『価格コムのキャンペーン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

『価格コムのキャンペーン』 のクチコミ掲示板

RSS


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

価格コムのキャンペーン

2018/01/11 14:51(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 jamjanさん
クチコミ投稿数:10件

新規での「OCN光コラボ」を検討していて価格コムのキャンペーンに申し込む前に価格コムのオペレーターへ電話しました。

こちらの状況は
以前フレッツ光でSo-netで契約していましたが、3年くらい前に長期不在のため解約
マンション:VDSL方式:100M

オペレーター(以下オペ)
:OCNでの契約はできません。ぷららなら契約できます。

私:設備によって契約できないプロバイダがあるのですか?
オペ:OCNで規制(制限)していて、お客様はOCNとの契約はできません。ぷららなら契約できます。
回答が理解できないまま電話を終える。

この回答をNTTコミュニケーションとOCNに電話による確認をしましたが、契約はできると言う回答でした。
『オペレータはぷららとの契約を誘導したかったように感じました。』


次に価格コムキャンペーンへ質問メールをし、上司と思われる男性から電話による回答がありました。
「価格コム経由ではOCNと契約できるプランがないと伝えるべきでしたが、言葉足らずでご迷惑をおかけしました」

一度の連絡では納得できず、再度「月曜日に電話をしていただく」事になりました。

が、翌日に電話があり、月曜日(1月8日)は公休日なので連絡できないと電話がありました。
(スケジュール管理も出来ない管理者なのでしょう)

私:では火曜日に
オペ:お待ち下さい(→そして長い保留)
私:電話を切る(友人との助手席ドライブ中)
(スケジュールの打ち合わせなのに、さらに長い保留をするのはいかがなものか?)

価格.comは、ユーザーからの商品やサービスの評価の書き込みがメインのサービスだと思いますが、自社(外注先?)のオペレータの対応は、知識がなく、自社の都合の良いサービスへの誘導が感じられ、最低だと感じました。

上記の件について、ここ(口コミ掲示板)への書き込みを対応された男性に伝えてあり、「誘導と受取られる案内でした」との回答を受けています。

書込番号:21501678

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)