『VDSLでのプロバイダーは…』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『VDSLでのプロバイダーは…』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VDSLでのプロバイダーは…

2017/11/13 16:29(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:16件

横浜市神奈川区の賃貸マンションに引っ越しました、初めての一人暮らしです
ネット関係全くの初心者です

不動産屋にフレッツ光が通ってると言われましたが、電話線しかなくNTTで確認したところ
「フレッツ光ネクスト/マンションタイプ、VDSL方式、プラン1、料金3250円+プロバイダー料金」だと言われました

しかしプロバイダーを何にすればいいのか分かりません
どのプロバイダーが、遅くてイライラすることなく、ネットを楽しめるんでしょうか?
パソコンでのインターネットと、PS4などでオンラインゲームをします

ビックローブIPv6接続オプションにしようかなと思ったんですが、遅いんでしょうか?

書込番号:21355151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/13 19:00(1年以上前)

VDSLは新築ではないマンションに後から
光ファイバーを集合部分に引き込んでも
そこから壁の中を配線は無理ですよね。
ですから各部屋への電話線経由で集合部分から
インターネットを各部屋に供給する方式です。
最大100Mbpsまでの契約になります。
マンションの戸数にもよりますし。
戸数の多いマンションだと分配数が多いので
夜になって在宅数増えれば遅くなる可能性は
あります。BIGLOBEでIPV6契約
するのであればIPV6プラスのIPoE方式を方のIPV6
を契約して見て下さい。でBuffalloのWXR-1750
DHP3とかを導入すれば更にIPV4通信をIPV6
通信に乗せて通信するのMAP-Eにも対応
できますので良いです。あとは安い所でIO-DATA
WN-AX1167GRもあります。

http://kakaku.com/item/K0000957379/?lid=itemview_relation5_name

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-1750dhp2/

http://kakaku.com/item/K0000852334/?lid=itemview_relation1_name

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ax1167gr/



書込番号:21355479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/13 19:06(1年以上前)

書くの忘れましたが本当に速いのはこちら不動産と管理会社
の承諾が得られるのとマンションで7階建て以下が条件で少し月額が
高くなるですが速いです。NURO光の戸建て向けタイプ最大2Gbps
でこちらであればIPV6オプション無くても速いです。

https://www.nuro.jp/formansion/#second

書込番号:21355493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/11/14 09:37(1年以上前)

>グリーンビーンズさん
回答有難うございます。
プロバイダはビッグローブにしてみます。

>IPV6プラスのIPoE方式を方のIPV6を契約
すみません、これはなんでしょうか…
ビッグローブでは「IPv6オプション」の事でしょうか…

NTTに電話して
「フレッツ光ネクスト/マンションタイプ、VDSL方式、プラン1のプロバイダパック、ビックローブのIPv6オプションで申し込みます!」
と言えばいいんでしょうか?
それともオプションは、後日自分でビッグローブに連絡して、付けるものですか?

書込番号:21356774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/14 14:20(1年以上前)

BIGLOBE経由でフレッツ申し込んで
その時にIPV6プラスのIPoE方式で一緒にを申し込むか
NTT経由であれば申し込んで後にIPV6プラス
申し込むかもしくはBIGLOBE光コラポプランで
IPV6プラスでも良いでしょうね。
(BIGLOBEの光プランでプロバイダー
と回線が一つにあったプランもできます。)
ドコモ光のBIGLOBEも可能です。
基本ドコモ光も光コラポも回線はフレッツ
の基盤なのでVDSLでそちらも選べます。
BIGLOBE経由や価格.com経由で申し込んで
キャンペーンキャッシュバック貰う。
とか考えて申し込んだ方がお得かもです。
NTT経由で申し込みがそう言う点で良いとは
限らないのでよく検討して申し込んでください。
後は、ドコモ光だとドコモnetとかもIPV6
のIPoE方式のオプションありますし
メールウイルスチェックも迷惑メールブロックも
無料で標準で後、マルウエア不正通信遮断サービス
(運悪くマルウエアに感染してパソコン内の個人情報
不正通信されそうになった場合その不正通信を
プロバイダーで遮断するサービス)も標準。
例えば一例ですが。色々選択肢があるので
よく考えて申し込んでください。
それと区画の忘れてましたが。
MAP-EにBIGLOBE光は対応しているので
HGWが対応機器か市販の対応無線ルーター
が必要です。通常だとIPV6とIPV4は別ですが
MAP-EだとIPV6データにIPV4のデータを載せられる
のでIPV6を介してIPV4のデータも提供できるようになります。
もしも、無線ルーター別途導入検討の場合
IPV6とMAP-Eに対応したIO-DATAのWN-AX1167GR
辺りが廉価でIPV6にもMAP-Eにも対応していますし
レンタルより長期では安上がりなので良いと思います。


http://join.biglobe.ne.jp/ftth/flets/?xadid=3000421

http://join.biglobe.ne.jp/docomo_hikari/?xadid=3000251

http://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/

http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/

https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/provider_list/docomo_net/index.html

http://kakaku.com/bb/

http://kakaku.com/item/K0000852334/?lid=itemview_relation1_name

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ax1167gr/


書込番号:21357213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/14 14:23(1年以上前)

書くの忘れましたが。
前述のルーターWN-AX1167GRでもWX1750DHP3でも
IPV6対応になります。

書込番号:21357216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/14 14:29(1年以上前)

>IPV6プラスのIPoE方式
IPV6 の中に2種類あってPPPoE
方式とIPoE方式がありこのうち
ROCK'901 さんのおっしゃれているのは
IPoE方式の方だと思いますので。

違いはこちらを参考に
http://ascii.jp/elem/000/000/647/647620/

書込番号:21357221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/11/14 16:28(1年以上前)

>グリーンビーンズさん
詳しく有難うございます
色々なプランがあるんですね…
初心者なので、BIGLOBE経由でフレッツ光申込み→その時にIPV6プラスのIPoE方式で一緒に申し込む
にしようと思います

相談に乗っていただき有難うございました!!

書込番号:21357417

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)