仕事で静音キーボードを導入する必要が出てきました。
あれこれランキングやオススメされているブログ等を見てはみたものの、結局どれが良いのか分からなくなってしまいました…。
急ぎ目で選定する必要があります。
キーの配置は慣れの部分もあると思うので気にしません。
長時間使っていても疲れにくい静音キーボードで「これ!」というオススメがある方教えてください。
有線、無線どちらでも良いです。
OSはWindows10です。
よろしくお願いします。
書込番号:21325607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
予算は?
静かで打ちやすく疲れにくいとなると、静電容量無接点方式の東プレですね。
http://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=447
静かさでは、次点でメンブレン式があるのですが、最近お勧めするものが無いのが残念です。
打ちやすさ疲れにくさでは、メカニカルも良いです。ただし、うるさい。
FILCO Majestouch 2 HAKUA FKBN108MPS/JMW2 ピンク軸 [マットホワイト]
http://kakaku.com/item/K0000930415/
その中では静音仕様ですが、元がうるさいだけに、静かなキーボード探してる人には向かないかも。
書込番号:21325650
0点
東プレはわざわざ別に静音モデルを出したぐらいで、非常にうるさいです。静音モデルでも、音が3割下がったという程度です。
キーボードとしては一級品ですが、音という面から見れば、とてもお勧めできません。
静けさ優先なら、薄型のパンタグラフ式の方がずっと静かです。ノートPCで使われているタイプです。
タッチが浅いので、好き嫌いは分かれますね。
また、キーボードの質は下がります。
大きめの量販店で実際に叩いてみてください。
書込番号:21325705
0点
予算は安ければ、それにこしたことはないですが、
それよりも静音性を重視したいです。
書込番号:21326109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB013BK
は無音(指の音はするが、カチャカチャはない)。 人に勧めるかというのと.... 微妙だが。
書込番号:21326310
1点
>LaMusiqueさん P577Ph2mさん パーシモン1wさん
回答ありがとうございました。
家電量販店で実際に触ってきました。
ご紹介いただいたメーカーも触り色々悩んだ結果、↓のキーボードを購入しました。
Logitech K780 Wireless Multi-Device Quiet Desktop Keyboard
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard
回答のお礼とご報告まで。
書込番号:21344905
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「キーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/18 19:05:46 | |
| 6 | 2025/11/05 20:38:16 | |
| 7 | 2025/11/10 14:19:08 | |
| 1 | 2025/10/30 1:07:23 | |
| 2 | 2025/10/28 8:35:07 | |
| 2 | 2025/10/26 14:56:59 | |
| 5 | 2025/10/25 11:57:05 | |
| 0 | 2025/10/20 3:56:52 | |
| 6 | 2025/10/18 3:07:56 | |
| 7 | 2025/11/10 19:57:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






