


http://www.phileweb.com/news/hobby/201805/10/1894.html
40タイトル収録とのコト。
PCエンジニアとしてメガドライバーの同級生と張り合っていたワタシとしては、PCエンジンminiが欲しいトコだけどはNECがアレだから無理だな…
書込番号:21813497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミニスーファミみたいに海外版と日本版で違うかもしれないけど、収録タイトルはリンク先にあるものみたいですね。
https://japanese.engadget.com/2018/05/10/neogeo-mini-3-5-40/
あとは値段が気になるところだけど、海外では11,000円〜16,000円位じゃないかと言われています。
公式からは収録タイトルも価格も未発表なので、あくまで予想になりますが。
書込番号:21815128
0点

液晶画面がある事考えたら、安いんじゃないかな。
書込番号:21815187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には、最初はメガドラミニの方に
最初は、興味ありましたが、
本体の仕様を、見ると
ネオジオミニの方が良い感じ。
国内仕様は、お馴染みの外見ですが、
海外仕様も、シックで、良い感じ。
書込番号:21815298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には、これまで他のハードでも移植できていないポリサムなどハイパーネオジオ64のソフトを家庭用ゲーム機で是非やってみたいですが、こちらはムリでしょうね。
書込番号:21815393
2点

>ずるずるむけポンさん
NECがあれだからー
なら、共同開発のハドソン
は、コナミに買収されましたし…
書込番号:21815929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:32:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 18:58:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 13:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 20:19:56 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/28 13:40:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 16:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 18:35:40 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/25 18:20:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


