『PC操作の際の”椅子”について、伺いたいです!』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『PC操作の際の”椅子”について、伺いたいです!』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンその他

カテゴリーが分からず、ここに投稿いたします。
ノートパソコン2台を使いながら、仕事を しております。
テーブルにノートPCをならべ、
椅子に座って作業しますが
カラダが硬くなってしまい、疲労します。
PC用に、皆様はどんな椅子で
カラダを守っておいででしょうか?
おすすめがございましたら、教えて頂きたく存じます。
ジュウタンびきの居間で作業です。
御指南ください。

書込番号:21701575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2018/03/24 22:58(1年以上前)

それは、ノートPCであることが原因でしょう。椅子よりもPCスタンドとキーボードの利用を検討してください。
https://121ware.com/navigate/application/prevent/useful/20140304/index02.html
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2300U_T20C12A5000000?page=3

書込番号:21701623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/24 23:31(1年以上前)

私はポルシェに使用してたレカロ製の電動シートを改造してPC用チェアにしています。
(キャスター付き5本脚)全部でだいたい30万円程になりましたが・・・

このチェアに加えて、MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート) を装着しております。

これにしてから、本当に腰痛知らずになりました。快適そのものですよ。。。


書込番号:21701707

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2018/03/24 23:34(1年以上前)

>椅子に座って作業しますが、カラダが硬くなってしまい、疲労します。
椅子に座って作業するから、体が硬くなって疲労するのです。
あくまで持論ではありますが。高い椅子はいろいろありますが。楽な椅子ってのは、ベットと同じで、ただ座る時だけ楽なだけで。作業しながら楽な特別な椅子なんてのは無いです。

作業用の椅子には、事務椅子がベストですし。事務椅子でキツいのなら、姿勢が悪いですし。正しい姿勢がキープできないのなら、背筋が足りません。
作業しながら楽とかを目指すと、結局の所は背筋を適度に鍛えるしか無いです。

というわけで。必要なのはこういうもの。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07487XGD9

書込番号:21701713

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/24 23:54(1年以上前)

これって椅子の高さと机の高さ、あとノートPCの位置が合ってないんじゃない?

ノートPCだとどうしても覗き込むようになるから疲れやすいところに椅子が高くてますますって感じじゃない?

書込番号:21701752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/25 00:04(1年以上前)

お〜す!

椅子ね〜
私めは会社に余ってたのを家で使ってます。

「この椅子誰も使ってないの〜」と尋ねると
「ハイ余ってます〜」−−と言うので家の私用にした。

昔購入した安い椅子ですが背もたれもバッチリで
私めのように武道をしてる者には良いと思う。
 (もともと姿勢はよいが)

お尻が痛いので画像のような考えられた
クッションを購入使用ね。

ペッタンコにならないのがミソで具合いよく
これで更に姿勢が良くなる (^_^)

椅子は多分6,000円くらいかな
クッションも2000円くらいでしょう(笑)

お勧めできるかどうか 参考まで∠(^_^)

書込番号:21701766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/03/25 00:52(1年以上前)

>カラダが硬くなってしまい、疲労します。
まぁ、座っての作業ならそれは起こり得ることかと。
どのくらいの時間を作業されているかはわかりませんが、1〜2時間に1回くらいは給水なりトイレなどで多少なりとも動くことをお勧めしますy
また、椅子の前の方にだけ座ると、不安定になり、足で支える力を要するので、よけい疲れやすくなります。

ノートPCのキーボードは、長時間の操作や耐久性に乏しいので、別途キーボードを使用されたほうが楽ですy
また、液晶も小さいので、外部液晶を使うなど机の上の環境を替えるだけでも変化は大きいです。

椅子はガタついたり、安物でなければ良いかと。
私は、オカムラのバロンでシートはクッションタイプです。
若干、前傾姿勢になるので、この椅子にしています。
アーロンチェアなどは、少しもたれ掛かっての作業には向いてますね。

>私はポルシェに使用してたレカロ製の電動シートを改造してPC用チェアにしています。
Sクラス(W221〜)も良いですy
ゆったりしてて、座ってても疲れにくいし痛くもならないので。

書込番号:21701867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2018/03/25 11:41(1年以上前)

私のパソコンデスクの高さは、65cm。
椅子は使用せず、クッション2個が椅子代わり。
普段は背もたれにしたり、脇に挟んだりして、基本寝転び状態。
キーボード操作が必要なときだけ、クッションに座って操作。

う〜ん。楽です。

書込番号:21702712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2018/03/25 16:55(1年以上前)

ありがとうございます!
目から鱗のものばかりです。
PCスタンド、別途のキーボード…さっそく購入しようと思います。
ときたま運動をするのも必要なんですね、
大変参考になりました。

ありがとうございます!

書込番号:21703421

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)