『Windows 10 Fall Creators Updateにアップデートに付いて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows 10 Fall Creators Updateにアップデートに付いて』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

Windows 10 Fall Creators Updateにアップデートしたのですが、Windowsのデフラグツールに変なの追加されましたクリーンインストールしましたが消えませんでした他の方も同じなのでしょうか確かめて貰えませんですか。

書込番号:21290259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/19 13:57(1年以上前)

うちのPCではそのような名前のドライブが出ているものと出ていないものが有ります。
出ているPCは自作PCで、出ていないPCはメーカー製PC。
メーカー製PCだと「WinRe_drv」と表示されていて、検索すると回復パーテーションとなっていました。
わけの分からない名前のドライブも、ディスクの管理も確認して推測すると、どうも回復パーテーションと思われます。

書込番号:21290308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/19 14:07(1年以上前)

パソコンは自作ですが、この表示が気になってしまいました5回もクリーンインストールしましたが消えませんでした後そのうち2回はストアアプリが壊れてこの様な表示がでて、問題が発生しましたマニフェストで不明なレイアウトが指定さていますになってしまいまして。

書込番号:21290329

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/19 14:20(1年以上前)

回復パーティションですね。
実害はありませんし、何度やっても同じですよ。
トラブルとも無関係ですかすら、気にしないことです。
どうしても消したいなら、回復パーティションを削除してください。ただし、トラブル発生時の復旧が面倒になります。

書込番号:21290353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/19 14:24(1年以上前)

そう言えばですが前10〜Fall Creators Updateにアップデートした時回復パーティションがもう一個増えてましたですがそれを消したくてクリーンインストールしたの思い出しました。

書込番号:21290361

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/19 14:39(1年以上前)

この表示気になりますけど消せれないようですし又クリーンインストールして今度はアプリのストアが壊れたりしたら又困りますのでこのまま使ったほうが良さそうですね。

書込番号:21290387

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/19 14:56(1年以上前)

Fall Creators UpdateのタスクでGPUの使用率が表示されたのは良いですけど他はビデオ再生に関してはGPUドライバーで何とかなりますしVRの機能は別に必要無いかなと思います。

書込番号:21290409

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2017/10/19 16:19(1年以上前)

「ディスクの管理」で見て 500GB程度(Win10の場合)なら、インストール時に作られる回復パーティションです。僅かな容量なので、そういうものなのだと気にしないで残しておきましょう。
Diskpartコマンドか何かで削除することも出来なくは無いです。

Windows新規インストールの際に、新しいハードディスク/SSDとか、あるいはパーティションを削除した状態で「割り当てられていない領域」にインストールすると自動的に作られるようです。
Windows新規インストール前に、ディスクにパーティションを作成してからインストールすれば、多分、回復パーティションは作られないと思います。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/os/win10/Win10cleanInstall.html

書込番号:21290563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2017/10/19 16:23(1年以上前)

訂正
誤:500GB程度
正:500MB程度

書込番号:21290567

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/19 17:13(1年以上前)

前10の時は500MBありましたがFall Creators Updateでクリーンインストールしましたら499MBになってました1MBどこに行ったか調べたら未割り当に行ってたのですよね何回かインストールし直しましたが変わりなく499MBだったのですよね。

書込番号:21290635

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/21 23:42(1年以上前)

Windows のディスク デフラグ ツールで 隠し属性のパーティションが表示される
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/952910

どうも仕様の様で安心しましたがですがね。

書込番号:21297026

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/22 11:56(1年以上前)

システムイメージバックアップをしてみたのですけど復元は出来ませんでした調べてみたら非推奨になってますね一応バックアップは出来るようですけど復元は出来ないみたいです使えないなら削除してほしかったですね後非推奨のペイントは今まで通り使えました。

書込番号:21298187

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/23 06:26(1年以上前)

Fall Creators Update

Windows 10 Fall Creators Updateにしてエクスペリエンスインデックスが上がりましたRyzen CPUに最適化されたのでしょうか。

書込番号:21300627

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4626件Goodアンサー獲得:149件

2017/10/23 13:42(1年以上前)

 私も計測したところ、やや上がっていました。

書込番号:21301212

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/23 14:59(1年以上前)

Ryzen CPUに最適化されたと思いましたけどそうではなさそうですね、ありがとうございます。

書込番号:21301326

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/23 15:05(1年以上前)

画像はGT1030のでしたGTX1050tiは8.5で変わらずCPUとメモリのスコアだけ上がりましたねグラフィック以外最適化されたて事でしょうかね。

書込番号:21301344

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/23 18:55(1年以上前)

Fall Creators Updateはゲームプレイ時にCPUの全性能を引き出すように
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1078964.html

この事が関係してるとしてCPUの最適化されたと思います確かにゲームベンチマークのスコアーは少し上がりましたね。

書込番号:21301693

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/24 21:40(1年以上前)

Windows 10 Fall Creators UpdateにアップデートしてCPUの使用率も変わりましたね、前の使用率は4Coreは使われてて残り4Coreは保留になってましたけどFall Creators Updateは8Core全部使われるようになったみたいです。

書込番号:21304629

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/25 10:48(1年以上前)

Windows 10 Fall Creators UpdateからリソースモニターのCPUの保留中はしなくなったのかな何か表示されなくなりましたね。

書込番号:21305705

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/26 19:05(1年以上前)

オンラインゲームでRyzenのCPUコアが半分しか動かない問題は解決されたみたいですね、オンラインゲームで全コアバランス良く使用されてる見たいですしカクツキも減ったようです他色々ありましたがアップデートして良かったかなと思います。

書込番号:21309265

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/29 21:07(1年以上前)

言い忘れましたが使えなくなるとか書いてましたがペイントとシステムイメージバックアップは使えましたがでもこの2つの機能は消えて欲しくないですね。

書込番号:21318258

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング