


イオンモバイルのシェア音声プランについて。
今、我が家では同じ名義で音声プランを2つ契約しています。
1つめ→音声1gb
2つめ→音声2gb
これからしばらくすると、データ1gbも同じ名義で契約するので、シェアの4gbの方が得だと考えました
そこで質問です。1つめのプランをA、2つめのプランをBとすると、
@通常の音声プランである、Aをシェア音声プランの主回線に変更できますか?また、その際の費用は?
A@が可能な場合、Bをシェア音声プランの副回線に入れることはできますか?また、費用は?
あと、最後に、
Bシェアプランというのはシェアプラン内の回線に容量を前もって割り振るのでしょうか?
それとも、トータルのをみんなで消費していくのでしょうか?
回答よろしくお願いします
書込番号:21461204
0点

シェアを減らす方はできますって書いてあるけど
シェア化するのはFAQとかにもないし
あいにく経験もないのでわからないです…
チャットで聞いてみてください
まあ3は多分トータルをだと思いますよ高速が10Mずつでしたっけふってくるシステムで同じだと思う
書込番号:21461405
2点

Hello. > Risingこーさん
>今、我が家では同じ名義で音声プランを2つ契約しています。
>1つめ→音声1gb
>2つめ→音声2gb
自分も気になる内容だったのでチャットで調べました。
@とAの回答
音声SIMをイオンモバイルで二回線・契約から音声SIMシェアへ変更する場合
変更手続きは無料であり、御利用されてある音声SIMを継続使用するみたい。
1280+1380=2660円 から 1780+700=2480円 になり
おおよそ180円お安くなり、データ容量は 1GB増えることになりますね
変更手続きは、WEBやイオンモバイル店舗からも可能みたいだけど...問い合わせ(電話)からも可能みたい。
Bの回答
イオンモバイルのデータ容量シェア方法は、
主回線のデータ容量を複数の契約回線で消費する方式なので... 利用した者の勝ち? (^^; JOKE
Have a nice day.
書込番号:21461479
3点


「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)