『パナソニックHIT見積り評価お願い致します』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『パナソニックHIT見積り評価お願い致します』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックHIT見積り評価お願い致します

2018/02/05 18:00(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:10件

当方初心者になります。
至らない点がありましたら、ご指摘頂ければ幸いです。

9.518kw 219万(税込、補助金含まず)
今週末契約しようかと思っています。
業者は相見積もりの結果、一番安い業者さんになります。
単価的にまだ交渉の余地、他の業者さんのほうが安くなる等ありましたら、ご教示の程宜しくお願い致します。


地区:神奈川県 海老名市
屋根形状:段違い
屋根材:アスファルトシングル
設置:2面設置
勾配:5寸

■パネル
VBHN247WJ01 34枚
VBHN120WJ01 7枚
VBHN70WJ01L 4枚

■パワコン
VBC244B 2台

同時にオール電化2世帯分も行います。
111万(税込)
SRT-S433UZ-SP 1台
SRT-S373UZ 1台
CS-PT316HNSR 2台


書込番号:21573147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1434件

2018/02/05 19:12(1年以上前)

えびーなさん

太陽光はキロ23万円ですので、なんの文句もありません。段違いの屋根が発電の足かせにはなりませんか?

ただ、エコキュートがいけません。
430gが40万円 370gが35万円 合計で75〜80万円程度です。2台同時のバンドルも含め。
器具代だけなら430は25万円 370gは20万円程度ではないでしょうか? IHはオマケのようなものです。

我が家が4年前に460gで50万円を切ってますので。

※エコキュートは結構うるさいです。
2台並ぶと結構な騒音になりますので、隣接する住宅があれば配慮が必要です。

書込番号:21573372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/02/06 20:58(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
レスありがとうございます。
PV単価は問題ないとのことなので、ご指摘頂いた電化面を目標10万下げで最後に交渉してみようかと思います。

段違いで南南西と西北西の屋根に設置予定です。
西北西の屋根が午前中に陰の影響を受けます。
部分的には影響を受けない場所もありますが、1系統程度です。
一応発電はそんなに期待できないのは覚悟の上で、載せれる最大値を載せて欲しいと要望して出してもらいました。

9.518kwも載っていても年間のシュミ値は9000kw程度です。

フルローンするつもりなので、金利含めると厳しい感じなのは否めません。

これらのことも今週業者さんに話してみようかと思います。




書込番号:21576565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2018/02/06 22:50(1年以上前)

>えびーなさん

>9.518kwも載っていても年間のシュミ値は9000kw程度です。

雪の多い地域でもないのにパナHITでkWあたり1000kWhを切るというのは
かなり非効率な部分がある様に思います。もう検討も済んでいるかとは
思いますが、一度アップしてみてもらえませんか?
#「どうしてそんなになるのだろう。]という疑問からですので、無理ならそれで
#しょうがないですが。

容量を減らして効率上げるのも一手ではありますよ。(でも検討済なのですよね)

書込番号:21577043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/02/09 15:02(1年以上前)

>晴れhareさん
レスありがとうございます。
西北西の屋根に載せるパネルが影の影響がでるので、9000kw程度になってしまいます。
あとは実際にシュミ値程度なのか、それ以上になってくれるかどうか。。。
画像アップはやめておきます。
すみません。

書込番号:21584110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/12 13:14(1年以上前)

>えびーなさん
太陽光発電もオール電化も価格的には何の悪いとこもないと思いますよ。

エコキュートとIHの工事費は2セットで30万円は掛かりますから、かなりギリギリでやっていると思います。
その三菱のIHも2台で25万円はしますし。

販売店もメーカーや卸業者から仕入れてもkakaku.comの最安値よりは少し高いので、エコキュートもリモコンや脚部カバーとか付属品を含めると原価近くでも30万円はしますので、エコ・IH2台に工事費+税で111万円なんかすぐにいってしまいます。

過度の値引きは販売店の命を削るだけなんで、相見積もりして最安値なら販売店側は超ギリ状態ですから勘弁してあげて。


書込番号:21592431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/02/12 17:16(1年以上前)

初めまして。
このクチコミ掲示板&太陽光検討初心者の者です。
私もパナの太陽光を検討中で1社から見積もり提示があり、これから相見積もり予定です。
(平塚市在住)
1社目は4Kwでキロ単価32万でがっかりしているとろです。
2社目も価格は期待できないようです。
どちらの業者でお見積もりしたのかお聞きしたいくらいです。
やはり東京シェルパックさんでしょうか?

書込番号:21593188

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1274件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/02/12 17:25(1年以上前)

>ブルボンHDさん

 平塚なら東京シェルパックは射程範囲内ですね(笑)

 私は東京シェルパックでつけました。

書込番号:21593213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/02/13 14:19(1年以上前)

>ネコヤイぽんさん
レスありがとうございます。

最終交渉の結果
太陽光(9.518kw) :218万
オール電化 :110万
となりました。

目標額を上回ってしまいましたが、私も価格は結構ギリギリなんじゃないかと思い、無茶な交渉はしませんでした。
今週末に契約予定です。

>ブルボンHDさん
>gyongさん

会社はトレシスさんになります。
藤沢にある業者さんなんので、範囲内かと思います。
自社施工ということもあり、施工関係の保証も充実してます。
事業も携帯基地局設置等もやられているので、少しは安心材料になるかと思います。
コンタクトしてみて頂ければと思います。

東京シェルパックさんもよかったのですが、いろいろありまして、今回の結果になります。



契約確定しましたら、このスレを閉じようと思います。

書込番号:21595834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/14 16:20(1年以上前)

>えびーなさん
トレシスさんでしたか。
我が家もメールでの見積りをいただきました。
価格だけでなく、自社施行や実績も考慮してとのことだった期待はしてませんでしたが、4kw106万でしたので及第点だと思います。
ただうちは245αを勧められています。
屋根材の違いでしょうか。
これから訪問してもらい、説明を受ける段階です。

東京シェルパックさんにも来ていただきましたが、フロンティアを強く推しています。
他業者からもフロンティアの良さを聞いているので良さは分かりますが、3kwしか載らないようです。
パナソニックも扱いしているとのことですが、何故か神奈川県西部を担当している営業マンは何が何でもフロンティアという感じでした。

書込番号:21598854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/02/14 19:23(1年以上前)

>ブルボンHDさん
もう既に見積りとっていたのですね。
私が出してもらった最終的な金額は昨年12月頃から何社さんからの相見積りの結果なので、そこ次第で単価は下がって来るかと思います。

東京シェルパックさん、恐らく同じ担当さんかと思います。
うちもそうでした。
直接ソーラーフロンティアに確認したところ、うちの屋根材ではメーカー保証が降りないことがわかり、そもそもそういう提案してくるのはどうなのかと思い、やめました。
ここは当たる担当さんによるのでご参考までに。

あと、安い提案を出してくれたのはyhさんとDaplesさんでしたので、まだ見積りされてないようでしたらいかがでしょうか。

これ以上はスレ違いになってしまっているのでここまでとさせてください。

よい結果になることをお祈りしております。

書込番号:21599342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/02/18 19:28(1年以上前)

>ブルボンHDさん
>gyongさん
>ネコヤイぽんさん
>晴れhareさん
>REDたんちゃんさん

みなさまレスありがとうございました。
本日契約しました。
5月位に工事、5月末位に系統連携予定です。
今月申請等を行うとそれくらいなってしまうようでした。
このスレは閉じさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:21610660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)