『至急お願いします。太陽光パネルののせ替え、設置費用について』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『至急お願いします。太陽光パネルののせ替え、設置費用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 ko-doさん
クチコミ投稿数:2件

先日、太陽光パネルの載せ替えということで名古屋にある”地球”という業者さんが訪問に来ました。現在太陽光を設置しておりましてすでに15年たっているということもあり話を聞くことにしました。再来年から買取価格が大幅に下がることやパネルをのせ替えても売電で元が取れるという話をされて納得してしまい契約をしてしまいました。
しかし冷静になりよくよく考えるとやはり高い気がしております。すでにクーリングオフの期間(契約日12月22日)も過ぎて工事日(1月7日)に決まっておりどうしたらいいのかわかりません。何かよい方法無いでしょうか?


太陽光パネルの撤去、パナソニック製パネル(4.76KW)設置、IHクッキングヒーターの撤去、三菱製IHクッキングヒーターの設置
総額3580000円です。

書込番号:21480062

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/01/03 17:18(1年以上前)

>ko-doさん

4.76kWとIHヒーターの取替で358万円はとても価格が高いです。
これでは元がとれませんので確実に損します。
4.76kW×25万円/kW≒120万円 IHは10万円です。
というか屋根の葺替が先では? 。取り替えたとたん雨漏りしますよ。

クーリングオフの期間が過ぎていますが、解約損料を払っても設置しないほうが得です。
工事中止とし解約を進めてください。

書込番号:21480998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2018/01/03 17:34(1年以上前)

>ko-doさん

とりあえず工事の中止と解約したい旨をしっかりと連絡するしか無いですね。
解除に応じるかどうかは解りませんが、契約者の責任というものもありますので
ペナルティは覚悟してください。

ただ、掲示された金額に対して元をとれるような支払いとはとても思えないので、
その辺りに過度の説明等があったのであれば交渉の余地が全くないとも
言い切れないでしょう。

※どうやったら350万円も得られるの? という感じです。
虚偽の説明は無かったですか?

工事をされる前に対応を開始してください。施工後は逃げられない位の思いで。



書込番号:21481042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:195件 さくらココのページ 

2018/01/03 17:50(1年以上前)

>ko-doさん
さくらココと申します。当方も2003年から太陽光発電を開始していますから今年で15年目です。
>すでにクーリングオフの期間(契約日12月22日)も過ぎて
特定商取引法第9条では訪問販売の場合のクーリングオフ期間を8日間と定めているので、12月29日までならばクーリングオフ可能でした。
>どうしたらいいのかわかりません。何かよい方法無いでしょうか?
「不実の告知」があり、このため錯誤して契約してしまったようなケースは、契約の取り消しが可能です。(特定商取引法第9条の二 取消権は、追認をすることができる時から六月間)
>再来年から買取価格が大幅に下がる
なんて決まっちゃいませんよ。2009年12月から10年間はkW当り48円で、その後についての価格は未定です。この事実を伝えなかったり、その後の価格は、いくらになるとか、大幅に下がるとかいうのは事実ではありませんので、この事実に基づかない説明から錯誤して契約してしまったと主張できませんか。事実に基づき冷静に考えれば、載せ替えてしまえば48円の有利な条件を2年分放棄することにもなり、載せ替えるにしても2019年12月以降の価格が決まってから判断すればよいことだった・・・・
>パネルをのせ替えても売電で元が取れる
地球さんは元がとれる説明を書類に残しましたか。10年間で元がとれる説明になっていましたか。11年以降はkWいくらで計算していますか。11年以降は決まっていないのでいくらにしても事実に基づいた説明になっていません。その説明から錯誤して契約してしまったと主張できませんか。あとから自分で計算し直したらばとても元がとれるものではないとわかった・・・・・
>工事日(1月7日)に決まって
工事をさせてはいけません。問題が複雑になります。
即日、工事日のキャンセルと契約の取り消しを伝え、その応答とともに消費者センターや行政の無料相談窓口に相談してはいかがでしょうか。

書込番号:21481090

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko-doさん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/03 18:25(1年以上前)

お忙しい中ご返答、わかりやすいご説明ありがとうございます。
こちらにも落ち度はありますが、まずは担当の方の話で元が取れるということ、証拠の書類がないこと、さらに見積書が存在しない、ということから話をして相手の返答を聞きたいと思います。早速電話します。

書込番号:21481160

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)