現在、8インチ以下の小型タブレットで、メモリ4GBで、通話アプリが使えるタブレットは、
Lenovo TAB4 8 Plus
ASUS ZenPad 3 8.0
MediaPad M3 LTE プレミアム/スタンダード
の3(4)機種しかありません。
どれがいいのでしょうか。
通話SIMの対応バンドとタブレットの対応バンドとの相性問題があると思いますが、それは地域によってまちまちだと思うので、ここは考えない。
自分は通話以外にmap系アプリとkindleアプリを始終使います。
書込番号:21526690
0点
>gyokaijinさん
CPU性能は、Mediapad M3 LTEが群を抜いて高性能です。
Antutu ベンチマークスコアは以下のとおり。
Lenovo TAB4 8 Plus :60340 ※1
ASUS ZenPad 3 8.0 :73833 ※2
MediaPad M3 LTE プレミアム/スタンダード :90542 ※2
ASUS ZenPad 3 8.0 のSIMは、micro SIMで、ちょっと古い感じ。
縦と横の比が4:3なので電子書籍・コミックを読んだとき上下のスペースが比較的少ないのが良い。
Lenovo TAB4 8 Plus は、nano SIM 2枚挿しは海外旅行時に便利そうだが、やはりCPUが非力。
MediaPad M3 LTE は、タブレットとしては最強のCPUが搭載されている割に安価なのが魅力的です。
CPU性能の高さが、さまざまな場面で有利になりそうなので、MediaPad M3 LTE をお勧めします。
ご参考
MediaPad M3、M2、ZenPad3比較【8インチSIMフリータブレット】
http://kaji-raku.net/gadget/3203
※1 https://www.kimovil.com/en/lenovo-tab-4-plus/antutu
※2 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21237948/#21237991
書込番号:21526787
1点
Lenovo TAB4 8 Plus
>FDD LTE Band 1/3/5/8
>TDD LTE Band 38
>W-CDMA Band 1/5/8
https://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2017-tab4_8p_web_1219
ASUS ZenPad 3 8.0
>FDD-LTE B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28
>TD-LTE B38/B41
>W-CDMA (HSPA+) B1/B5/B6/B8
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-spec-tb-Z581KL.pdf
MediaPad M3 LTE プレミアム/スタンダード
>FDD-LTE: Band 1/3/5/7/8/19/20/28
>TDD-LTE: Band 38/39/40/41
>W-CDMA: Band 1/2/5/6/8/ 19
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/specs/
ドコモ LTE Band 1/3/19/21/28
au LTE Band 1/11/18/26/28
ソフトバンク LTE Band 1/3/8/28
Lenovo TAB4 8 Plusはソフトバンク回線のワイモバイルと相性が良いでしょう。
あと2つはドコモ回線のMVNO SIMが良いかと思います。
書込番号:21526790
1点
>>通話SIMの対応バンドとタブレットの対応バンドとの相性問題があると思いますが、それは地域によってまちまちだと思うので、ここは考えない。
上記見逃していました。
性能的な面なら、MediaPad M3 LTE プレミアム/スタンダードが今のAndroidタブレットでは断トツです。
書込番号:21526803
0点
>gyokaijinさん
メーカ仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/specs/
を見ると、
MediaPad M3 LTE プレミアムとスタンダードの違いは、
筐体のカラー(色)
スタンダードモデル:シルバー (LTE / Wi-Fi)
プレミアムモデル:ゴールド (LTE)
付属品
スタンダードモデル:ACアダプタ / USBケーブル / 保護フィルム / クイックスタートガイド / 保証書
プレミアムモデル:ACアダプタ / USBケーブル / 専用カバー / AKGイヤフォン / 保護フィルム / クイックスタートガイド / 保証書
だけです。
このため、付属品(専用カバー、AKGイヤフォン)の必要性とシルバー・ゴールドの色の好みで、判断してください。
色は、シルバー・ゴールドのどちらでも良いなら、
価格コムでの価格差は、2000円程度ですから、専用カバー、AKGイヤフォンを使用するなら、プレミアムモデルを購入されると良いと思います。
MediaPad M3 LTE プレミアムとスタンダードの比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000928789_K0000928788&pd_ctg=0030
書込番号:21526841
1点
zenfone3ultra。。。
書込番号:21526860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こるでりあさん
7インチだからタブレットといっても過言ではない?
そのとおりですが、価格が高い。
書込番号:21526885
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/14 9:22:06 | |
| 2 | 2025/11/15 1:42:08 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 9 | 2025/11/15 18:18:55 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






