『ことえり4は賢くなったのかな?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ことえり4は賢くなったのかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ことえり4は賢くなったのかな?

2003/11/23 16:30(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:163件

今度のOSのバージョンアップの目玉のひとつとして、ことえり4が上げられています。雑誌によれば、「かなりの知能アップ」だとか。
しかし、ことえり3がでたときも同様に褒めていましたが、使った結果は悲惨でした。
皆様、ことえり4はいかがですか?感想をお聞かせ下さい。というのもATOK16のバージョンアップをするかしないかで迷っています。
今はATOK15を使っています。ATOK15と比較して、ではなく、実用に耐えうるかという観点でアドバイス下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2155054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2003/11/23 22:50(1年以上前)

>ATOK15と比較して、ではなく、実用に耐えうるかという観点で

実用に耐えうるレベルといっても人それぞれですし、比較対照がなければ説明のしようがありませんが(笑)。。。

ATOKに比べればまだまだです。
ATOK15を持っているのならことえりを選ぶ理由はないと思います。Panther対応のアップデータも出ているので、そのまま使って問題ないですよ。

書込番号:2156367

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/23 23:12(1年以上前)

クラフトチーズさんに同感です。
ことえり4は雑誌などの評判を見る限り、かなり賢くなったという評判ですが
私の実感としてはATOK15と比較するとまだそこまでは行っていないといった感じです。

それでも以前のことえりと比較すると格段に精度が向上しているのは感じますので
FEPの存在意義を見直すようなことに今後変化するのかもしれません。
私もPanther上でATOK15を使用していますが全く問題ないです。
今のところバージョンアップするつもりはないですは。
私にとってはまだまだTOK15で十分です。

書込番号:2156458

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/23 23:14(1年以上前)

>>今のところバージョンアップするつもりはないですは。
>>私にとってはまだまだTOK15で十分です。

なんかタイプミス連発ですね、読みにくくて申し訳ないです。

書込番号:2156470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2003/11/24 00:07(1年以上前)

クラフトチーズさん、BAK3さん、コメントありがとうございます。
ことえり4は、今度は本当に「かなり知能アップ」したのですね。
クラフトチーズさんの指摘通り比較対照がないと確かに答えようがないので、このようなシチュエーションを考えてみました。
ーーー
ウインドウズからマックにスイッチし、ことえり4が標準のFEPです。ウインドウズの標準FEP(IME(最新版))と比較して、どうでしょうか? ことえりを使うとストレスはたまりませんか? 1万円弱払ってでもFEPを買いたくなりませんか?
ーーー
(自分の場合、ことえり3までは我慢できませんでした。ATOKを買っちゃいました)

書込番号:2156665

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/24 00:41(1年以上前)

MS-IMEと、ことえり4との比較だと私の場合はことえり4の方が
ストレスは溜まらないように感じます。
MS-IMEはWindows機では私にとっては作業している間でかなりストレスを
感じるのでATOKをずっと使用しています。
Macでもみかみつさんと同じ理由で10.2でのことえり3の変換精度にストレスが溜まり
ATOK15を購入し現在に至っています。

ことえり4の変換精度は私にとっては「我慢出来るレベルに近づいてきた。」と
感じられるようになってますので、今だったらATOKはわざわざ購入しないと思います。
ただ、変換精度はATOKの域にまでは行ってないようにも思えるのでPantherでも
継続使用しているといった感じでしょうか。
上記の理由でATOK16は私は購入せずATOK15をそのまま利用しています。
変換効率もATOK15でも十分ですしね。

書込番号:2156816

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2003/11/24 02:01(1年以上前)

個人的にはですがMS-IMEはお話にならないくらい使えません。私が設定の仕方をしらないだけかもしれませんが、単語の後で「が」から始まる単語が打てない(前の単語が分解されてくっついてしまう)のはなんとかならないのか?
ことえり4は私的にはかなり良いです。ただし私はことえり2でも十分な人なのであまり参考にならないかもしれません(^^;

書込番号:2157050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2003/11/24 02:16(1年以上前)

MS-IMEに関しては私もBAK3さんに準じます。

私はWinでATOKに慣れてしまった都合上、(変換精度というより操作感の問題ですが)MacでもATOKを使っているといった状況です。
というわけでみかみつさんのシチュエーションに沿った場合も、変換精度よりも
操作感を理由に購入すると思います。

ことえりは良くなったとはいえ、特に固有名詞の変換は結構苦手なんじゃないでしょうか。せいぜい100点満点で40点が60点になったくらいと、私は勝手に評価しています。

書込番号:2157074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2003/11/24 20:09(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。
結論が出ました。
「OS、ATOKのバージョンアップは必要ない。」
ことえり5に期待します!

書込番号:2159545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング