『皆様が私の立場でしたら、どちらを選択されますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『皆様が私の立場でしたら、どちらを選択されますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:57件

皆様

ご教授 宜しくお願い致します。

※※ 皆様が私の立場でしたら、どちらを選択されますか?
下の方に私の環境を記入しております。


@ 新規の申し込みになります/ ※ フレッツ光ネクスト隼 マンション or ドコモ光 マンション
( 工事費がフレッツ光は約16,000円必要。 ドコモ光は無料 ) → どちらを選択されますか?


A プロバイダー はどこを選択されますか? ( 次を指定されています )

ASAHIネット 光 with フレッツ/ BB.excite 光 with フレッツ/
BIG LOBE 光パックNeo with フレッツ/WAKWAK 光 with フレッツII /
OCN 光 with フレッツ/ ぷらら光メイト with フレッツ/So-net 光 with フレッツs /
DTI 光 with フレッツ / @nifty 光 ライフ with フレッツ /hi-ho 光 with フレッツ プラス


B 工事費 16,000円出すなりの価値が、フレッツ光ネクスト隼マンションには有りますか?


C 希望はネットがサクサク見れる事です。


※※※「 私の環境 →

★パソコン初心者みたいな者で、パソコン+ネットでする事は 動画を見たり、ウェブ検索をしたり、
メールが主です。 家族が無料のゲームをタブレットでしています。

★現在はWIMAX ( 旧WIMAX=ノーリミット=ノーマルWIMAX) で、ネットを繋いでいますが、
この旧WIMAXはこの3月末をもって閉鎖・終了してしまうのです。

★西日本に在住。マンションに住んでおります。フレッツ光回線は大丈夫で光配線方式です
( VDSL配線方式では無い )。

★スマホは使用してなく(家族も)、フューチャーホン(二つ折りのタイプ)でソフトバンクです/
タブレットは所持/ NTT固定電話は使用していますがヒカリ電話では無い。光テレビも不要/ 」

****************

以上になります。

ご教授宜しくお願い致します。


書込番号:21691861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2018/03/21 10:33(1年以上前)

光配線ならやる価値はあると思います。
ドコモ光にするなら光コラポの方が安くて良いのではないでしょうか?

@nifty辺りの光コラポでV6プラスに申し込みはどうでしょうか?
@niftyのプロバイダーのセットプラン
http://setsuzoku.nifty.com/niftyhikari/

IPV6IPoEV6プラスでも良いと思います。
MAP-E対応無線ルーター購入で要するに言えば
フレッツの通常のIPV4PPPoE回線が混雑しやすいので
プロバイダーにIPV6IPoEのV6プラス申し込むと
IPv6の次世代ネットワーク回線が利用出来るように
なりMAP-Eという方式で混んだIPv4の信号を
空いているIPV6の回線を迂回できるので
夜で混雑しても混雑を避けて速度があまり
落ちずインターネットができます。
それには対応ルーターが必要。

http://csoption.nifty.com/ipv6/?_ga=2.136982896.135507682.1521593884-1686627251.1521593884

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1082052.html
光コラポなら@niftyでV6プラス

フレッツなら
BIG LOBE 光パックNeo with フレッツ又は@nifty 光 ライフ with フレッツ
にV6プラス

ただメールを家族で複数使ってウイルスチェック
ドコモ光@niftyかドコモ光BIGLOBE
でV6プラス申し込み

どれも基本フレッツの設備と回線使うので
回線が夕方から深夜混むのでIPV6回線
迂回で混雑を避けるのがベスト。
ドコモ光の急増と同設備乗り入れで混雑を
フレッツ回線はしているのでIPV6IPoE
のV6プラスでMAP-EかTransixでDS- lite
対応のプロバイダーを選ぶのが良いです。

V6プラスMAP-E対応無線ルーター
IODATA WN-AX1167GR
http://kakaku.com/item/K0000852334/

後はドコモ光ならGMOとくとくBBの
でV6プラスもありだと思います。
但しこちらはMAP-Eルーターレンタル
のみなのですが。規制や制限が緩い
ので速いので定評です。
https://gmobb.jp/service/docomohikari/?utm_expid=60676328-123.5wu6pOD-TIWZ2nGsn-BEaw.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fgmobb.jp%2F

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ax1167gr/

http://www.iodata.jp/ssp/network/ipv6/index.htm

書込番号:21691989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/03/21 10:50(1年以上前)

フレッツ光+OCNですかね。
工事費をケチるなら、ドコモ光でも問題ありません。
ドコモ光でも数に制限がありますがプロバイダーを複数選択出来ます。
住む地域によりますが、OCNでは桁外れな(1日10GB以上のダウンロードが目安でしょうか。基本非公開なので推測です)帯域占有は、アクセス規制を施します。
HD画質以上の動画を24時間視聴することがなければ気にする必要は無いでしょう。

ぷららは、トラフィック状況を都道府県ごとに公開しています。
それを参考にすると良いでしょう。以下のURLを参考にして下さい。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
都道府県によっては収容先が複数ありますが、こればかりは運としか答えられません。
ぷららにも確認しましたが、帯域の低いところに自動的に降ってくれるわけではないようです。
更に、定期的に収容替えがあります。

書込番号:21692026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2018/03/22 00:49(1年以上前)

>くるくるCさん

>グリーンビーンズさん


ご教授、ありがとうございました。
大変参考になります。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:21694323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2018/03/22 11:07(1年以上前)

>ただメールを家族で複数使ってウイルスチェック
ドコモ光@niftyかドコモ光BIGLOBE
でV6プラス申し込み

→ただプロバイダーメールを
家族で複数使う場合
ドコモ光@niftyかドコモ光BIGLOBE
でV6プラス申し込みがお得です。
@niftyもBIGLOBEもドコモ光だと
メールアドレス5つまで無料で
メールウイルスチェックや迷惑メールフィルタ
も無料で、後プロバイダーによってはメール
BOX自体100MBしかない所もあるので
こういう1GB越えで複数が無料とか
家族でつかう場合、オプションサービス
とかも含めて検討が良いです。




書込番号:21694960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2018/03/22 19:18(1年以上前)

>Princess-Melody.さん

こんにちは。解決済みながらご参考で。

フレッツ光系のコラボを選ばれるのなら、
ついでに固定電話も「ひかり(光)電話」にしちゃいませんか?

そうすれば固定電話に掛かってた月々の基本料金も今までより安くなりますし(月¥500〜)、
上の皆さんがお勧めしてる「v6プラス」対応ルーターも自動的に手に入ります(「ひかり電話」契約でレンタルされる「ひかり電話対応ホームゲートウェイ」が「v6プラス対応ルーター」を兼ねるので、別途の買い足しや追加レンタルの必要なし)。

今なら工事費無料のドコモ光で「ドコモ光電話」オプション付きにし、プロバイダは@nifty/Biglobeか辺りの「v6プラス」/「IPv6オプション」付きで契約をしておくと、比較的安価且つ手間なく高速な環境が手に入るかと思います。

もし無線LAN環境も欲しければ実勢¥5000弱〜くらいの無線ルーターを買い足して親機にしましょう。
ドコモ光のオプション契約追加でもいいですが月々¥300の負担増、最初から市販品を買ってしまえば1年半もで元がとれます。

良かったらご検討を。

書込番号:21695971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)