


(現在、体のあちこち重い怪我をしているため、音声認識を使ったりしています
変な文章があるかもしれませんがお許しください)
誘導していただきこちらに書き込みさせていただきます
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー を先日買いました
Googleメインでいろいろな機能を使っているので
WebもChromeを常用しています
しかし、本機 Chromeブラウザがスマホ表示で困っています
普段PCモードで閲覧するので、
その都度PCにチェック入れるのは苦痛です
ボタンも単純に押すのが大変ですし、PCモードにするとスマホ表示にしますか?と
なんどもひょっこり出てくるのも紛らわしいです・・・
何よりアドオンが使えず広告クリックの餌食になっています(T_T)
ChromeをPCモードで閲覧するにはどうしたら良いのでしょうか?
もとがスマホになっているので あらかた試しましたが
ネット検索もままならないです...
ちなみにFirefoxでChrome替わりを試したところ
一部ページが表示されないことがしばしばあってURL欄に危険マークがでてしまい
その解除もやはり本機がPCと認識されないせいで解除のボタンなどが表示されない・・・
行き詰まりです(T_T)
どうかお助け願います
よろしくお願いいたします
切ない追記:ASUSに電話したところ、カタコトで
UIとはナニデスカ?タブレットとデスクトップの表示の違いを説明シテクダサイ!と・・・
どっちが困っているのかわからないのでフェードアウトするように終了させてもらいました(*_*;
書込番号:21299991
1点

この口コミが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910353/SortID=20587652/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=UI#tab
書込番号:21300085
5点

>雪佳さん
こんにちは。
Chrome Browser では、ウェブサイトを開く度にデスクトップモードを指定すれば、デスクトップモードで開けます。
Firefox も同様です。
Chrome Browser とFirefox については、User Agent を変更できる拡張機能をインストールすれば、User Agent の変更が可能です。
拡張機能の信頼性が問題になるので、まず、拡張機能を使用せず、ブラウザの持つ機能だけで、User Agent を変更できる方法を探しました。
AndroidスマートフォンでPC向けWebページを表示させる
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/15/news098.html
抜粋
Chrome以外にも、PC向けWebページを表示できるブラウザーはある。Google Playから無償でインストールできる代表的なWebブラウザーで、PC向けWebページを表示する方法を以下に記す。
Android 用 Opera ブラウザ:画面右下のOperaアイコン−[設定]−[User Agent]とタップし、「デスクトップ」を選ぶ
Firefoxモバイルブラウザ:画面右上のメニューボタン−[PC サイトモード]にチェックを入れてオンにする
Mercuryブラウザ :画面下端のメニューボタン−[ユーエー]とタップし、「Desktop版」を選ぶ
Puffin Web Browser Free:画面右上のメニューボタン−[設定]−[ユーザーエージェント]とタップし、「デスクトップサイトをリクエスト」にチェックを入れてオンにする
ドルフィンブラウザ:画面下端にあるイルカを模したボタンをタップし、[設定]−[カスタマイズ]−[ユーザエージェント]とタップして[デスクトップ]を選ぶ
抜粋終わり
上記の中で、Opera ブラウザ、Puffin Web Browser Free、ドルフィンブラウザ については、
User Agent を変更できます。
Chrome Browser でUser Agent を変更する場合には、拡張機能を評価してインストールする必要がありますが、
Opera ブラウザ、Puffin Web Browser Free、ドルフィンブラウザ であれば、ブラウザ機能で、User Agent を変更し、
ウェブサイトに「パソコン用ブラウザである」と思わせることで、PC 用サイトを表示することができます。
(このレスを書くに当たり、設定方法を再確認していないため、Chrome Browser のように、ウェブサイトごとに指定するブラウザもあると思いますが、ご容赦ください)
使い勝手については、実際にお試しください。
書込番号:21300135
3点

進展・・・ドルフィンブラウザを使ってみたところ
Googleとの紐付け画面がでるのですが何度試してもエラーで出来ません
Firefoxといい、なぜこんなにはじかれるのでしょう(T_T)
あと4:3の画面比のせいか、余白ができたりズームが激しかったりで
とても見づらいです
>papic0さん
お返事ありがとうございます
教えてくださった書き込みの後半以降のくだりですよね?
ちょっと自己責任の類は怖くて手がだせません・・・
小心者ですみません
出来れば修理など適用される範囲内での設定変更がしたいです
>キハ65さん
お返事ありがとうございます
色々書いてくださって申し上げにくいですが
タイトルの通り、「ChromeのPCモード機能を使いたい」のです(>_<)
ChromeをどうにかPCモードにするか
別ブラウザでChromeとの同期(最悪ブックマークだけでも)がしたいです
書込番号:21301074
4点

>雪佳さん
Google Chrome の拡張機能は、ルート化を必要とするものが、多数のユーザに使われていますが、
ルート化するとメーカのサポートを受けられなくなることと、拡張機能の提供元がGoogle 社ほどには知名度が高くなく、信頼して良いのか不安があるため、ご紹介していません。
このため、スレッドタイトルの、Chrome を常時PC モードで見る方法は、ご紹介できません。
それに対して、
Opera ブラウザ、Puffin Web Browser Free、ドルフィンブラウザ
は、ルート化を行う必要が無い、単なるアプリですので、拡張機能より安心しても良いと思います。
わたしは、
>このレスを書くに当たり、設定方法を再確認していないため、Chrome Browser のように、ウェブサイトごとに指定するブラウザもあると思いますが、ご容赦ください
と書きましたが、
わたしは、上記のブラウザを使用したことがありますが、いま、手元にある端末でUser Agent の変更操作を試せないので、その旨を記述したものです。
「自己責任の類」を心配する必要のあるものは、このスレッドには記述していないので、ご安心ください。
>進展・・・ドルフィンブラウザを使ってみたところ
>Googleとの紐付け画面がでるのですが何度試してもエラーで出来ません
Googleとの紐付け画面のスクリーンショットを貼っていただければ、助言できるかも知れません。スクリーンショットを撮る場合は、個人情報が写り込まないようにご注意ください。
書込番号:21301146
1点


>>誘導していただきこちらに書き込みさせていただきます
この意味が良く分からなかったので質問しました。
別に他意は有りません。
書込番号:21302604
0点

>誘導していただきこちらに書き込みさせていただきます
『未発売の新機種 Z582KL と比べて…』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910353/SortID=21248638/
でタブレットの機種選定相談のスレッドを立てられ、
>買いました!届きました!あらかたのセッティングは終わりました!
>書込番号:21278374
ということで、スレッドで設定された問題は解決されたのですが、
>ちなみにこの問題?質問は新しくトピックを立てたほうが良いでしょうか?
>書込番号:21280476
とに相談を受け(この問題=「ChromeをPCモードで使いたい」)、
>このスレッドとしては解決済みだとすると、新たなスレッドを起こしても良いでし、関連質問としてこのスレッドを継続しても、どちらでも良いと思います。
との前提で、
>「タブレットPCなんでも掲示板のクチコミ」
>にスレッドを立てると、機種に関係なく、アプリの問題として、別の方からのレスを期待できるかも知れません。
とレスしました。
わたしには、特段、「誘導」する意図はありません。
雪佳さんも、特別な意図で「誘導」という言葉を使用したのではないと思います。
書込番号:21303081
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:48:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 9:58:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 9:07:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 13:54:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 17:35:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:57:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 15:33:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 17:49:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 10:07:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/18 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





