Steamゲームが遊べる携帯ゲーム機「SMACH Z」の予約が行われていますわ。
※「SMACH Z」は「Valve公認デバイス」ではございませんのでご注意下さいませ。
通常モデル「SMACH Z(RAM 4GB、ストレージ64GB、カメラなし)」が「699.00ユーロ」、ミドルモデル「SMACH Z PRO(RAM 8GB、ストレージ128GB、5MPカメラ搭載)」が「899.00ユーロ」、ハイエンドモデル「SMACH Z ULTRA(RAM 16GB、ストレージ256GB、5MPカメラ搭載)」が「1099.00ユーロ」ですの。
日本円に換算すると「≒9〜14万円」位かしら。
メモリやSSDなどはいくつか選択肢がありますわ。
過去に発表された際は性能不足でしたが、先日、AMDの組み込み型SoC「Ryzen Embedded V1605B」の導入が発表されましたの。
「グランド・セフト・オートV」や「ダークソウル3」、「ウィッチャー3 ワイルドハント」が720pで30fps動作するそうですわ。
両端部分に付いているトラックパッドは「十字キー」や「スティック」に付け替えたり、TV出力やエミュレータープレイに対応するそうですので一部の方々は魅力を感じるのではないかしら。
公式ストアでは今なら10%OFFで予約受付しており、予約キャンセル可能ですの。
提供時期が1年後ですので、その頃に発売される最新ゲームをストレス無く遊べるかは分からないですわね。
<公式サイト>
https://www.smachz.com/shop/
書込番号:21699110
3点
14万円??
携帯機で???
とても、とても買う気にならね〜
しかし、レアですから、自慢は、出来る
書込番号:21699302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
でも、テレビ出力が、出来る
と、なると パソコン持ってない自分
欲しくなりそうな気がします。
書込番号:21699306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>坂田 金的さん
価格のお話でしたらハイエンドモデル(約14万円)では無く、標準モデル(約9万円)を購入する選択肢もございますわ。
Steamゲームは定期的に他ゲーム機では考えられない様な値引きセール(少し古いゲームは期間限定で無料配信など)を行っておりますので、PC(Steam)ゲームを沢山購入したい(している)方はトータルコスト(ゲームソフトの値引額の積み重ね)でそれほど高価には感じないかもしれませんの。
また、別途、Windows 10のライセンスキーがあればモバイルPCとして動作させる事もできますので、ガジェット好きで利用したいという方はいらっしゃるのではないでしょうか。
「SMACH Z」の営業さんの様な書き込みになりましたが、一般の方向けの商品ではございませんので無理に購入する必要はないと思いますわ。
書込番号:21699895
4点
Σ(///□///) もう少し時間とお金と若さがあれば飛び付いてたかも!
書込番号:21700080
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/12 21:22:22 | |
| 7 | 2025/11/14 6:48:13 | |
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 | |
| 2 | 2025/10/24 23:01:13 | |
| 0 | 2025/10/22 20:00:46 | |
| 2 | 2025/10/18 17:21:00 | |
| 0 | 2025/09/29 14:08:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





