『WLI-UC-G450 倍速設定』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WLI-UC-G450 倍速設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 WLI-UC-G450 倍速設定

2018/03/07 22:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ

WLI-UC-G450を買いました
親機はWZR-900DHP2です

倍速設定を行うため、AirStation倍速設定ツールから設定を行っているのですが、「倍速設定を行うAirStation(親機)の選択」画面で「AirStation(親機)一覧」でWZR-900DHP2とは書かれているのですが、!マークで「この親機は倍速設定ツールには対応していません。エアーステーション設定ガイドを参照し、設定画面から倍速設定を行ってください」と出てきます
WZR-900DHP2は倍速設定はしていて、450Mbps(40MHz)にしてあります

ちなみに今速度測ったら、現段階の設定でも107.27Mbps出ていて驚いています
今まで考えると感動ものです
これで倍速設定うまくいったらどれくらい速度出るか楽しみです

書込番号:21657677

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/03/07 22:15(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/manual/fs_online/fshpg300n/manual/wireless2/wireless22.html

↑設定は正しいですか?

書込番号:21657700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42560件Goodアンサー獲得:9366件

2018/03/08 00:02(1年以上前)

>、「倍速設定を行うAirStation(親機)の選択」画面で「AirStation(親機)一覧」でWZR-900DHP2とは書かれているのですが、!マークで「この親機は倍速設定ツールには対応していません。エアーステーション設定ガイドを参照し、設定画面から倍速設定を行ってください」と出てきます

AirStation倍速設定ツールにおいて、子機の倍速の選択設定は済んでいるのですよね。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/911?bufqa#4
の【手順2】の「5.無線子機の倍速モードを選択より・・・」。

子機の設定が済んでいれば、既に別途PCからWZR-900DHP2の設定画面で
倍速の設定は済んでいるようですので、
AirStation倍速設定ツールを使っての親機の倍速設定は不要です。

>ちなみに今速度測ったら、現段階の設定でも107.27Mbps出ていて驚いています

実効速度が107Mbpsとのことですが、
リンク速度はどれほどでリンクしていますか?
https://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/

なお、今後はなんでも掲示板に書く込むのではなく、
WLI-UC-G450やWZR-900DHP2など各々の製品の掲示板に書き込んだ方が良いです。

書込番号:21658009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2018/03/08 16:11(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>AirStation倍速設定ツールにおいて、子機の倍速の選択設定は済んでいるのですよね。

はい、済んでいます

>子機の設定が済んでいれば、既に別途PCからWZR-900DHP2の設定画面で
倍速の設定は済んでいるようですので、
AirStation倍速設定ツールを使っての親機の倍速設定は不要です。

不要でしたか
ちなみに親機が2Fでその真下でこの子機がついているPCで速度を測ったら186Mbps出ましたので、これでいいのかもしれませんね
>ちなみに今速度測ったら、現段階の設定でも107.27Mbps出ていて驚いています

書込番号:21659250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2018/03/08 16:20(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

>実効速度が107Mbpsとのことですが、
リンク速度はどれほどでリンクしていますか?
https://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/

このWebページのように確認してみましたが、450.0Mbpsとなっていました
設定はうまくいっているようですね

>なお、今後はなんでも掲示板に書く込むのではなく、
WLI-UC-G450やWZR-900DHP2など各々の製品の掲示板に書き込んだ方が良いです。

各々の製品の掲示板に書くというやり方がありましたか
ではそうします

書込番号:21659272

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/03/08 16:20(1年以上前)

>>速度を測ったら186Mbps出ましたので、これでいいのかもしれませんね

186Mbps出ていれば450Mbpsで接続しているので大丈夫ですよ。
半分の225Mbpsとかでの接続だと出てもせいぜい120Mbpsくらいです。

書込番号:21659273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2018/03/08 16:21(1年以上前)

>kokonoe_hさん
正しく設定できていたようです

書込番号:21659274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42560件Goodアンサー獲得:9366件

2018/03/08 21:36(1年以上前)

>このWebページのように確認してみましたが、450.0Mbpsとなっていました
設定はうまくいっているようですね

リンク速度450Mbpsでリンク出来ていたら、
親機と子機ともに設定は適切にされているとと言う事です。

書込番号:21660047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング