


今出てる掃除機の中で、一番音が静かで、ゴミの吸いもいい掃除機はどれですか?
スティック型の掃除機と、ハンディータイプのものを探しています。
書込番号:21651518
9点

>ももりんV7さん
こんにちは。
音が静かで吸いも良いとなると、ダイソンV8ですね。私も最近購入したばかりですが、比較した東芝や日立のコードレスと比較して、標準モードで、音は同等以上に静かで、かつ、吸い込み性能は国内メーカー品よりワンランク強かったです。ただ、東芝や日立よりおよそ500g位重くなります。
メイン機として使える唯一のコードレスだと思います。
軽くて静かで吸い込みも良いコードレスは存在しません。何を我慢するかです。
店頭で標準モードで音や吸い込みを確認して下さい。
日本のコードレスの市場シェアはダイソンがトップとの事です。ハンディタイプにもなり、ミニモーターヘッド も付属します。
書込番号:21651659 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

騒音レベルが小さい方だと[パナソニック]MC-BU100Jが64dB、ほぼホウキですがCCP]マホウキ ZT-BC15が55dB
価格コムでは最小値ですね。
http://s.kakaku.com/item/K0001000543/
http://s.kakaku.com/item/J0000014298/#tab02
それでも55から65dBはありますから夜中は厳しいと思う。アパートですし。
64dBだと生活騒音でもまぁまぁまぁ大きな音
ダイソンは静かと言うかキーン(シュイーン)というモーター音なので、考え方では静かな方ですが
気になる騒音と捉える人も居るかと。
書込番号:21651892 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ダイソンはV8から騒音が半分以下に減ったとの事。店頭でも確認しましたが、あのレベルがNGのアパートだと、基本的に生活は難しい気がします。まあ、アパートといっても築浅物件は遮音性も昔とは大違いですが。
書込番号:21652663 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

掃除機は本体だけじゃ有りません、
ノズルが床をゴロゴロします、忘れてませんか?
アパートも一階ならと思うでしょうが、
あのゴロゴロは低周波で柱を伝いかなり響きます。
モーターの音も結構響きます、
細口で吸うのかもしれませんが、
耳に聞こえる周波数は人それぞれ、
あなたがうるさくなくても聞こえる人には聞こえてしまいます。
夜遅い時間は避ける方が、
不要な争いを防ぐはずですよ。
いかに気密性を高めて吸音材で包むか、
だからスティックやハンディに静音性タイプが無いのです。
クイックルワイパーや粘着テープなどの、
モーターがないものでないとやはり厳しいかもしれないですよ。
書込番号:21706667
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 21:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 16:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 12:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:19:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:45:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 2:05:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





