




ADSLの速度が上がるようですが、これからインターネットを始めようと考えている方はご注意を!
私はNTT局舎からの距離約2kmで24MのADSLにしたのですが、何と伝送損失58dbで、速度が2M未満です。プロバイダやNTTに問い合わせたところ、光回線が普及している地域では、ADSLの伝送損失がupするとのことでした。(ISDNの干渉は大したこと無いらしい)
しかも局舎からあまり離れていないにもかかわらず、NTT線路情報開示システムで検索して表示されない場合は、伝送損失が高すぎて表示できない場合が多いそうです。
距離が近いからと、たかをくくっていたら後の祭りでした。
書込番号:2142080
0点


2003/11/20 23:18(1年以上前)
そう言う場合もあるのですね?
私は8M契約ですが2M(リンク2,5M)です お仲間ですね? 仲良くしましょう
所でリンク速度は? この80%前後いってますか?
書込番号:2146405
0点



2003/11/21 00:11(1年以上前)
速度は、通常1.6Mbps付近で推移しています。
調子がいいと1.9までいきますが、2・0を超えたことはありません。
転居前は、私も8M契約(距離2.7km)で3.2Mbps出てましたが、今では見る影もありません。
書込番号:2146745
0点


2003/11/21 00:47(1年以上前)
うちんちの場合、線路距離長は1.5kmなのに伝送損失が43dbと悪いのでNTTに問い合わせたら、電話線が古いのでは?のような返事が返ってきました(新築なのに)。でも実際は近所に光回線のところが多いせいかもしれないって事かな。
書込番号:2146894
0点


2003/11/21 05:51(1年以上前)
リンク速度の80%前後いってなければ改善の余地がありますよ
まずリンク速度を掴みましょう
若し知ってたらごめん リンク速度の意味は過去ログから分かりますよ
書込番号:2147320
0点



2003/11/22 03:07(1年以上前)
まうんてんごりらさん、情報ありがとうございます。
ちなみに、リンク速度は、2112kbpsです。
接続当初、あまりの遅さに腹を立て、プロバイダに電話したところ、
リンク速度から改善の余地なし、と言われました。
私の住んでいるマンションは光回線を導入しているんです。
その影響も大きいですね。
ただ、光は高い。携帯を含め、通信費を1万円内/月であげるには、
光では少々無理がありますし。
まあ、動画主体ということでもないので、当分このままですね。
書込番号:2150337
0点


2003/11/22 14:46(1年以上前)
月に一万円 は大きいですね? 私はPHSを持ってましたが殆ど使わないので解約しました それで電話、ADSL、レンタルサーバーで月平均6千円位でしょうか?
いっそのことPHSにしたら如何でしょうか? 安上がりです 辺ぴな所に行かなければ大抵足りました でもいずれPHSでモバイルやりたいとも考えております
別マシンからなので受け付けませんで”まうんてんごりら2”となっております。
書込番号:2151433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)