Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 6月27日



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
皆様の中で標題の様な事象経験ありますでしょうか。
いつからかは覚えていないのですが、バッテリー残量が14%以下になると5分も経たずに8%辺りまでに減ってしまいます。
点灯中スリープ中に関わらずです。
自分でも原因を以前から探していまして、まず考えたのがバッテリーの劣化。
しかしこれは消えました。というのも今年の4月くらいに尿液晶?のため、ケータイ補償使って機種交換しているからです。
機種交換後の今も、残量表示の挙動がおかしい状態です。
で次に考えたのが、バッテリーの状態を見るアプリなんかが悪さしているのかと考え、batterymixやスマホ診断アプリを
アンインストールしましたが、これでも解決されませんでした。
なので他のアプリが悪さしているのかと考えましたが、これも違うのではないかと考えています。
というのもPlayストア等外部からインストールしたアプリについては、評判やセキュリティ云々で怪しいと思うものは、
アンインストールして代わりになるものを使う様にしているため、不具合発覚前から使っているアプリが以下位しかない為です。
・AmazonMusic
・ICタグ・バーコードリーダー
・データ保管BOX(ドコモ製)
・Image Shrink Lite(画像圧縮アプリ)
・PSVideo
・Total Commander
・ルーレットアプリ
他のアプリは残量表示の不具合発見後にインストールしているアプリなので、原因としては考えられません。
上記アプリが何か悪さしているのかもしれませんが、バッテリーに影響を及ぼすほどのアプリなのか疑問視しています。
で今考えている原因は以下です。
@バッテリー残量をディスプレイに表示する際に、関連しているシステムアプリが何らかの不具合を起こして、
極端に残量が減っているように見えている。
ASIMカードの不具合。
SIMカードの不具合に関しては、機種交換前と後で同じものはなんだろうと考え、(あ、SIMカードは以前のままだ)と思い付いた為に出てきたものです。
SIMカードの調子がおかしいのとバッテリー残量に関連性があるのかは甚だ疑問ではあるのですが。
不具合発覚当初は14%以下になれば充電すれば良いやと思っていましたが、機種交換でも直らないので、流石に気になる様になってしまい、今回駄目元で質問した次第です。
「同様の事象があったが、これが原因でした」とか「これが原因では」といった事などがあれば、お力添えを頂きたく思います。
書込番号:21357397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/17 9:52:22 |
![]() ![]() |
2 | 2022/08/14 16:55:03 |
![]() ![]() |
10 | 2020/12/05 20:30:04 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/04 15:45:16 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/25 14:08:43 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/10 22:16:07 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/04 8:22:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/10 1:00:00 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/14 17:27:47 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/12 4:09:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





