


車検・整備
車検見積りを事前予約する事がお互いベストだと思い電話予約をしてその時間より少し前に入店し
カウンターで予約してある旨を伝え手続きをお願いしました。
ピット内が見える待合室で見学しながら待っていました。
その時は込んでいませんでしたが次第に込んできて皆さんオイル交換のようでした。
私の車は以前放置状態です、やっと30分経ち点検が始まり10分丁度で終了しました。
その後は書類作成だと思うのですが1時間を超えても呼び出しがありません。
こんなに時間がかかるとは思わなかった、用事があるので帰りたいと伝えると
あと2〜3分で説明に入れるかと思うと言われましたが更に時間を要するようなので
迎えがあるので帰ってきました。
待たせて申し訳ないという態度も見受けられませんでしたが
車検見積りを予約して行ってもこんなに時間がかかるものでしょうか?
見積りを頼むと1時間半から2時間は当たり前なのでしょうか?
皆さんはどのくらいで済まされていますか?どのくらい時間かかっていますか?
よろしかったら聞かせて下さい。
ちなみにイライラしながら店を出ましたが結局、オートバックスはそのまま何も連絡ありません。
私自身もメールで本社に苦情を入れましたが返事はありません。
オートバックスとはさよならしようと思っています。
書込番号:21697713
 14点
14点

見積もりを行なった店舗と行った日時(土日?)が悪かっただけなのでは?
車検見積もりだけなら車両の程度にもよりますがトータル1時間ぐらいだとは思います。
色々あったようですし他所で車検を依頼しましょう。
書込番号:21697740 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

いつも1時間掛からない感じですね。
同級生だからかも知れませんが。
まあそういうところだから、安く見えるんです。
書込番号:21697783 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

車両とか車検費用が不明ですがオートバックスなどは本来商品を売って経営しているお店ですので車検はうま味が少ないのだと推測します。
またあくまで法定の点検項目だけですので近年の自動車の内蔵コンピュータ等の診断等はディーラーみたいに専用の端末がないので端折られているかもしれません。
GSや大手量販店は費用は安いですが後でトラブルがあっても知らんでディーラーで診てもらえとかぞんざいに扱われることもありますので出来ればディーラーでの車検をお勧めします。
書込番号:21697788
 7点
7点

kmfs8824さん
ありがとうごいました。
平日・木曜日で午後3時に電話して今からお願いしたいと伝えると
5時に来て下さいと言われました。
書込番号:21697877
 2点
2点

そういう所で安く済ませたいのなら時間に関しては大目に見たら?
ディーラーで車検受けたら無料で代車まで貸してくれて待ち時間なんてほぼないけど。
お金も時間も節約しようなんて都合良過ぎ。
サービスってそういうもんでしょ。安ければ安いなりの、高ければ高いなりの理由がある。
書込番号:21697926
 19点
19点

>chibi9maさん
作業時間の約束とかしていたのですか?
何を基準に待たせた(時間が掛かった)としているのでしょう
ユーザー車検で予約してもかなり待つ事有りますよ
書込番号:21698306 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

予約時間より早く言ったからさっさと作業して早く終われってこと?
モンスターぽい人だな。
書込番号:21699003
 10点
10点

>chibi9maさん
昔オートバックスで勤務した経験があります。おそらくですが車検の見積もり作業が出来る者は有資格者など限られています。オイル交換などは資格者で無くても出来るので待たされてる間にドンドン他のオイル交換作業だけ進行するのはそう言う理由からだと推測します。見積もり予約で2時間後を指定されていらっしゃる様ですので予約が埋まっていて時間が押していたのだと思います。皆んな同じ格好をしているのでそう言う内部の事情は分かりませんよね。キチンとその辺の説明があればもう少し穏やかに待てたのかな?とも思います。
ただ、予約時間の30分遅れ程度だと微妙ですね。事前説明をしない場合もありそうな気はします。予め何時以降は予定があるからと申し付けて置けば違った対応があったかも知れませんね。
書込番号:21699196
 7点
7点

要するに
予約時間前に入庫し
総時間1.5H〜2Hは許せないって事ですか?
点検は本当に10分のみで終わったんですか
(他は全く作業なし?)
2年(3年)に1回の車検に 2時間さけませんか?
書込番号:21699486
 3点
3点

hat-hatさん
どちらの立場も理解でき、ご温情のある方なのですね。
とても参考になりました、どうもありがとうございました。
感謝しております。
書込番号:21699765
 3点
3点

>chibi9maさん
車検専門店で事前見積もりなしでお願いしましたが(車種と年式からの概算はあり)、予約時間にすぐ作業が始まり、30分ほどで内容説明があり「これでよろしければ作業に入ります」との事で1時間ちょっとで終了しました。
交換した方が良い部品なども案内してもらえるので、非常に満足しましたよ。
書込番号:21705408
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   カンデラ数が出るのはどれ? | 12 | 2025/10/06 8:07:36 | 
|   国土交通省からの調査協力依頼について | 11 | 2025/10/16 0:02:20 | 
|   ◆ | 9 | 2025/08/29 22:45:16 | 
|   夜間のナンバー灯(リア)は必須ですよね? | 15 | 2025/08/20 20:55:20 | 
|   自動車整備事業規制の見直し | 3 | 2025/07/31 11:25:46 | 
|   BMW 故障ログを提出しない整備工場について | 16 | 2025/08/01 13:38:12 | 
|   グリスの拭きとりだけで3000円の追加料金 | 38 | 2025/04/24 23:10:13 | 
|   OBD点検・OBD検査は何のためにする? | 9 | 2025/04/21 14:50:06 | 
|   車屋につけられた傷について | 5 | 2025/04/19 17:27:58 | 
|   レッドラインオートモーティブ | 2 | 2024/12/30 12:56:06 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
