編。
ランタン にて!
NIKON D800E
AF-S Micro-NIKKOR 105/2.8
書込番号:21273683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続き、、、。
明日から、、暫く雨が、、!?!
寒くもなりそうですね。
「 ベランダが、好きなら!
ずっーと いれば!!」
優しい妻が、、、心配?!
してるんで、、このへんで、、、!!
書込番号:21273700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

突然ですが、、
「 間もなく、臨時列車、、「 快速 川越祭り号 」川越行き到着いたします。全席指定席となっております。ご参乗車の方は、お手持ちの指定席券ご確認の上、ご乗車願います。浦和を出ますと、大宮に停車です!!」
書込番号:21276942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「 間もなく 終点の 川越 に 到着いたします。
「 川越祭り号 」ご利用ありがとうございました。
本日より、世界遺産登録後はじめての川越祭り本日より開催いたしております。
どなた様も、良い想い出をお作りください!
ご乗車、ありがとうございました」
書込番号:21277008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点









>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
まさに、、、紅葉 ! !!
さすが、、北海道 ?!!
「 大沼 公園 」でしょうか!?!
写真
スマホ、、、。
臨時快速電車 「 川越祭り 号 」指定席券
、、、全席指定席 185系にて、、運用。
ドウユウわけか、東武鉄道川越駅で、、
販売中でしたので、、購入?!?
書込番号:21277870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
臨時快速 「 川越祭り 号 」
大船始発で、横浜、新宿、浦和、大宮 のみの停車で、、川越へ!
6割ぐらいの乗車率でした、、。
大宮からの川越線区間は、単線で
かなりのスピードダウン、、、。
車両も、、古めでした!?!。
来週も、、 「 秋の特別列車 」
に、、、乗車、、予定、、です!!
写真、、南古谷 操車場から川越駅へ
入線の図。
NIKON 7500
AF-S DX -NIKKOR 18-140 / 3.5-5.6G
書込番号:21277901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ニコングレーさん
>> 「 大沼 公園 」でしょうか!?!
近場の恵庭市です。
今日は、NHK朝ドラを見てから出ましたので、行きは高速で行きましたが、
現場には、9時半頃に到着しましたが、紅葉を楽しむ方が結構来ていました。
書込番号:21278026
2点

>おかめ@桓武平氏さん
「 恵庭 」なんですか?!
札幌市のお隣りみたいですね!
( 新千歳 よりも、札幌市に近いみたい、、ですね)
失礼いたしました!!
書込番号:21278093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


川越祭り
本日も開催されます!
生憎のお天気ですが、、!!?
川越
西武新宿線 本川越駅
東武東上線、JR川越線 川越駅
東武東上線 川越市駅
から、、徒歩 。
書込番号:21279206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>haghogさん
ありがとうございます!
ひょっとして、、ドローンでの映像??!!
はたまた、自家用ジェット機で?!?
実は、「 現 美 新 幹 線 !!」
のツアーを計画しておりましたが、、、
手許不如意の為、、、近場の、、、
「 川越 」ツアーといたしました、、、。
D850の決済資金、、どうしょう、、、?!!
( 何時来るかも、、不明なんですが、、、)
そちらのスレにも、遊びにいかしてもらいますので、宜しくお願いします!!
書込番号:21279320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
昭和記念公園の箱根駅伝予選会に行って来ました。
ニコングレーさんが1日に行ってから2週間後、キバナコスモスは終わってました。
その代わり他のコスモスたちは咲いていましたが、あいにくの小雨まじりの空の下少し元気が無かったです。
幸いにしてレース中は雨が上がっていたので撮る事は出来ました。
川越祭り楽しそうですね。
お祭りには行った事がありませんが、川越には何度か行きました。
駄菓子横丁?で孫のお菓子を、時計台の近くではランチ等して来ました。
カメラ持参で行きますから、今度招待してください!!
書込番号:21279505
2点

>shuu2さん
箱根駅伝予選会出場?!
お疲れ様です!!
母校は、、お正月、参加しますか?!
グレーが行ってから 2週間過ぎてますが、
確実に、、秋が、深まってますね!!
川越、、!!
これからは、川越大師 喜多院 の
紅葉がいいかもですね!
この喜多院。本当は、春の 枝垂れ桜
を撮りたいのですが、、!
アッチコッチと遊びにいって、、、
いつも、時期を外してしまってます!!
で、考えてみると、、、
他は、アンマリ回ってません!?!
家族づれの時は、お菓子横町?!とか
行くのですが、、、!!
で、、
川越の街並みを、、、!!
書込番号:21280014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
川越祭りはD7500に18mm-200mm1本で撮ってたのですか。
色々お持ちでいいですね。
この頃はDfでなく、色々使ってますね。(何かに目覚めました)
書込番号:21281130
2点

>shuu2さん
、、、、、
オフクロのを、、( 無断?!)借用!!?!
でして、、、、。
雨が、気になって、、?!?
お祭り、山車!!、動きものがあるんで、、D5か、D500!!っとも思ったんですが、、、!
川越は、駅( 川越駅 )から、祭りの中心
地まで、商店街を10〜20分歩きますんで、
軽い装備を!と。で、雨降りも予想されて
ましたんで、、、!
D7500!、使いなれてないんで、、
とんでもない露出とか、、ありました!
操作ミス!、オートでの撮影!?、
フラッシュ!?!
いい機材も、修得してないと、、、
機材に失礼ですよね!!
ともかく、新鮮でございました!!。
で、、軽い!!!( なにより!!)
( 普段は、 ほとんどを 絞り優先で、、
撮ってますんで、、、!)
駄作の数々、一重に、、、
グレーの未熟さです。
でも、いい色出てるとは、、思います!!
書込番号:21281292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回利用の
「 秋の臨時列車 」は、??!!
快速 「 川越まつり号 」
10月14日、15日にそれぞれ1往復。
大船〜川越 間。
横須賀線、山の手線、東北本戦、川越線。
途中停車駅
横浜、武蔵小杉、新宿、浦和、大宮。
185系。ヘッドマーク、、なし。
「 臨時 」のみ表示。
乗車率 50パーセントぐらい、、
( ニコングレー、、推測値?! )
大宮駅、川越線沿線、荒川鉄橋付近
撮影者あり!!
東北本線より、、地上より川越線へ
転線!!、川越線沿線では、、
185系が走るのは珍しいため!!
結構駅で、、ジロジロ見られる!!
だだし、川越線単線であり、一駅毎に
信号待ち、速度遅し!!
東武東上線とは、勝負にならず、、
池袋を通過は、、妥当かと。
神奈川方面、、
東横線、新都心線、東上線経由との
勝負?!
何れにせよ!、
「 浦和 」経由の 臨時列車は
大歓迎で、、ございます!!!
以上、ニコン のり鉄 グレー、、
でした!!!
書込番号:21281585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

寒いですねぇー、、、!
雨にうたれたベランダのコスモス他の
花々たち。
NIKON D500 ( DX )
85 AF-S 85/1.4G ( 85×1.5 )
105 AF-S 105/1.4G ( 105×1.5 )
書込番号:21282122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


久々に、、「 ニーニー 」
( 旧型!、中古購入 、、、です。)
AF-S NIKKOR 200 1 : 2 G ?!?
NIKON D500
200 × 1.5 = 300ミリ で、、 F 2.0 です。
書込番号:21282264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「秋を楽しむ !!」
この天気だと、、、
今週土曜日に、、トアル、、ツアーを
目論んでますが、、、
天気が、悪そうなんで、、、
トアル列車にのって、、、
とんぼ返りのツアーになりそうです!!
まぁ、、初めて乗る列車でもあるんで、、
そこそこ「 楽しんで!? 」見ます!!
書込番号:21286129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
「 秋 !」を通り越して!!!
山に雪!、渡り鳥が、、、!!!
今週末、企画ものの列車!!に
乗ってきます!!
( お食事が付く奴は、高いので、、
食事なしの奴です、、。)
往復乗り放しに、、なりますが、、、!!
ベランダでは、、コスモス頑張ってます!
書込番号:21288698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このところ、、雨ばかり、、、。
ベランダのコスモス等、、、
雨に耐え忍び、、まだ、、咲いてます!
NIKON D7500
AF-S 18l- 140 3.5-5.6G
( いっもと変わらない絵ばかしで、、!! )
書込番号:21292992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
この所雨ばかりですが、今日は何処にも出掛けないんですか?
これから天麩羅でも食べてこようと思ってます。
このサイトの富士山と京都いいですねー。
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%81%ab%e8%81%9e%e3%81%84%e3%81%9f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e7%b4%a0%e6%99%b4%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d%ef%bc%97%e9%81%b8%e3%80%90%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0%e3%80%91/ar-AAtOqdK?ocid=U453DHP#page=2
書込番号:21297990
3点

>ニコングレーさん
天麩羅、行って来ましたよ。
リーズナブルで、でも美味しかったです。
目の前で揚げてくれるので熱々が食べられるのと、8品あるのでお腹も満足でした。
この間しゃぶしゃぶを食べに行った時、気になったお店です。
雨降りなのでこんな話題で!!
書込番号:21298454
2点

>shuu2さん
安否確認、ありがとうございます!
「 ニコングレーを黙らせるには、、」
「 、、、、、雨が2〜3日、、」
「 降ればいい、、、」
「 台風でも、くれば、、」
「 なお、黙る、、!!!」
昨日も、、遠出をキャンセル!
本日も、、朝7時に、、投票には
行きましたが、、、!?!
後は、家で、、ごろ寝、、、。
なかなか、珍しい週末を過ごしました!!
家族も、、ビックリ!!!
ベランダにもでてません!?!
ただ、あとで、、買い物は、、頼まれてますが、、
書込番号:21298538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
安否確認、とれました。
バラも雨に打たれ、寂しそうです。
すずめも餌がないため我々の姿を見ると、何処からとなく飛んできて餌をねだります。
来週あたりは晴れそうなので、紅葉ですかね。
D850入院したのでDfの出番かな。
書込番号:21298847
2点

>ニコングレーさん
>> 本日も、、朝7時に、、投票には
>> 行きましたが、、、!?!
お昼の買い物ついでに行って来ました。
今日は、生憎の曇りです。
我が家のコスモスは頑張って、咲いています!!
最近、菊の花も咲き始めています!!
書込番号:21298902
2点


>shuu2さん
お昼から天麩羅とは、、!!
内は、、夕飯は鍋物!!
「 奉行 」にご使命あり!!
オソラク、、ちゃんこ鍋風!!です!!
>おかめ@桓武平氏さん
菊 ですね!!
内は、鍋物に「 菊正宗 」 でも!!
写真
NIKON Df
AF-S NIKKOR 105/1.4E
雨粒、、見えるでしょうか、、?!
書込番号:21299031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
今日は、台風は近づいているようですが、今朝から「雪」模様です!
玄関にあるマリーゴールドの花も避難です。
私は、マリーゴールド救出する前に、すってんころりんです。(笑)
庭に置いてあったピンクの菊は避難しましたが、一輪の花もげました。
あ、庭にあるコスモスが雪の重みで・・・、、、
書込番号:21300877
2点

>おかめ@桓武平氏さん
今朝から、雪!
、、、、、!?!
台風一過の青空となりましたか?!
書込番号:21301290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オヤジが、、なかなか貸そうとしない!!
ライカのキューちゃん?!?
この前こっそりと、、、撮影!?
でも、設定の仕方が、、
今一、、解ってません、、、!!!?
( 実は、オヤジ、、、持ってます!??!
でも、マナムスコに貸してくれません!!? 、、 奪われると思ってるみたいで、!!)
書込番号:21302225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ライカQ ( タイプ116 )
28ミリ。35ミリ、50ミリにズームできます。
( クロップ ?!? )
ジッーッと、オヤジが、使わなくなるのを
待ちます!!!
ライカ X より、AF早そうですが、、
書込番号:21302258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

生前贈与or相続…(゜o゜)\(-_-)
書込番号:21302264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Jennifer Chenさん
早速のレス、、、恐縮てす、、、!!!
買って貰っても、、、
年間110万円以内なら、、、?!?
いや、いや、、あくまでも、、、
使わして頂くだけでして、、、
( 最近、丸くなりましたが、、、
Qちゃんに関しては、、なんの、なんの!!)
形見として?!?!
、、、、、
贈与?!、相続?!、、
??!顧問に、、相談しときます?!?
書込番号:21302452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
Qちゃんは終着点、
可愛い子には旅をさせろの親心(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)。
書込番号:21302550
2点

>阪神あんとらーすさん
今週!
孫のおピアノの音楽会!!
撮影にQちゃんで、、挑みます!!
馬鹿息子には、、触らせません!!!
ニコングレーの、パパより!!
らしいです、、、、、!!!
芸術?!の 秋? 、、です!
書込番号:21302646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
ライカ、いいですねー。
でもまだ親父さんのですよね。
家の親父が残してくれたのは、Nikon Fでした。
中学生の頃、親父がいない時裏蓋を開けてフイルムを感光してしまい、こっぴどく怒られたことを今でも覚えています。
フイルム時代だったのでライカはM3があります。
この頃オートフォーカスのF4が出た時、NikonSPを下取りに出してしまった親父。(SPも持っていた)
このカメラはどうしても欲しかったので、親父が亡くなった後買い戻しました。
私が親父になっても買えませんが、親父もデジタル時代だったら、きっと手にしていたかもしれません。
書込番号:21302970
2点

>shuu2さん
コレクションすごいですね!
ありがとうございます!
早速、、
Qちゃん用に、予備バッテリー発注!!
( 結構、、お高い!!)
プレゼントをと、、、!!
( 下心ミエミエ!?!)
まぁ、オヤジの事なんで、、、
その内、、貸出しOK?!に
なることを、、目論んで、、、!
M型と比べても( 持ってませんが、、)
良いサイズかと。
しかし、
私のデーハチゴーは、、、
今いずこ、、!!!
今週末は、音楽会!
会場は、ビデオ、カメラ禁止のようで、、
外での記念写真に専念いたします!!
書込番号:21303220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


今朝は、チョー久しぶりに、、、
晴れました!!
ベランダの、これまた、、
チョー頑張ってる、、、コスモスを!!!
( 週末は、、また、、台風?!?
天気が!悪いみたいですね!?!)
軽井沢、雲場池あたりは、紅葉が、、
いい感じなんでは?!
行ってみたいのですが、、、!!!
なか、なか、、。
NIKON D800E
Carl Zeiss Otus 1.4/85
トリミングしてます!
書込番号:21307911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

紅葉!!!
日光 輪王寺逍遥園、田保沢御用邸。
軽井沢、雲場池。
信州 上田、上田城跡公園。
金沢、兼六園。
エトセトラ、エトセトラ、、、、。
行きたい処は、、数、多けれど、、、
天気、予算、、不如意でして、、、。
( 暇は、、あるんですが、、、!)
ベランダでのコスモス。
NIKON D800E
Carl Zeiss Otus 1.4/85
( Apo-Planar 1.4/85 )
ノートリ、、、お花のお手入れしてない
のか、、ばれますね、、、!!
書込番号:21307936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> コスモス
23日の雪の影響で、2、3mに伸びたコスモスは雪の重みで全部折れ、
23日に根元から抜き、25日のゴミの日にゴミ(20L)として処分しました。
来年にコスモスを植える場合、もうちょっと早めに種を植えてあげようと思います。
書込番号:21307943
2点

台風の接近する22日、東武電車で秋を求めて北へ北へ。(早朝なのでまだ準急しかありません)
紅葉真っ盛りのはずが、電車もバスも空いてる・・・
ホテルはキャンセルで半分余が空室!
今年は紅葉渋滞はなかったようです。
長雨と台風であっけなく紅葉シーズンも終わり・・・かも┐( -"-)┌
天候に恵まれなかったので、普段混雑でなかなか行けないところ、行きにくいところを積極的に回りました。
紅葉狩りは難しい
>ニコングレーさん
時間が合わず、リバティーは乗れませんでした。
今度、会津に行くときリベンジします。
↑写真のキャプション
×龍頭の滝
〇竜頭の滝 でした
書込番号:21309064
3点

>おかめ@桓武平氏さん
近場のコスモス畠では、、
11月3日が、コスモス祭りだそうです!
今度の台風で、、持つのか、、、疑問です。
久々の夕焼け!!
スマホの撮影!!
これの方がキレイにとれてる?!
書込番号:21309070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たのちゃんさん
奥日光ですね!!
ありがとうございます!
雨が続いたり、、台風の影響で、、
紅葉は、早めの終了、?!、なんでしょうか?!
でも、いい景色ですね!
日光は、奥までいくと、、、
時間が読めなくって、、、
奥 まで、、なかなか行けません!
グレーも、リバティーか、JR直通の「 日光号 」で、遊びに行きたくなりますね!!
貧乏なんで、、いつも日帰りですけど、、、
田保沢旧御用邸とか、輪王寺の逍遥園!!
とか、手近な処へ!!
今週末は、、無理でしょうし、、、
桜と紅葉の時期は、、なかなか難しい
ですね!!
お手持ちのお写真があったら、、
目の保養に、、是非とも
お貼りください!!
ありがとうございました!!
書込番号:21309599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
そう云えば、、
「 清宮 くん 」北海道へ行くみたいで、、
おめでとうございます!
( おかめさん、、どちらのファンだかは、
しりませんが!?!、、)
、、、、、。
書込番号:21309731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
ご無沙汰です(^O^)/
日光は去年失敗したんで、過去10年の紅葉統計をもとに計画したんですが台風という伏兵が・・・・・
でも雨の中、だれもいない人気スポットを巡るのもまたオツなもの。ただレンズに水滴が・・・。
今回はこの水滴と温度差による結露で苦労しました。
5度の屋外から25度のレストランに入ると結露して食べログの写真が撮れない(泣)
あまり日光ではお目にかかれない写真をUPしますね。
書込番号:21309762
3点


>たのちゃんさん
ありがとうございます!
「 天然 !」の タヌキくん!?!
これ!、なかなか見られないし、
もの( 写真で撮る?!)にできないですよね?!
「 イマイチ 」なんて!、誰も云いませんよ!!
で、、
日光の東照宮あたりの、、
紅葉、、は、、如何だったでしょうか?
あとで、、
こっそりと、教えてください?!?
宜しくお願いします!!!
書込番号:21310065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たのちゃんさん
刺激をいただきました!
ベランダからの、、、
( ちょつと、、)紅葉風景、、、?!
確実に、秋から冬へと
季節は移ろいつつありますね。
NIKON D500
AF-S NIKKOR 200-500 ( 300-750ミリ相当 )
書込番号:21310454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続きです。
今週末、、、天気が、、、??!!
明日は、子供の音楽会!!!
特設の「 カメラ 席 ?!」が、、
設置されてる模様です。
オヤジは、Qチャン。
グレーは、D5でズームで、、いこうかと。
書込番号:21310481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> 明日は、子供の音楽会!!!
>> 特設の「 カメラ 席 ?!」が、、
>> 設置されてる模様です。
>> オヤジは、Qチャン。
>> グレーは、D5でズームで、、いこうかと。
一眼レフは室内撮影では煩いので、
スレ主様もミラーレス一眼にされた方が無難かと思います。
書込番号:21310507
2点

>ニコングレーさん
東照宮はまだあと数日って感じでしたね。
さっきテレビで日光山輪王寺 日本庭園「逍遥園」が見頃になったと言っていましたから今週末?
おヒマがありましたら是非是非。でも天気が・・・・・・
しかし、日光はいろんな動物が多いです
書込番号:21310570
2点

>たのちゃんさん
>> 日光はいろんな動物が多いです
再来年の干支は、「いのしし」です。
「いのしし」の野生は、見れる(撮影出来る)のでしょうか?
書込番号:21310600
2点

>おかめ@桓武平氏さん
ご忠告ありがとうございます!
前回のおピアノ発表会では、、、
LVのサイレントモード使わず、、、
会場に、「 D5 サウンド 」を 奏でてしまったんで、、注意いたします!
どうも、ファインダー覗きながら、、
カシャカシャやるのに慣れちゃってるんで、、
LVのサイレントで撮ると、、
「 撮ってる!」感じがしません!!
「 えっ!、撮れたの??!」が、実感。
でも、廻りの方々は、
「 デカイカメラで、調子にのりやがって!!」
と、、思われてますよね!!?!
音楽会ですんで、、場をわきまえて、、
撮影いたします!!
ありがとうございました!!
書込番号:21310766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
輪王寺 境内の紅葉!!
いいですね!!
今週末が、、見頃かもですね!!
逍遥園、、もオソラク!!
行けても、日曜日?!
雨ですよね!!!?
うーん!!!
で、、
鹿に猿に猫!!
猫だったら、、近くにもいますが、、!!?!
書込番号:21310789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> 鹿に猿に猫!!
猪と鹿と蝶が集まると、「猪鹿蝶」の役。
この北海道では、
萩と猪の組合せで撮れません!!
鹿と紅葉でも難しいです。
蝶と牡丹も難しいです。
書込番号:21311532
2点

>おかめ@桓武平氏さん
この辺にはあと、熊もいますが猪ともども出てきたら逃げるが勝ちですね。 (´・ω・` )¬=3=3=3=3
書込番号:21311695
2点




>おかめ@桓武平氏さん
札幌の秋景色、、
ありがとうございます!
こちらの12月初旬の雰囲気ですね!
北の大都会の公園の秋!!
で、
腕がいいのでしょうが、スマホでも
いい絵が出てますね!
空気が、、澄んでいるせいなのでしょうか?!
こちらは、紅葉まだまだ、、。
色づいたハッパをさがしても、、、、
こんなもんでした!!
書込番号:21312366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> 腕がいいのでしょうが、スマホでも
>> いい絵が出てますね!
ほめ言葉、ありがとうございます。
>> 空気が、、澄んでいるせいなのでしょうか?
結構、気象条件が良かったです。
特に「猛吹雪」の翌日の晴れですと、びっくりするぐらいの澄み切った絵が撮れます。
そうそう、今日の帰りにニコンAR-3(ケーブルレリーズ)を買って帰って来ました。
今までのケーブルレリーズは、結構昔に買った物ですが、
OM-1Nのカメラを縦位置でフィルムを巻き上げる時、
引っかかる症状が発生したので、AR-3を買いました!
あと、iPod touch5の露出計アプリは何とか使えるかなぁと思いました。
露出計の「Voigtlander VCメーターII シルバー」の購入は当面、保留です。
書込番号:21312505
2点

>shuu2さん
すごいカメラもってありますね
使うというよりコレクターでしょうね
きれいな保存大事にしてください
Fでこんなきれいなの見たことないです
わたしのF2 紹介、写真展したときの
ライカは好きな方には、、、
昨日は平戸へキス釣りで、カニとハタが釣れびっくり
美味しい鍋できました、ホークスの応援しながら
TV観戦
書込番号:21316321
3点





>ニコングレーさん
昨夜は風雨の中、屋形船から京浜工業地帯の工場夜景を鑑賞するというイベントに行ってきました。
参加者の8割以上はスマホorタブレットで撮影、1眼は私とあと1名だけ、コンデジ1割という状況でした。
これだけ条件が悪いとDfのAFは殆ど意味がなく、MF置きピンでISO12800に設定極力シャッター速度を上げるしか対策はなく、
約800枚撮影したものの8割がピンボケやシャッターブレという惨状。
でも隣の韓国人オネーチャンのスマホを覗いてみると結構良く撮れてるんですよねー。
サムスンのスマホカメラってそんなに性能いいの〜〜_| ̄|○
打ちひしがれて帰ったのでありました。
書込番号:21317413
3点

>たのちゃんさん
>昨夜は風雨の中、屋形船から京浜工業地帯の工場夜景を鑑賞するというイベントに行ってきました。
本当に雨の中お疲れ様でした。(私なんか雨だと出掛ける気力も無いです)
このイベントと言うより、D850を買ったので、暗所に強いとの事なので、この場所に行って見たいと思ってます。
こんなページを参考にして https://yakei.tw/
東京ゲートブリッジで夜景を撮って見ましたが、その時の写真を見て、D850の不具合かな?で今Nikonで調査中です。
手元に来週当たり帰ってくるので、出掛けて見たいと思ってます。
Dfではまあまあ撮れているのですが、D850は暗所に強いと言う割にはノイズが多いので調べてます。
書込番号:21317529
2点

>たのちゃんさん
工場夜景の撮影!
お疲れ様でした!!
「 スマホ!?!侮るべからず!! 」
、、、でも、、、オソラク、、?!
画像修正のソフトが、、内蔵されてて、、、
見た目、、良さげに、、「 撮れてる?! 」
と、、、「 見えるんじゃ 、、ないか、と、、、?!」
( と、、、信じたいです、、、。グレーは!!!)
夜景をほとんど撮らないグレーですが、、、
、、、その内、、、トライしたいです!!
夜景というか、、、「 お月さん 」ぐらいしか撮ってないんで、、、?!?
で、、、
ホームページみると、、
「日光 田保沢御用邸 」あたりは、昨日今日が、、紅葉見頃のようです!
っうことは、、輪王寺 逍遥園あたりも、、
!?!
来週では、遅いかもですね!!
確実に、、季節は進んでる、、
ようです、、、。
ありがとうございました!!
書込番号:21317780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shuu2さん
たしかにISO100にしてはノイズが目立ちますね。
そのままISO25600で撮ったらどう変わるか気になります。
船上からの夜景だとせめて1/100秒以上で切りたいので、25600ならかろうじて行けるんじゃないでしょうか?
書込番号:21317807
3点

「 冠雪 ?!」
ベランダ富士山!!
冠雪を確認できました!
( 腕、、の関係で、、
手前のビルに、、ピントが、、??! )
この時間、ちょっと雲が、、、、、。
NIKON D 500
AF-S 200-500 5.6E
500側( 750ミリ相当 )
1枚めは、トリミング。
書込番号:21319082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝出かける前のライブカメラ映像で珍しく富士山くっきり!!
駅ビル屋上へ一直線・・・しかし、ああ雲が (+。+)惜しい。。初冠雪はどこ〜
でも都内からこんなにくっきり見えるのは久々です。やはり晩秋ですね。
お口直しに同じ場所から以前の雲の無いのもageておきましょ。
あー>ニコングレーさんの2番煎じになってしまった。。
書込番号:21320121
3点


、、、、
今週、オヤジと、オフクロは、、
九州方面に、旅行だそうで、、( 羨ましい!!)
出発直前に、、ちょこっと借りて、、、
ベランダで、、「 隠れ撮り 」です!!
書込番号:21321338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



さて、秋本番!
っうか、、冬の始り、、!
今週は、3連休!!
( グレーの場合、、、日曜日は、
休日出勤なのですが、、!!?! )
一日は、遊びに行こうかと、、。
皆様は、いかがでしょうか?!?
書込番号:21321389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
D850戻ってきたのですが、不具合?の原因はまだ分かっていません。
そのD850で渋谷スクランブル交差点のハロウィン撮って来ました。
大変な人、人、人です。
書込番号:21322926
2点


>shuu2さん
今日撮影の画像ですね!!
ありがとうございます!
田舎もんで、、未だ、、「 ハロウィン」
って?!?なんですが、、、!?
流石に、渋谷のスクランブルですね!!
で、、みんな楽しそう!!
D850 の 一連のスレは、、拝見してましたが、、
手に入れたら、、、夜景も試してみようかと、、
( 来年の桜の時期に、、間に合うか?!どうか?!)
今週末は、
久々に Dfも持って、、紅葉をと!!!
目論んでいます!!
新たなスレを展開予定!!!
このところ、撮り高不足なんで、、、!
今後ともよろしくです!!
書込番号:21323129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>haghogさん
ご登壇!?ありがとうございます!
ソチラノ、「 秋 」はいかがでしょうか?
こちらは、やっと今週になって、、、
雨降りが、落ち着いて、、、
カメラを持ち出す機会が、、!!
で、、
久々に、、ベランダでの作画活動へ!!
週末は、、遠征を企画中です!
また、そちらへ遊びにいきますので、
よろしくおねがいします!
NIKON Df
VOIGTLANDER ULTRON 40/2
CCLOSE - UP LENS
書込番号:21323959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shuu2さん
カメラ屋さんから、、、
メールが、、、。
「 次回は、11月29日、、、?!」
年内中に!?!、、間に合うかなぁ?!
デー ハチゴーマル の お話でした。
で、
Df de ベランダ
VOIGTLANDER ULTRON 40/2
クローズアップレンズで、、、。
書込番号:21323975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
>> 週末は、、遠征を企画中です!
新潟港から小樽行きの船が運航されています!!
書込番号:21323979
2点

>ニコングレーさん
>> デー ハチゴーマル
私は、買っても2、3年後の型落ち狙いでGetする計画です。
書込番号:21323984
2点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
なるほど!!
新潟港からですね!!
あるんですね!!
でも、、
もそっと、、近場になりそうです!!
浦和からの直通特急、、、で、行きまーす!!
書込番号:21324010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
型落ちまで、、ウェイト!!
なるほど、、
その手もあるやも、、、。
でも、ハチロクマルが、、でるやも!!!
ですのね!、その頃。
とりあえず、、、気長に待ちます。
他に手がないんで、、、。
書込番号:21324017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>たのちゃんさん
今昭和記念公園は黄葉真っ盛りですね。
5年位前に行った時は少し遅かったようなので今週あたりがいいみたいですね。
このときは確かDfにシグマの12mm-24mmを付けて撮って来ましたが結構難しかったです。
書込番号:21325458
2点

>shuu2さん
こんばんんは。
例年は10日〜15日が見頃なんですが、今年は1週間以上早いというのが実感です。
紅葉まつりも明日からなので、空いていて楽しかったですね。
書込番号:21325536
2点

>たのちゃんさん
>shuu2さん
昭和記念公園の紅葉ありがとうございます!
昭島?、立川?!
ちょっと、紅葉が早いのですね!
さて、さて、、これから
紅葉本番!!
「 2019 そうだ 京都 行こう 」キヤンペーン
は、東寺 ですね!!
「 あんなに、キレイな紅葉、、、!! 」
と、思います。
でも、、!!
あれは、去年のもの!!!
もっと、、キレイな紅葉が、、
我々を待っているかもしれません!!
「 若者よ!、カメラを持って 外へでよ!」
です!!
( ここでの「 若者 」は、若い心 を持っ者の
意味です!! )
書込番号:21325575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)